2008年12月26日のブックマーク (3件)

  • 『サタスペ』 ファースト・インプレッション:TRPGアイテムレビュー:POPUP TRPG

    管理人natumeは12月23日発売の『アジアンパンクRPG サタスペ』を入手してきました。ということでファースト・インプレッション記事です。 サタスペってどんなゲーム? ということで「アジアンパンク」って聞きなれないけど、どんなプレイをするゲームなの? という方のために少しだけ説明を捜してみました。 ここは、世界最大の犯罪都市と化した「大阪」。 人捜し、用心棒、襲撃、運び屋、犯罪戦争……。 金になるなら何でも引き受ける現代の冒険者、 亜侠(アジアンパンク)になって、大阪の街を駆け抜けろ! 頼りになるのは、粗悪な拳銃と仲間だけ。 待ち受けるは、巨大な犯罪組織か? 列強の軍隊か? 凶悪なシリアルキラーか? それとも……? 弾丸と札束、美女と悪党が飛び交う亜侠必死の冒険が、今はじまる! (ルールブック裏表紙より引用) 架空の歴史をたどった結果として、さまざまな人種、さまざまな階級、さまざまな組

    piroki
    piroki 2008/12/26
    サタスペ新版のレビュー。いつもながらイラスト満載でよいですね。
  • POPUP TRPGにて4版冒険配布中! - 卓上戦諸録(D16)

    連日の精力的な更新で、あっという間に目の離せないサイトになった「POPUP TRPG」さんにて、クリスマス・プレゼントが配布されてます! 中身はクリスマスモチーフのD&Dミニシナリオ「フェイワイルドの贈り物」。公式に先駆けて無料配布で遊べるブツ、しかも中身は非常に優れています! 皆さんぜひチェックを!

    POPUP TRPGにて4版冒険配布中! - 卓上戦諸録(D16)
  • トラベラー狂会 ルルイエ支部 Mongoose版 Traveller

    Mongoose Publishing 拡張ルール第6弾は、第5弾と対になるような一冊で、<Drifter>および、<Rogue>の拡張ルールとなる、要するに世間からはみ出した人々を主にあつかっている。タイトルのScoundrelというのは、悪党、または、ろくでなしという意味なのだが、扱われている内容通りのタイトルである。 章立ては、Scoundrel Careers、Criminal Organisations、Piracy、Intrusion、Smuggling、Fences and Illegal Goods、Equipment、Tramps and Thieves、Belt Mining、Odd Jobs、Scavengers、Gambling and Con Games、Lost Worldとかなり細かく分かれている。ただし、Belt Miningの章は、Belt Strikeか

    piroki
    piroki 2008/12/26
    マングース社版トラベラーのレビュー。細かく改良されているようです。