タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (11)

  • スマホ版「風来のシレン」が「壺投げゲー」と化している悲しみについて(※追記あり)

    先日発売されたスマホ版「風来のシレン」、みなさんプレイしていますか? 子どもの頃にSFC版第1作に出会って以来、筆者も20数年来のシレンファンとして各シリーズを今でも遊んでいます(それほど上手ではないですが)。 そんなわけでスマホ版シレンもさっそく購入してみたのですが(買い切り型で税込1800円)、発売前からやや不安視されていたUI周りが、やはりというか何というか、なかなかに厳しい感じに仕上がっています。 今回はスマホ版シレンを数日プレイしてみて気がついた、「ちょっとここは(アップデートなどで)どうにかならないもんかなあ」と感じている点について書いてみます。 追記 2019年4月22日、待望の【v1.1.0】アップデートが配信されました。 記事で書いた「マップ移動」「アイテム使用」のUIが大きく改善されたほか、救助パスのコピー&貼り付け機能なども実装されています。「壺の中身を常時表示」「

    スマホ版「風来のシレン」が「壺投げゲー」と化している悲しみについて(※追記あり)
    pj124183
    pj124183 2019/03/27
    そうそう。UIちょいきついのがね。
  • 「伝えなかった思いは相手にとっては無いと同じ」 思ったことを伝える大切さを描いた漫画に共感集まる

    「思ったことを伝える事はとても大切」だと思った体験を、Twitterユーザーのやすしげ(@fukairi4)さんが描いた漫画が多くの共感を呼んでいます。どんな関係でも思ったことを伝える大切さ! やすしげさんがある漫画家さんのアシスタントをしていたときのこと。漫画家さんの描いた女の子の絵が手元に回ってきたときに、あまりの上手さとかわいさに衝撃を受けました。その後も何度かかわいい女の子の絵を見ましたが、なんとなく気恥ずかしくて「女の子の絵がかわいい」ということは伝えませんでした。 感動するほど可愛い女の子の絵だったんでしょうね さすがプロは早く描いても可愛いものは可愛く描ける そしてまためちゃめちゃかわいい女の子の絵が手元に来たとき、思い切って「この女の子、めっちゃ可愛いっすね」と伝えてみました。すると漫画家さんから「何も言わないから『可愛いと思われる』とは思わなかったよ」と、衝撃の言葉が返っ

    「伝えなかった思いは相手にとっては無いと同じ」 思ったことを伝える大切さを描いた漫画に共感集まる
    pj124183
    pj124183 2019/02/05
    ほんとこれ
  • 細胞たちにまた会える! 12月31日までテレビアニメ「はたらく細胞」全13話がYouTubeで順次無料公開 - ねとらぼ

    テレビアニメ「はたらく細胞」全13話が、12月1日から31日の期間限定でYouTubeチャンネル「ボンボンTV」と「キッズボンボン」で順次無料公開されます。 「はたらく細胞」は、『月刊少年シリウス』(講談社)で連載中の清水茜さんによる同名漫画をアニメ化したもの。漫画は、“体内細胞擬人化漫画”という特殊な内容でありながら、シリーズ累計発行部数330万部を突破しており、アニメは体の仕組みを楽しく分かりやすく表現した内容が大人から子どもまで幅広い層から人気を獲得し、「はたらく細胞」ブームが巻き起こりました。 今回の無料公開は、「ボンボンTV」のチャンネル登録者数が150万人を突破し、累計再生回数が20億回超となったことを記念した冬休み第一弾企画として行われるもの。公開時期と内容は下記の通りです。 公開時期・内容 12月1~10日 第1~4話 12月11~20日 第5~8話 12月21~31日 第

    細胞たちにまた会える! 12月31日までテレビアニメ「はたらく細胞」全13話がYouTubeで順次無料公開 - ねとらぼ
    pj124183
    pj124183 2018/12/03
  • 鳴っているか分からないぐらいでいい―― 名曲を生み出してきた下村陽子がアニメ「ハイスコアガール」で目指した意外な曲作り

    格闘ゲームブームに沸いた1990年代のゲームセンターを舞台に、少年・少女の熱い戦いと甘酸っぱい恋模様を描くテレビアニメ「ハイスコアガール」(原作:押切蓮介さん)。同作を象徴するゲームとして登場するのが、対戦型格闘ゲームの火付け役になったといわれるカプコンの名作「ストリートファイターII」(以下、ストII)です。 アニメのキャスト&スタッフが発表された際、多くのゲームファンの注目を集めたのが音楽にクレジットされた「下村陽子」の名前でした。下村さんは、劇中でも重要な役割を持つ「ストII」や「ファイナルファイト」といったゲーム音楽を手掛けた作曲家であり、まさに「ハイスコアガール」の音楽を担当するにはうってつけの人物といえるでしょう。 下村陽子さん (C)OSAMU NAKAMURA ねとらぼでは、アニメの制作統括を担当したJ.C.STAFFのチーフプロデューサー・松倉友二さんに続き、下村さんに

    鳴っているか分からないぐらいでいい―― 名曲を生み出してきた下村陽子がアニメ「ハイスコアガール」で目指した意外な曲作り
    pj124183
    pj124183 2018/09/18
  • だれでも“いい感じ”にピアノが弾ける! 黒鍵だけをどんなに適当に弾いても曲っぽく聞こえる「魔法の伴奏」

    音楽とピアノの楽しさをだれでも簡単に味わえる、「黒鍵だけをどんなに適当に弾いても曲っぽく聞こえる魔法の伴奏」がTwitterで注目を集めています。見たらやってみたくなる! だれが弾いてもいい感じに聞こえる 再生すると流れる伴奏に合わせて自由に「黒鍵だけ」を弾くことで、いい感じの曲に聞こえるという“魔法の伴奏”。例として1つの黒鍵を適当なリズムで連打したり、上がったり下がったり、なんとなく順番に弾いてみたり(アルペジオ)していますが、面白いほどそれっぽい曲になっています。 黒鍵だけを使えばその場の雰囲気で作ったメロディも流れている伴奏のおかげでかっこよく聞こえるので、初めてピアノに触れる子どもでも演奏する楽しさを味わえそうです。これは良いものだ……。 単音を鳴らすだけでも「あ、いい感じ!」となる不思議 これは楽しい……! この伴奏を流したまま黒鍵だけを弾いてみよう! 投稿したのは、さまざまな

    だれでも“いい感じ”にピアノが弾ける! 黒鍵だけをどんなに適当に弾いても曲っぽく聞こえる「魔法の伴奏」
    pj124183
    pj124183 2018/03/12
    いいね
  • 「バイオハザード」ジル・バレンタインの“中の人”、胸元あらわなセクシーコスプレを大量投下 俺らの股間がロケットランチャーに

    2015年発売のHDリマスター版「バイオハザード」のモーションキャプチャをつとめた女優ジュリア・ボスさんが、前回(関連記事)より手の込んだコスプレ写真を投稿しています。 ジュリア・ボスさんのInstagramページより 今回はゾンビたちに囲まれての撮影や、大胆に肌を露出させたセクシーショットといった構成になっています。 うーむ、やはり美しすぎる。この投稿を受けて、ジュリアさんのFacebookページには「バイオハザード5」時の全身スーツ姿を求める声も。このコメントにジュリアさんはウインクの顔文字で返答。次回も期待していいのでしょうか? こんなやりとりも。さすがに全身スーツはエロすぎませんか! 横顔もきれい (今藤祐馬) 関連記事 物だーー! 「バイオハザード」ジル・バレンタインの“中の人”がジルのコスプレ姿を披露 これが人降臨か……。 CGじゃん……えっ!? 自撮り!? コスプレイヤー

    「バイオハザード」ジル・バレンタインの“中の人”、胸元あらわなセクシーコスプレを大量投下 俺らの股間がロケットランチャーに
    pj124183
    pj124183 2016/02/24
  • そこの御社! 弊社と勝負だッ!! 企業戦士が格ゲーで会社対抗ガチバトル カプコン、スクエニ、セガなど参戦

    プロプレイヤーの登場や世界大会の開催など、e-Sportsとしても盛り上がる昨今の格闘ゲーム界。しかし日にはまだ「企業戦士」という名の戦士たちがいる! ……ということで、企業対抗の格闘ゲームバトル企画「第一回 企業対抗『ウルトラストリートファイターIV』トーナメント」がニコニコ生放送で8月30日13時から配信されます。 番組では各社を代表した企業戦士たちが「ウルトラストリートファイターIV」でトーナメント戦を繰り広げます。参加企業は“ウルIV”の家・カプコンをはじめ、スクウェア・エニックス、セガゲームス セガネットワークス カンパニーなどまさかの大手ゲームメーカー。タイトー、ブシロード、ドワンゴなどのゲーム関係企業、ファミ通(KADOKAWA・DWANGO)やイード(Game*Spark)などゲーム関係メディア、ヤフーなどインターネット関係企業が多数ノミネートしています。 中でも異色な

    そこの御社! 弊社と勝負だッ!! 企業戦士が格ゲーで会社対抗ガチバトル カプコン、スクエニ、セガなど参戦
    pj124183
    pj124183 2015/08/28
    おもしろそう
  • 「ストリートファイターV」でソニックブームが波動拳コマンドに変更 「タメ技じゃなくなるの!?」とネットで騒然

    格闘ゲーム「ストリートファイター」シリーズでおなじみの必殺技「ソニックブーム」。最新作「ストリートファイターV」で、この必殺技の入力コマンドが変更されることが判明し、プレイヤーたちに衝撃が走っています。 これまでのソニックブームは、後ろにタメて前と同時にパンチボタン(←タメ→+P)を入力する「タメ技」でした。ところが「E3 2015」に出展された「ストV」では、ソニックブームのコマンドが波動拳などと同じ下から前方向に入力するコマンド(236P)になっていることが分かりました。電撃オンラインのインタビューでも杉山晃一プロデューサー、綾野智章アシスタントプロデューサーがこの変更について触れており、「コマンドを出しやすくする」というテーマがあったとのこと。技の性能なども考慮しての変更で、今後タメ技に戻ることはないと思う、と話しています。 「ストV」でのソニックブーム これに対してネット上のファン

    「ストリートファイターV」でソニックブームが波動拳コマンドに変更 「タメ技じゃなくなるの!?」とネットで騒然
    pj124183
    pj124183 2015/06/20
    やはり注目の的
  • 「おおかみこどもの雨と雪」が金曜ロードSHOW!でテレビ初登場

    細田守監督のアニメ映画「おおかみこどもの雨と雪」が、日テレビ「金曜ロードSHOW!」枠で12月20日に放映される。地上波は今回が初となる。 「おおかみこどもの雨と雪」の公式サイトより 作品は2012年7月に公開されたもので、第36回日アカデミー賞最優秀アニメーション作品賞など数々の映画祭で賞を獲得した。番組では放送枠を25分拡大して、編をノーカットで放送する。細田守監督直筆のサイン色紙といったプレゼント企画も行われる予定だ。放送時間は午後9時から11時19分まで。 関連キーワード おおかみこどもの雨と雪 | アニメ | 映画 | 日テレビ放送網 advertisement 関連記事 映画「夢と狂気の王国」公開記念鼎談:ポスターに隠された意味、いま明かされる宮崎駿・高畑勲伝説【ほぼ全文書き起こし】 スタジオジブリの“今”を描いたドキュメンタリー映画「夢と狂気の王国」が公開。プロデュー

    「おおかみこどもの雨と雪」が金曜ロードSHOW!でテレビ初登場
    pj124183
    pj124183 2013/11/30
    きたか!
  • 「iOS 7」の思わぬ使い道がTwitterで公開され、日本人の妄想力がまた1つ証明される

    Appleのモバイル向けOSの最新バージョン「iOS 7」には、新たに「コントロールセンター」という機能が加わっています。簡単なスワイプ操作でコントロールメニューをすぐさま表示し、機内モードやWi-Fiなどのよく使う設定項目に素早くアクセスできる、という機能なのですが……日Twitterユーザーが全く異なる使い方をあみ出した模様です。 コントロールセンターの表示画面は、すりガラスのように半透明になっています。後ろにあるアイコンや壁紙などが、うっすら透けるわけですね。そこに露出度高めの女の子の写真なんかを置いてみると……なんということでしょう! まるでコントロールセンターの向こうに裸の女の子がいるみたいではありませんか! 世界よ! これがニッポンの妄想力だ! スッポンポン! Twitterで「iOS 7の新しい使い方」の画像を検索してみた結果。眼福写真に混ざって変な写真がある adver

    「iOS 7」の思わぬ使い道がTwitterで公開され、日本人の妄想力がまた1つ証明される
    pj124183
    pj124183 2013/09/25
    もうやだ、この国www
  • 九州新報、彼女へのメールをTwitterに誤爆

    架空ニュースサイト・九州新報のTwitterアカウント(@kyushushinpou)が、間違えて彼女へのメールをTwitterに誤爆し謝罪しています。フォロワーからは「ひゅーひゅー!」「末永く爆発してください」といった反応も。 誤爆の内容は「俺もだよ。俺もすごくすきだよ。いつもいつもエミのこと想ってるよ。愛してるよ、エミ」と、見ているこっちまで思わず顔を赤らめてしまうようなアツアツの文章。ひゅーひゅー! しかし、すぐに間違いに気付くと、「恋人のいないみなさま(が大半だと思いますが)に大変不快な思いをさせてしまったこと、深くお詫び申し上げます」と謝罪しました。 「恋人のいないみなさま(が大半だと思いますが)に」と無駄にターゲットを限定しているあたりが若干ひっかかりますが、一応お二人のお幸せと末永い爆発をお祈りしておきます。 これがリア充というやつか…… 関連キーワード 謝罪 | Twitt

    九州新報、彼女へのメールをTwitterに誤爆
    pj124183
    pj124183 2013/03/16
    これは可愛い
  • 1