タグ

2016年5月9日のブックマーク (4件)

  • GolangのGCを追う

    Go1.5とGo1.6でGoのGCのレイテンシが大きく改善された.この変更について「ちゃんと」理解するため,アルゴリズムレベルでGoのGCについて追ってみた. まずGoのGCの現状をパフォーマンス(レイテンシ)の観点からまとめる.次に具体的なアルゴリズムについて,そして最後に実際の現場でのチューニングはどうすれば良いのかについて解説する. GoのGCの今 最初にGoのGCの最近の流れ(2016年5月まで)をまとめる. Go1.4までは単純なStop The World(STW)GCが実装されていたがGo1.5からは新たなGCアルゴリズムが導入された.導入の際に設定された数値目標は大きなヒープサイズにおいてもレイテンシを10ms以下に抑えることであった.Go1.5で新たなアルゴリムが実装されGo1.6で最適化が行われた. 以下は公開されているベンチマーク.まずはGo1.5を見る. Gophe

  • WebKit、ECMAScript 6 compatibility tableで実装率100%をマーク。

    WebKitがECMAScript 6 compatibility tableで実装率100%をマークしたそうです。詳細は以下から。 ECMAScript 6 compatibility tableはFacebookのエンジニアJuriy Zaytsevさんが公開しているECMAScriptのブラウザ実装状況を示したサイトですが、WebKitがこのサイトで実装率100%をマークしたそうです。 WebKitチームはOS XおよびiOS 9に搭載されているSafari 9の開発時からECMAScript 6を意識しアップデートを続けており、先日リリースされたSafari Technology Preview 3も99%をマークしているため、6月に開催されるWWDC 2016でも次世代Safariについて何か発表があるかもしれません。 We on the WebKit team are real

    WebKit、ECMAScript 6 compatibility tableで実装率100%をマーク。
  • JavaPoly.js — Java(script) in the Browser

    Introduction JavaPoly.js is a library that polyfills native JVM support in the browser. It allows you to import your existing Java code, and invoke the code directly from Javascript. JavaPoly works even if the user does not have Java installed on their computer. It finally allows Java to become a first class citizen by running directly in the browser's script tags (and interacting directly with th

  • もはや人間じゃない。ブレイクダンスの超人たち

    「ブレイクダンス」と聞くと頭で回ったり、背中で回る「ウィンドミル」などを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。 実は「ブレイクダンス」というのは、映画『ブレイクダンス』の影響で広まった通称で、正式にはB-BOYING(ビーボイング)と言います。 B-BOYINGの「B」は音楽の間奏部分(Break)の頭文字からきています。曲の間奏で踊るからB-BOYINGといいます。ですので、B-BOYというのは来はダンサーのことであり、いわゆるB系の人達のことではありません。 まあ、そんなことは多分興味ないと思うので、今回は世界で有名なB-BOY達を紹介しようと思います。 もはや人間とは思えない超絶ムーブを楽しんでください。 パワームーバー パワームーブというのは、回転系のムーブのことです。パワームーブ系のB-BOYをパワームーバーと言います。 B-BOY POCKET 韓国のクルー「Mornin

    もはや人間じゃない。ブレイクダンスの超人たち