2018年9月14日のブックマーク (11件)

  • SpineでGF(仮)のガールを動かしてみた(メイキング1/2:Spine基礎編)

    こんにちは!ガールフレンド(仮)(以下GF(仮))でフロントエンドとアニメーションを担当している小倉です。 今回は、2DアニメーションツールのSpineを使って、リアル頭身のカードイラストを動かしてみたので、そちらの紹介とメイキングを「Spine基礎編」と「カードイラスト実践編」の2立てで書いていきたいと思います! 今回の記事ではイラスト素材をSpineで読み込み、ボーンを配置し、少しウェイトを付けるところまでご紹介します。 もう既にSpineの経験がある方は、こちらの記事を飛ばし、明日更新予定の「カードイラスト実践編」から読んでいただいても問題ないかと思います。 Spineとは Spineは、「ボーン」を使って2Dイラストに様々な動きをさせることができるゲーム用アニメーションソフトウェアです。 Spineには下記の3つのバージョンがあるので、まずはTrialを試してみてください! Tr

    SpineでGF(仮)のガールを動かしてみた(メイキング1/2:Spine基礎編)
  • 幸せを科学的に考える。ポジティブ心理学とはなにか?

    ウェルビーイング・ライフコーチとして、身体的・心理的・社会的に充実した生活を送るための心理教育とコーチングを行なっています。 ●ウェルビーイング心理教育ナビゲーター ●TCS認定コーチ 「私たちは今、こんなに豊かになっているのに、なぜ幸せではないのだろうか?」 ーーミハイ・チクセントミハイ ポジティブ心理学とは、私たちが生まれてから死ぬまで、またその間のあらゆる出来事について、人生でよい方向に向かうことについて科学的に研究する学問である。 ーークリストファー・ピーターソン こんにちは。 ウェルビーイング心理教育ナビゲーターのすずきだいきです。 心理学っていっても右から左まで、色々あるんですよね。 その中で、僕自身が中心的に学んでいるのがポジティブ心理学です。 ポジティブ心理学、実は最初はちょっと懐疑的でした。 というのも、なんだかすごく成功哲学的な感じがして、そういうものに対する抵抗が若干

    幸せを科学的に考える。ポジティブ心理学とはなにか?
    pineapplecolor
    pineapplecolor 2018/09/14
    "「やってみよう!」「ありがとう!」「なんとかなる!」「あなたらしく!」という四つが満たされていたら、とても充実して幸せな状態"
  • ママリのブランドロゴに込めた想い|きよえ氏さん

    Connehito inc. ママリのデザイナー きよえ氏さん (@kiyoe_furuichi)です。 2018年1月、ママリの「新ブランドロゴ」がリリースされました。 ブランドロゴをリデザインする中で、ロゴに込めた想いや感じたことについてnoteにつづってみようと思います。 きっかけロゴの変更は、ブランドステートメントを刷新したことがきっかけです。ロゴは、ブランドの人格や役割を掲げるマークであることから、新しいステートメントをもとにリデザインすることになりました。 (ブランドの目指す姿: https://mamari.jp/about_mamari)) ブランドカラー新しいママリの色は「コーラルピンク」です。これまで育ててきたママリのイメージを守りつつ、新しいママリらしさを表す色を突き詰めた末に、このピンクを選びました。 コーラルピンクは、周りとの調和や助けあいのエネルギーを持つ、暖か

    ママリのブランドロゴに込めた想い|きよえ氏さん
  • uniqys – Medium

  • 実録!Uniqys KitでのDApps開発記 第3回「CryptOsushiのバックエンド」

    前回の記事ではCryptOsushi全体の構成を紹介しました。今回は、CryptOsushiのバックエンドの実装について詳細に紹介します。 Uniqys Easy Frameworkバックエンドの説明の前にUniqys Easy Framework (以下 Easy Framework) の説明をします。 https://uniqys.net では次のように説明されています。 Easy FrameworkではHTTPのリクエストメッセージをブロックチェーンのトランザクションとして扱います。 クライアントで署名されたリクエストは、トランザクションとしてブロックチェーンに記録され、認証されたリクエストとしてサーバーアプリケーションによって処理されます。 これによりクライアントからもサーバーからもブロックチェーンを意識せず、HTTPサーバー・クライアントアプリケーションとしてDAppsを実装する

    実録!Uniqys KitでのDApps開発記 第3回「CryptOsushiのバックエンド」
  • Uniqys Project

    株式会社ビットファクトリー設立2018年7月25日資金1000万円代表取締役塩川 仁章所在地〒141-0022 東京都品川区東五反田2-8-5株主株式会社モバイルファクトリー東証スタンダード 3912事業内容モバイルゲーム事業(位置ゲーム)、ブロックチェーン事業

    Uniqys Project
  • 実録!Uniqys KitでのDApps開発記 第2回 「CryptOsushi全体の構成」

    uniqys-nodeuniqys-nodeは、Chain CoreとEasy Frameworkを同時に動作させるアプリケーションです。 Chain CoreとEasy Frameworkについての詳細は、以前の記事をご確認ください。 uniqys-nodeは、 /server/uniqys-node の下に実装されています。 https://github.com/uniqys/Sample-CryptOsushi/tree/master/server/uniqys-node Easy Frameworkには3つの特徴的なエンドポイントが存在し、uniqys-nodeの起動と同時に立ち上がります。 Gateway (8080ポート) HTTPリクエストを受け付けるトランザクションをブロックチェーンに取り込み、署名されたHTTPリクエストがappで実行される署名がない場合、appへプロキシ

    実録!Uniqys KitでのDApps開発記 第2回 「CryptOsushi全体の構成」
  • 実録!Uniqys KitでのDApps開発記 第1回 「CryptOsushiの紹介」

    Uniqys Kitを用いたDAppsの実装方法をより具体的に紹介するために、今回新たなサンプルアプリケーションを開発しました! その中で私たちが体験した開発時に気を付けるべきところを、連載記事でお届けします。 連載記事は今日から9/14まで毎日公開していく予定なので、お楽しみに! (追記)CryptOsushiを遊べるサイトを公開しました!こちらのサイトで、実際にCryptOsushiを遊べます。

    実録!Uniqys KitでのDApps開発記 第1回 「CryptOsushiの紹介」
  • DAppsゲームのゲームデザイン上の課題

    私たちが愛してやまないゲームというものに対して、即座に答えることができる人はそう多くないでしょう。 しかし、ゲームというものが遊びとして広く受け入れられているのは周知の事実でもあります。 では、遊びとして受け入れられているものにはどういったものがあるのでしょうか。 有名な議論として、フランスの社会学者ロジェ・カイヨワは人間の遊びに対して、4つの分類を行いました。 それらを私たちが愛して止まない「ゲーム」に当てはめて考えてみるとどうなるでしょうか。 Agon — 競争 多くのもので私たちは人と競争し勝利者を決めています。直接的なものでないにしても「スコア」という数字で誰かと比較し競えるものが提供される事例も多くあります。Alea — 偶然 思念や能力とは全く関係のない偶然・運によって結果が変わることもあります。またはそうした運の結果に応じて、意思決定を変えるといった局面も多くあるでしょう。M

    DAppsゲームのゲームデザイン上の課題
  • ブロックチェーンとスケーラビリティ

    Uniqys Kitの開発をしている@koropicotです。 Uniqys Kitでは公式サイトでも説明しているように、サイドチェーンとしてDApps毎にブロックチェーンを作成することでスケーラビリティ問題に対処しています。 この記事では、ブロックチェーンにおけるスケーラビリティについて概論したうえで、Uniqys Kitがなぜこのような選択をしているかを説明します。 スケーラビリティスケーラビリティとは、システムの性能を柔軟に拡大できる能力のことをいいます。 たとえば必要な処理能力が増えたときに、システム全体を変更することなくサーバなどのリソースを追加するだけで対応できるのであればスケーラブルなシステムです。 一方で、リソースを追加できなかったり、あるいはリソースを追加しても処理能力を拡大できないシステムは、スケーラブルではありません。 ブロックチェーンとスケーラビリティブロックチェー

    ブロックチェーンとスケーラビリティ
  • Uniqys Project

    Uniqys Projectは"つくる・遊ぶ"をキーワードに、誰にでも扱えるブロックチェーンサービスを通して、有形無形を問わないデジタル財産として積み上げることができる次世代エンターテインメントを提供します。

    Uniqys Project