2017年9月5日のブックマーク (6件)

  • メルカリ 相次ぐ「不適切」な出品 | NHKニュース

    「メルカリ」はインターネットの利用者どうしが、さまざまな品物をフリーマーケットのように売り買いできるスマートフォンのアプリです。 また売り手と買い手が互いの住所を知らなくても専用の宅配システムを利用することで、相手に品物を届けられるのも特徴です。 出品の際の売り手の最低希望金額は300円で、代金は買い手がいったん運営会社に支払い、手数料の10%が差し引かれたあと売り手に支払われる仕組みです。 運営会社によりますと、ことし7月末までに国内でのアプリのダウンロード数は5000万件を超え、1日当たりの出品数は多い時で100万に上るということです。 一方で、メルカリをめぐっては出品が不適切だと指摘されるケースが相次いでいます。 出品者の目的は分かりませんが、ことし4月には「1万円札」などの現金のほか、高額な入金をしたICカード乗車券などの出品が見つかりました。 さらに5月には発行済みの領収書が売り

    メルカリ 相次ぐ「不適切」な出品 | NHKニュース
    pismo
    pismo 2017/09/05
    「本人確認を強化するよう複数回にわたって要請」ここがクリアにならないと、メルカリが抱えている問題はクリアにならないだろうな。
  • 病理医ヤンデルと札幌の飲み食い

    病理医ヤンデル @Dr_yandel ⚡️病理医ヤンデルと各地のおみやげ twitter.com/i/moments/7816… 福島・新潟・鹿児島・岩手・香川・山口・浜松・京都・宮城・長野・神戸・静岡・福岡・モンゴル。出張にいくたびに、フォロワーさんたちに珠玉のおみやげを教えていただき、まとめさせていただきました。 2017-09-05 07:56:50 病理医ヤンデル @Dr_yandel わたくし札幌在住ですので、「北海道のおみやげ」については今までやってこなかったのですが、たとえば札幌に観光やお仕事で来られる方から「飲みいできる場所を教えてくれ」という質問をいただくことが多く、いつかフォロワーさんに教えていただこうと思っていました、それが今日です 2017-09-05 07:58:06 病理医ヤンデル @Dr_yandel 「札幌に来たらラーメンだろう!」「いやジンギスカンだ!」

    病理医ヤンデルと札幌の飲み食い
    pismo
    pismo 2017/09/05
    ぶっちゃけ、半分以上は「お前ら、味覚障害だろwww」的な店だな(笑)
  • 格安スマホと「緊急地震速報」「防災情報」「Jアラート(ミサイル発射情報)」(2017年版)

    記事は2017年9月時点の情報です。最新の情報をまとめ直していますので、以下の記事をご参照ください。 「格安スマホ」MVNOと緊急速報・災害時伝言板 (2018年度版まとめ) 記事執筆時はほとんどのSIMフリースマートフォンで地震・津波以外の警報に対応していませんでしたが、2018年9月時点では多くのSIMフリースマートフォンがその他の警報にも対応するようになりました。 2017年8月30日~9月5日は「防災週間」として、様々な防災に関する行事や取り組みが行われます。このブログでも過去に防災週間に合わせて何度かスマートフォン向けの「緊急速報」について取り上げてきましたが、毎回新たに判明した情報を記事にしていたため、情報が分散していました。今回の記事では、過去に確認した情報を含め、2017年9月時点で分かっていることを改めてまとめ直してみました。前半は主に「格安スマホ」の利用者向けの説明

    格安スマホと「緊急地震速報」「防災情報」「Jアラート(ミサイル発射情報)」(2017年版)
    pismo
    pismo 2017/09/05
    格安スマホを使う際の注意点。「スマホ自身にその機能が無い」から防災情報やJアラートが鳴らないそう。対応アプリを入れとけって話らしいです。
  • デマサイト「netgeek」をネタにツイートするのは情弱の極み - Hagex-day info

    自民党の長尾敬衆院議員がデマ系バイラルメディア「netgeek」の記事を元にツイート。しかし、元エントリーは真実でないため、長尾敬衆院議員は謝罪した。 (ミラー) 問題のツイートはこれ(現在は削除済み) (問題ツイートの魚拓) netgeekの問題エントリー ・政治41日テレ・フジ・TBS・テレ朝の16番組以上を1つの制作会社が担当して偏向報道やりたい放題。日は乗っ取られた(リンク先は魚拓) このヘッポコ日記で何度も書いているけど、PVを稼ぐためなら嘘なんか平気で書いてしまう「netgeek」なんて、触れちゃいけないサイト。 オイドンも夜な夜なLiveLeakを閲覧してニヤニヤしているゲス人間ですが、netgeek……あれだけはダメだ。口にするのも忌々しいサイト。 だから、批判は別として、netgeekをソースにTwitterやFacebook、ブログで言及している人は「頭大丈夫かいな?

    デマサイト「netgeek」をネタにツイートするのは情弱の極み - Hagex-day info
    pismo
    pismo 2017/09/05
    LINEの執行役員が情弱の極みって、何かのギャグなんでしょうか?w
  • ヒカル氏の動画における当社への不適切な言及について - VALU ヘルプセンター

    ヒカル氏の動画における当社への不適切な言及について 9月4日にヒカル氏が投稿した動画( https://youtu.be/1JNSvavAb1g)における当社への言及について、利用者や世間の皆様に対して誤解を与えかねない不適切な点がありましたので、以下のとおり修正または補足させていただきます。 当社が当初からヒカル氏らの企画に関与していたという点について 上記動画におけるヒカル氏の発言で「VALUがヒカル氏らまたはVAZ社に対して企画を持ち込んだ」という事実があったかのように誤解され得る発言がありましたが、そのような事実はありません。また、ヒカル氏らによる大量売却について当社は一切関知および関与しておりません。 VAZ社側から当社に対して「VALUに人気YouTuberをアサインできないか」と事前に相談があり、当社がVAZ社の関係者に対してVALUの仕組みを説明したことや、優待の内容につい

    pismo
    pismo 2017/09/05
    VALUちゃん、激おこ。まぁ、そりゃそうだろうな。
  • YouTuberヒカル、ついにVALU“売り逃げ”問題について沈黙破る 「VALU側も企画に関与」 ヒカルは無期限活動休止へ

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています VALUを巡る“売り逃げ”騒動で炎上していたYouTuberのヒカルさんが、無期限の活動休止を発表しました。また同じく、ヒカルさんが所属するYouTuber事務所・ネクストステージも解散するとしています。 【全文書き起こし】YouTuberヒカル、VALU騒動について語った13分56秒 「VALUも企画に関与」「全て背負うのは耐えきれない」 9月4日に投稿した動画の中で発表されたもので、ヒカルさんはいつもの金髪・黒髪のツートンではなく、黒髪にスーツというあらたまった姿で登場。今回の“売り逃げ”について、騒動後はじめて自身の言葉で言及しました。動画内では企画のかなり初期の段階から、「VALUと密につながっている人」が2人、さらにVAZ(ヒカルさんの所属会社)の従業員も1人、アドバイザーとして関わっていたことを明かしており、事実であれ

    YouTuberヒカル、ついにVALU“売り逃げ”問題について沈黙破る 「VALU側も企画に関与」 ヒカルは無期限活動休止へ
    pismo
    pismo 2017/09/05
    「VALUと密につながっている人」が関与してるというのが事実なら完全にアウトだろ。VALU潰れろって話。