タグ

2017年6月30日のブックマーク (6件)

  • なんか昔将棋版のまわりを将棋の駒でまわっていくゲームした気がするけど..

    なんか昔将棋版のまわりを将棋の駒でまわっていくゲームした気がするけどあれ全然はやんなかった気がする 全然どんなルールだったかも思い出せない さいころもないのにどうやってまわってたんだっけ

    なんか昔将棋版のまわりを将棋の駒でまわっていくゲームした気がするけど..
    piltdownman
    piltdownman 2017/06/30
    懐かしいな。凡人が藤井四段やAIに勝てる可能性がある数少ない遊び方だ
  • 夜行バスに乗って

    途中で停まったサービスエリアで途中下車したい そのままサービスエリアで朝方になるまで過ごしたい

    夜行バスに乗って
    piltdownman
    piltdownman 2017/06/30
    だだっ広い駐車場で、仮眠中のアイドリングが辺りの静けさに飲まれる。白んでくる東の空。高速道を突っ切る車の音と、早起きの鳥の鳴き声が次第に増える。遠い一般道から、新聞配達のカブのエンジン音。こんな感じ?
  • 犬のおまわりへ

    まいごのまいごの こねこちゃん あなたのおうちは どこですか おうちをきいても わからない なまえをきいても わからない ニャンニャン ニャニャーン ニャンニャン ニャニャーン ないてばかりいる こねこちゃん いぬのおまわりさん こまってしまって ワンワンワンワーン ワンワンワンワーン まいごのまいごの こねこちゃん このこのおうちは どこですか からすにきいても わからない すずめにきいても わからない ニャンニャン ニャニャーン ニャンニャン ニャニャーン ないてばかりいる こねこちゃん いぬのおまわりさん こまってしまって ワンワンワンワーン ワンワンワンワーン は?おまえ警官だろ? なんで道聞かれて困って泣いてんだよ。馬鹿か。 おまえ非番にどこかお店行って○○はどこにありますか? って聞いて店員が困って泣き始めたらどうするんだよ。困るだろ? 子に道聞かれて困って泣くとか警官失格だ

    犬のおまわりへ
    piltdownman
    piltdownman 2017/06/30
    なるほど、ワンワンワンワーンが泣き言じゃないという発想はなかった。応援要請とでも何とでも考えられるな
  • 木島英登「プロ障害者として飯食ってるっていうのは実際そうです。顔がいい人がモデルで稼ぐのと同じじゃないですか?」

    車椅子利用者であるにもかかわらず、バニラ・エアに事前連絡なしで搭乗しようとし、最後にはスタッフの制止を振り切って腕でタラップを這い上がった木島英登氏がAbemaPrimeに出演した。 動画は「AbemaPrime “バニラエア騒動”当事者・木島英登さんが生出演!真相を激白」で観ることができる。中でも注目すべきなのは木島英登氏が「プロ障害者として金儲けしている」と認めたシーン。この発言は新たな火種となりそうだ。 問題のシーン(57:42~)をまとめてみた。 小松靖アナ「木島さんはクレームを騒ぎ立てようと思ってもいなかったのに、朝日新聞が書いたことによってプロクレーマーだとかプロ障害者だとかいう批判をされたことについてはどう思いますか?」 ※朝日新聞の記事では「車いす客にタラップはい上がらせる バニラエアが謝罪」とセンセーショナルなタイトルがつけられていた。この一方的な記事でバニラ・エアに同情

    木島英登「プロ障害者として飯食ってるっていうのは実際そうです。顔がいい人がモデルで稼ぐのと同じじゃないですか?」
    piltdownman
    piltdownman 2017/06/30
    木島氏の行動をかつての公民権運動のシットインになぞらえている人もいたけど、善意の活動家というより営利目的のビジネスマン寄りという印象を自分は持った。相手を打ち負かすビジネスモデルはあまり感心できんな
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    piltdownman
    piltdownman 2017/06/30
    この子、叩かれる時にとっさに頭を守ろうとしているんだよな。それが、普段の生活で身についた防衛反応じゃないことを、祈るしかない
  • 大器晩成の意味

    増田で『老子』もしくは『魏書』を引いている投稿があったので、久しぶりに『老子』の原文に触れた。 「大器晩成」っていつも疑問で、漢代以降の「大人物(あるいは大事業)は時間をかけて完成するのだ」的な解釈でもいいんだけどさ。 最近、古い文字資料が出てきて「大器免成」と書かれてて、「大器」は成立することを免れる、だから成立しないのだ、なんて逆の解釈することもある。 この新解釈は耳目を引きがちだが、それゆえに、取ってつけたような印象を受ける。 老子の原文、「大器晩成」がある辺りはおんなじような文構成になっている。 明道若昧。進道若退。夷道若纇。上徳若谷。大白若辱。廣徳若不足。建徳若偸。質眞若渝。大方無隅。大器晩成。大音希聲。大象無形。 明るい道は暗きがごとし。 道を進んでいるようで退いている。 高い徳は谷のように深く。 大いに白いものは辱(よご)れているように見え、 広い徳は、足りていないように見え

    大器晩成の意味
    piltdownman
    piltdownman 2017/06/30
    おもしろいねえ