2019年5月29日のブックマーク (7件)

  • 海外ドラマの「24」を最初から見たいんだけど

    「1」って調べても最初のが出てこない。それどころか前作の「23」も出てこない。

    海外ドラマの「24」を最初から見たいんだけど
    pilpilpil
    pilpilpil 2019/05/29
    28日後を経て28週後って日数でカウントされるからボリュームあるんだよね。
  • Amazon Echo、呼びかける前から会話を全録音して分析できる特許技術

    Amazon Echo、呼びかける前から会話を全録音して分析できる特許技術2019.05.29 07:0010,819 Jennings Brown - Gizmodo US [原文] ( 湯木進悟 ) えっと、それはすべて筒抜けということ? スマートスピーカー、使ってますか? そう、あの「Alexa(アレクサ)」って呼びかけては、いろいろリクエストにこたえてもらえる「Amazon Echo」などの製品です。意外と導入すれば、スマホ中毒から解放される効果があったり、やはり便利にはなるんですって。ただし、プライバシー保護の心配はつきものですけどね…。 このほどBuzzFeedは、Amazon(アマゾン)が米国で取得した新特許技術を紹介。その特許によって実現するのは「起動ワードよりも前に話された言葉でも、しっかり聞き取って分析できるシステム」なんだそうです。要はAlexaとかのウェイクワードに

    Amazon Echo、呼びかける前から会話を全録音して分析できる特許技術
    pilpilpil
    pilpilpil 2019/05/29
    あれ草かな?(チラッ)あ!レクサスだ(チラッ)アレク、、「いい加減にして下さい!」
  • 「なぜか上司とうまくいかない」は、幼少期の親子関係が原因!?…カウンセリングで見える「置き換え」とは(読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース

    今回は、人間関係がうまくいかない原因を突き止めることで、解決に近づくという事例です。 メーカーに勤める上田春樹さん(総合職、31歳、仮称)は定期的に行われる「ストレスチェック」で、「高ストレス」と判定されました。春樹さんは「医師の面接指導」を希望し、私のところにきました。 彼が一番気になっていたことは、上司とうまくいかないことです。現在まで3人の上司のもとで仕事をしました。このうち1人は部下に関心がない人で特に問題は起きませんでしたが、残る2人の課長とうまくいっていません。 「なぜ、私は、上司とうまくいかないのでしょうか」。春樹さんはそんな悩みを打ち明けました。上司とうまくいかないこともそうですが、複数の上司とうまくいかず、その原因がわからないということも大きなストレスになっています。 春樹さんは配属された総務課で、直属の上司と会った瞬間、「この人とは合わない」と直感したそうです。実際、仕

    「なぜか上司とうまくいかない」は、幼少期の親子関係が原因!?…カウンセリングで見える「置き換え」とは(読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース
    pilpilpil
    pilpilpil 2019/05/29
    部下や同僚と置き換えても同じ話なのに原因と書くと問題あるように見える(見せてる)。うまくいかない場合、先に上司にカウンセリング受けさせる事が先決。
  • グーグルマップ「突然の劣化」はなぜ起こったか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    グーグルマップ「突然の劣化」はなぜ起こったか
    pilpilpil
    pilpilpil 2019/05/29
    観光業には痛手、外国人旅行者が正確な情報を得られなくなって迷う頻度が増えていて、店や宿が他のサービス推奨するなど対策を始めてるからなぁ。
  • [独自記事]マツダの新エンジン、熱効率で世界最高達成へ トヨタ超え

    マツダが2019年10月に投入する新型ガソリンエンジンの最高熱効率で、世界最高値に達する。トヨタ自動車が2017年に発表した最高値の41%を上回る。量産機で世界初とされる超希薄燃焼(スーパーリーンバーン)を実現し、トヨタ超えを果たす。 2019年5月24日に日で発売した新型ハッチバックとセダンの「3」(旧アクセラ)に、同年10月から排気量2.0Lの新型ガソリン機「スカイアクティブX」を搭載した車両を用意する。最高熱効率は43%前後とみられるが、正確な数値を公表するのは投入時とされ、焦点はガソリン機開発史の節目となる45%にどこまで近づけるのかと言える。 燃費試験モード「WLTC」のほぼ全域で、燃料と気体(空気か排ガスを含んだ気体)の質量比で30~40になる超希薄な混合気による燃焼を実現する。理論空燃比(14.7)で燃焼する一般のガソリン機に対して、2倍以上薄い混合気で燃やすわけだ。熱効率

    [独自記事]マツダの新エンジン、熱効率で世界最高達成へ トヨタ超え
    pilpilpil
    pilpilpil 2019/05/29
    マツダのコドモ達頑張ったんだな。兼坂さんは天上で美味い酒飲んでるかも。
  • 混んでるのにいちいちご注文を繰り返す店員

    声が聞き取りづらいから訊き直すのならわかる。 こちらが申し上げて、店員が一回「はい」と承った注文を後になってから確認しないで欲しい。 さっさと厨房に伝えて。 聞き取れないならボイスレコーダーでもつければいい。 不安なら厨房に伝えた後に一人で録音聴いて。 なんでこちらが付き合わないといけないんだ。 お互い無駄な時間だよ。

    混んでるのにいちいちご注文を繰り返す店員
    pilpilpil
    pilpilpil 2019/05/29
    混んでる時は注文より厨房の方が時間かかる。
  • 「共感」こそが、差別や争いの元凶だ|ゎ|note

    metooムーブメント以降、ネットでは様々な立場の弱者やマイノリティが、告発や啓蒙を活発に行うようになった。 「同性愛者は権利を認められていない、法律を変えてほしい」 「女性はこんなに差別されている、男女差別をなくしてほしい」 「化学物質に過敏な人もいる、香水をやめてほしい」 わたしは平和主義者である。だから、こういうムーブメントが、大嫌いだ。 この記事では、ムーブメントを助長させる「共感」の有害性について論じたい。 根拠1:「共感」は、人間の視野を狭める 冒頭で述べたような人たちを、私は「わかってちゃん」と呼んでいる。私を含むメンヘラを揶揄する表現である「かまってちゃん」の亜種である。 「わかってちゃん」は、大衆にとって可哀想に見えるという特徴を持つ。 大衆にとって可哀想に見えるとは、どのような意味か?例を挙げて説明しよう。 【ケース1. 大衆にとって可哀想に見える人の例】 たとえば、不

    「共感」こそが、差別や争いの元凶だ|ゎ|note
    pilpilpil
    pilpilpil 2019/05/29
    それ共感ちゃうやん。