タグ

ブックマーク / minerva-s.blog.ss-blog.jp (4)

  • トカラ列島の日食騒動とクルーズ船: 東雲の独語

  • 大学図書館の活用法: 東雲の独語

    pixyore
    pixyore 2009/06/30
  • 東雲の独語

    福島県の柳津温泉スキー場は今季閉鎖したようだ。もう復活はなさそう。 今季なくなったスキー場の一覧はどこかにないものかと思う。 柳津温泉スキー場を一昨年に制覇しておいて良かった。まさかなくなるとは思わなかった。 ついに日で屈曲Jバーに乗ることは不可能になった。屈曲Tバーには、個人的には昨年末にスイスのアーデルボーデンで乗ったばかりだが。それはそれは、標高差が300mはあるは、30度以上の斜面は随所にあるはで、大変な長大索道だった。こういう面倒なものは避けて、普通はひたすら索道と斜面の制覇を進めるために、海外スキーでは「超高速」(たぶん秒速5~6m。日には滅多にない速度)長大・多人数乗りの重量級リフトに優先して乗るのだが、その日はアーデルボーデンでも強風と大雪でほとんどの索道が運転を止めていて、選択肢がなかったのだ。一つの経験となった。 これで計算上、現存する国内の旧丙種特殊索道はほとんど

    東雲の独語
  • 間違いだらけのハブ空港論: 東雲の独語

    さきほどのTVタックルで、マスコミの定番のごとく 「日にソウル仁川のようなハブ空港はない。地方空港に無駄な投資ばかりしている。成田は運用制限と内際分離で使い物にならないし、24時間空港の関空は赤字だらけだ」 という手垢のついた問題提起がされていた。 専門家面をして出てくるのが屋山太郎というのも何で、特に詳しい取材がなされたわけではない。寧ろサンデープロジェクトの映像からの引用で、与謝野馨が 「羽田の滑走路の長さでは燃料を満タンにできないんですよ」 と言っているのが一番専門的な台詞であった。その事実が、政策通ぶりを示しているようであり、番組制作の皮肉でもある。(技術的には事実だが、別に日発の旅客機に長大な滑走路は必要ないことは別記事参照) 国際航空の実態を知る者からは失笑ものの内容だが、それが世間の常識となりつつあるのは困ったものだ。 第一に成田は現実に世界に冠たるハブ空港である。ユナイ

    間違いだらけのハブ空港論: 東雲の独語
  • 1