ブックマーク / netaful.jp (3)

  • auとソフトバンク、テザリングを有料オプションとして月額500円に - ネタフル

    なぜ? auとソフトバンクの「テザリング実質有料化」 —— ドコモの対応はどうなる?という記事が話題になっていました。これまでキャンペーンとして実質無料だったauとソフトバンクのテザリングが、2018年4月より月額500円の「有料化」となるそうです。 そのため、各社はテザリング機能の利用をオプションとし、利用するユーザーに負担を求めたが、実際には“期間限定のサービスで0円”が定着していた。 かつてはデータ通信量を購入しているという感覚がなかったので、ネットワーク負荷に対する負担としてのテザリングのオプション料金というニュアンスがありました(それでもずっと無料でしたが)。 現在はデータ通信量は3GBや7GBなどの制限があるので、その中で使用するならスマホでもテザリングでも良いような気がしますが、実際にはテザリングをするには有料オプション料金を支払う必要が出てきます。 auとソフトバンクのサイ

    auとソフトバンク、テザリングを有料オプションとして月額500円に - ネタフル
    pismo
    pismo 2018/03/05
    ソフトバンクで普通にテザリングオプションの料金を払っていますが何か?
  • 【iOS 11】コントロールセンターからWiFiとBluetoothを完全にオフすることはできない - ネタフル

    「iOS 11」ではコントロールセンターがカスタマイズ可能になり便利になったのですが、WiFiとBluetoothのオン・オフは気をつけた方が良いかもしれません。というのも、コントロールセンターでWiFiとBlutoorhをオフにしても、接続が切れるだけで機能としてはオフになっていないのです。 実際にWiFiとBlutoothのアイコンをタップしてオフにしたところで「設定」アプリを確認してみます。 すると確かにWiFiとBluetoothは「未接続」となっています。機能としてはオフになっていないのです。 これに関してはAppleもiOS 11 のコントロールセンターで Bluetooth と Wi-Fi を使う – Apple サポートとして説明しています。 iOS 11 以降では、コントロールセンターで Wi-Fi または Bluetooth のボタンを切り替えると、Wi-Fi アクセサ

    【iOS 11】コントロールセンターからWiFiとBluetoothを完全にオフすることはできない - ネタフル
    pismo
    pismo 2017/09/28
    コレな。めっちゃ不便なんだけど…
  • 日本人はなぜクレジットカードを使わないのか? - ネタフル

    中国の上海に行ってスマホ決済普及の実情を目の当たりにしてきたので、アメックスから見た、日人がクレジットカードを使わない理由という記事広告も興味津々で読みました。日はスマホ決済以前に、クレジットカードも普及しまくっているとは言えません。記事によるとカード決済の比率は16%未満で、アメリカでは40%、イギリスやスウェーデンでは50%を超えているのだとか。 なぜ日ではクレジットカードが普及しないのか? シンプルに語られています。 ひとことで言ってしまうと、実は、あまり理由はないのではないかと考えています。つまり、結果として”まだ”現金が主流なだけではないか、と。 「あまり理由はない」というのはそうかもしれませんが、クレジットカードを使う必然性がない、とも言えるかもしれません。 例えば中国では偽札問題があったから、スマホ決済が普及したという理由も一つにはあったようです。スーパーでお札を出した

    日本人はなぜクレジットカードを使わないのか? - ネタフル
    pismo
    pismo 2017/07/12
    そうなのかぁ。僕はクレカ&電子マネー使いまくりだけどな。現金なんて殆ど持ち歩かない。
  • 1