arduinoのチップにアップロードするスケッチと呼ばれるプログラムを作成します。 POWERピンを0.5秒短絡させる。 RESETピンを0.5秒短絡させる。 POWERピンを5秒短絡させる。 PCの電源状態を取得する。 WEBインタフェースでは(POWERピンの入力は電源状態に応じてTrunOnとTrunOffを切り替える。)必要があるかな・・・。 WEBからコントロール可能にする。 今回の目的では、EtherShieldというシールドを使ってarduino側にWEBサーバーを構築しなければなりません。IDEにWEBサーバーのサンプルプログラムがあったのでそれを修正して使いました。もっとも、メモリーも限られたハードなので、非常に単純なWEBサーバーになっています。コードを見ると、リクエストやレスポンスはキャラクター単位で処理していますから、あまり大量のデータをやりとりすることは現実的では