ブックマーク / www.excite.co.jp (5)

  • ドラマ界の人材難!? 「婚約者」役を考える (2006年4月3日) - エキサイトニュース

    婚約者。現実世界では消えつつある概念かもしれないが、春の新ドラマを控えたドラマ界ではいま、逆に群雄割拠の隆盛期を迎えているのかもしれません。 女優さんたちは次々に若くてキレイな人が出てくるし、相手役もふさわしい俳優さんたちがいるのに、「婚約者」役といえば、いつまでたっても石黒賢と別所哲也な気がするのだ。 そもそもこれまで描かれてきた「婚約者像」は、育ちも頭も容姿もよく、でも、結局フラれる、ほどよいボンクラ感漂う男性がお約束のパターン。 でも、石黒賢はもう39歳、別所哲也は40歳じゃぜ? いいかげん世代交代してあげてもいいんじゃないだろうか。 そこで、友人・知人32名(複数回答可)に「婚約者役・勝手にキャスティング」アンケートをとってみた。 まず驚いたのは「世代交代してるよ!」という意見が意外とあったこと。 栄えある第1位は谷原章介で、ぶっちぎりの9票を獲得! 理由は「久しぶりにノーブルな雰

    ドラマ界の人材難!? 「婚約者」役を考える (2006年4月3日) - エキサイトニュース
    pippi
    pippi 2006/04/04
    ポストタニショーは柏原崇、というのが私の予想
  • エキサイトニュース

    このURLのニュース記事は見つかりませんでした。掲載期限が過ぎた可能性があります。 トラックバック トラックバックはありません

    pippi
    pippi 2005/12/18
    TAKI183
  • 美容院で渡される雑誌は、どうやって決まるのか

    美容院に行くと、ファッション誌などを手渡されることが多いが、これは何を基準に選ばれるのか。 自分の場合、板前ばりのベリーショートにしていた数年前は、『装苑』や『流行通信』を渡されることが多かったが、ミディアムで無難な髪型のいま、たいてい『MORE』や『WITH』を渡される。 「そうですね。ズバリ、見た目のゴージャスさ、セレブっぽさが基準。ただ、うちの店にはそういうお客さんがあまりいないから、今月から『25ans』を入れるのはやめました(笑)」 待ち時間にお客さんが手に取っている雑誌をチェックしたり、年齢や好みなどがよくわからないお客さんには、タイプ違いの2冊を渡して選んでもらうことも。また、「お酒が好き」とか「○○のお店が美味しい」などの話題が出たお客さんには『散歩の達人』や『dancyu』、家の話をしていた人にはリフォーム雑誌など、お客さんとの会話も参考になるそうだ。 「でも、いまだに何

    美容院で渡される雑誌は、どうやって決まるのか
    pippi
    pippi 2005/11/02
    こないだ数年ぶりに美容院変えたら、コマダム向けSTORY渡された…。SPURに変えさせた。←大人げない
  • お好みの「粉具合」が作れるハッピーターン登場 (2005年10月3日) - エキサイトニュース

    かつてコネタでも取り上げた、「合法麻薬」とまで言われる「ハッピーターン」の粉。 そんなファンの「もっと粉を!」の声に応える新商品が、とうとう9月末、コンビニで先行発売されてしまった。 「シャカシャカハッピー」。付属の小袋に入ったハッピーパウダー(※こういう名称なのですね。コネタでは「ハピ粉」と呼ばせていただきましたが)をお好みで振りかけ、シャカシャカ混ぜてべるという心憎いヤツだ。 これはまさに、ファン待望の「粉」が主役の商品ともいえるが、開発の経緯を亀田製菓の経営統括部、五十嵐さんに聞いてみた。 「今年の1月に商品開発部で新商品コンテストを行なったとき、決まったものなんです」 もともとお客様相談室には、だいぶ前から「粉のつき方にムラがある」「粉をもっとかけて欲しい」という熱烈なファンからの意見が、たくさん寄せられていた。そのため、これまでも表面に凹凸をつけて、粉をからみやすくさせた「

    お好みの「粉具合」が作れるハッピーターン登場 (2005年10月3日) - エキサイトニュース
    pippi
    pippi 2005/10/03
    粉だけ食うのもいいですね
  • 『NANA』風味で「もりのくまさん」を歌う (2005年9月26日) - エキサイトニュース

    少女マンガ風モノローグは、いろんな世界を切なく見せる魔法の手法かも。「うさぎとかめ」なんかでやってもいいかもしれません。 「ねえナナ あたし達の出会いを覚えてる? あたしは運命とかかなり信じちゃうタチだから これはやっぱり運命だと思う」 これは、映画もマンガも大ヒット中の『NANA』の有名なモノローグ。 もともと「あたたたた」とか「かめはめ波〜」なんて少年マンガばかり読んできた自分にとって、少女マンガのモノローグはポエムのようで、ちょっぴり気恥ずかしかったりする。 だが、作品の余韻、切なさを盛り上げる大切な要素が、このモノローグだとも思う。 そこで、ふと「この手法で聞きなれた歌を歌ったら、新たな世界が見えるかも」と考えた。題材に選んだのは、2人(?)の微妙な関係が気になる童謡「もりのくまさん」だ。 <ねえ、くまさん。あたしたちの出会いを覚えてる? 花がいっぱい咲いてる森の道で、あたしたち、

    『NANA』風味で「もりのくまさん」を歌う (2005年9月26日) - エキサイトニュース
    pippi
    pippi 2005/09/26
    あおいちゃんに歌って欲しい
  • 1