タグ

2007年4月3日のブックマーク (2件)

  • コンセントと屋内配線で音楽を伝送!パイオニア「music tap」は新しい音楽スタイルの提案か? - 日経トレンディネット

    家の中を好きな音楽で満たしたい──。パイオニアの「music tap」からは、そんなコンセプトが伝わってくる。 music tapは、電力線(つまり家庭のコンセント)を使って、音楽を家の隅々まで届けるサウンドシステム。音楽の送信部と、それを受信するスピーカーのセットになっている。基セットには「スピーカー L」と「スピーカー S」の2種類が含まれ、さらに買い足せば合計で最大6台まで増やせる。「サウンドステーション」と呼ばれる送信部と各スピーカーの間の通信にはPLC(Power Line Communication:電力線搬送通信)を使用するため、各機器ともコンセント1をつなぐだけ。部屋のどこへ持って行っても、コンセントさえつなげば、たちまち音楽が流れてくるという手軽さが魅力だ。 家中に音楽を届けるというコンセプトは、デザインにもよく現れている。体、スピーカーともに白でまとめられたボディ

  • EMI Group、iTunes StoreでDRMフリーの楽曲を販売へ

    [2007年4月3日 01:24更新] EMI GroupがDRM(デジタル権利管理)技術の施されていない、より高音質な楽曲をAppleiTunes Storeでまもなく販売する。 EMIが現地時間4月2日にプレスカンファレンスで発表したところによると、同社は取り扱っているデジタル楽曲のすべてを、iTunes StoreにおいてDRMフリーの形で提供開始するという。提供開始は5月の予定。 DRMフリーの楽曲は、PCやデジタルオーディオプレーヤーの種類を問わず再生できる。また、現在のiTunes Storeで販売されている、著作権保護付きのEMIの楽曲に取って代わるものではないと同社は述べる。これはむしろ、iTunes Storeで提供されてきた標準の音楽ダウンロードを補完するものであり、従来の楽曲は1曲99セントで販売されたのに対し、こちらは1ドル29セントに料金が設定されている。 これ

    EMI Group、iTunes StoreでDRMフリーの楽曲を販売へ