タグ

ブックマーク / digitalnagasaki.hatenablog.com (2)

  • IIIF対応URLで古典籍から画像や文字を切り出せるように!(日本の古典籍のオープンデータ!その4) - digitalnagasakiのブログ

    今回はまず、冗漫な話は後回しにして、先に要件から行きます。 ここしばらく時々記載している国文研オープンデータセットの活用例シリーズ、「日の古典籍のオープンデータ!そのn」ですが、IIIF対応画像切り出し用URL、というのを簡単に作れる様にしてみました。例によって、国文研データセット簡易Web閲覧への機能追加という形で実現しました。(が、バグ等もあるかもしれませんのでご注意ください) ※IIIFは、現在、海外の主要な大規模デジタルアーカイブ公開機関が共同で取組んでおり、採用が広がりつつある、デジタルアーカイブにおける画像共有のためのルール(ここではAPIと呼ばれています)です。詳しくは過去記事をご参照ください。 さて、今回は、国文研データセット 絵松の調 14でお試ししてみます。 1.新たにボタンが登場していますので、まずはそれをご確認ください。(※最初は、ページのロードが完全に終わるま

    IIIF対応URLで古典籍から画像や文字を切り出せるように!(日本の古典籍のオープンデータ!その4) - digitalnagasakiのブログ
  • D3.jsとIIIF。まだ相互連携してませんが(日本の古典籍のオープンデータ!その3) - digitalnagasakiのブログ

    の古典籍のオープンデータのお話、ずいぶん間が空いてしまいましたが、その間、何もしてなかったわけではありません。ちまちまと開発を続けておりまして、しかしご報告を書く時間がなかなかとれないという状況でした。 今も、他にも色々しなければならないことがあるのですが、件を少しまとめて発表しようと思うようになったので、その前段階としてちょっと近況をご報告します。主に、D3.jsを組み込んだという話と、国際的に流行しつつあるデジタル画像流通プロトコル、IIIFに対応させてみた、という話です。 D3.jsの組み込み ということで、まず、D3.jsを組み込んだ、「タグ連想検索」を作りました、という話です。名前がちょっと仰々しいですが、要するに、関連しそうなものを連想的にたどっていけるようにする、というものをテキストデータとリンクで表示するようにしていたのですが、それをD3.jsに読み込ませるようにした

    D3.jsとIIIF。まだ相互連携してませんが(日本の古典籍のオープンデータ!その3) - digitalnagasakiのブログ
  • 1