ブックマーク / ideco-ipo-nisa.com (80)

  • 投資信託でポイントが貯まる「マネックスカード」が5月19日から発行開始

    楽天カードでの投信積立設定口座数が100万口座を突破したと話題になりましたが、各社が対抗してきています。 6月30日から始まるSBI証券に続いてマネックス証券も同様のサービスを展開することを正式に発表しました。 楽天カードと楽天証券の組み合わせに対抗できそうなかなり魅力的なサービスとなりそうです。 今回はマネックス証券の新たに発行する「マネックスカード」について見ていきましょう。 なお、各社のクレジットカードでの投資信託購入はこちらの記事でまとめてあります。

    投資信託でポイントが貯まる「マネックスカード」が5月19日から発行開始
  • コンビニATMでお金を引き出すと手数料が凄い・・・。コンビニATMの手数料まとめ

    コンビニATMお金を引き出すと手数料が凄い・・・。コンビニATMの手数料まとめ 2021年8月1日 2022年3月27日 節約技 ゆうちょ銀行, 裏技, 銀行 また、いくつかの銀行のコンビニATM手数料が引き上げられました。 そこで今回はコンビニATMの手数料をまとめてみます。 結論から言えばコンビニATMは極力利用しないほうがよいですね・・・ 昔はコンビニATMでも無料で引き出せるのが当たり前でしたが、今はほとんど無理な状況なんですね。 昔のコンビニATMの印象で使い続けている方はお気をつけください。 かなり割高な手数料が取られてしまいます。 なお、各社の手数料は2021年7月31日時点のものを表記しています。 それではセブンイレブンのATM(セブン銀行)、ローソンローソン銀行)、ファミリーマート(イーネット)の各銀行ごとの引き出し手数料を見てみましょう。 なお、休みの期間は手数料が

    コンビニATMでお金を引き出すと手数料が凄い・・・。コンビニATMの手数料まとめ
  • 野村證券がiDeCoに本気モード。運営管理機関手数料を無条件無料、新たに5つのファンド追加

    野村證券がiDeCo気モード。運営管理機関手数料を無条件無料、新たに5つのファンド追加 2021年4月4日 2021年8月17日 iDeCo レビュー, 老後資金, 野村證券 個人型確定拠出年金(iDeCo/イデコ)に野村證券が気モードを出してきました。 運営管理機関手数料を無条件無料、新たに5つのファンド追加するのです。 今回は野村證券のiDeCoについて見ていきましょう。 なお、iDeCo(個人型確定拠出年金)ってなに?方は以下の記事をご覧ください。 この記事をみれば「iDeCo(個人型確定拠出年金)制度」から「つみたてNISAとの違い」、「おすすめ金融機関」、「おすすめ商品」、「いくら積み立てればよいのか」などを網羅的に確認することができますよ

    野村證券がiDeCoに本気モード。運営管理機関手数料を無条件無料、新たに5つのファンド追加
  • NISAで保有していた銘柄が上場廃止になるとどのような扱いとなるのか?

    NISA口座は非課税口座まずは今回の話の大前提であるNISA口座についても軽く解説しておきましょう。 NISA(少額投資非課税制度)は年120万円まで株式や投資信託ETFなどを非課税で5年間運用できる制度です。 通常は株式投資投資信託ETFなどで利益がでればその利益に対して20.315%の税金がかかります。 しかし、NISA口座内で運用している場合には利益が出ても税金は免除(非課税)してくれるのです。 つまり、簡単に言えば ということです。投資の裾野を広げたいという名目で導入されていたんですよ しかし、保有株が上場廃止となるとちょっと扱いが複雑になってきます。 NISA保有株の上場廃止はどうなる?NISAで保有している株の上場廃止はちょっとややこしい話があります。 分けて見ていきましょう。 そのままでは損益通算ができない一般的に上場廃止が決まると売買がしにくくなりますから株価が下がり

    NISAで保有していた銘柄が上場廃止になるとどのような扱いとなるのか?
  • 4月のAmazon「Kindle月替りセール」のおすすめ株本(投資本)をご紹介

    4月のAmazonKindle月替りセール」のおすすめ株投資)をご紹介 2021年4月1日 2021年4月29日 株式投資 投資の基礎知識, 株 毎月恒例の「Kindle月替りセール」のおすすめ株投資)をご紹介します。 ここ数ヶ月はかなり投資関連が多かったですが、4月はちょっと少なくなっていますね。 投資はピンきりで胡散臭いもの、読まない方がよいものが多くあります。 そこで今回は家の書棚が下手な図書館屋より株投資)が充実している株マニアと言っても良いだろう私が実際に持っているもの、読んでおすすめできるもの、もしくは今回のセールで私自身が購入した狙い目の株投資)をご紹介していきます。 ちなみにすでに終了していますが、過去にどんな月替りセールがあったのかは下記記事で御覧いただけます。 >>12月のAmazonKindle月替りセール」のおすすめ投資

    4月のAmazon「Kindle月替りセール」のおすすめ株本(投資本)をご紹介
  • 要チェック!住信SBIネット銀行のスマートプログラムが改定。ランク2以上はスマート認証NEOの登録が必須

    要チェック!住信SBIネット銀行のスマートプログラムが改定。ランク2以上はスマート認証NEOの登録が必須 2021年3月26日 2021年3月28日 節約技 住信SBIネット銀行, 銀行 振込手数料の無料回数が多かったり、SBI証券と相性の良いことから利用者の多いネット銀行「住信SBIネット銀行」 4月から手数料の無料回数などに影響のあるスマートプログラムが改定されることになりました。 変更後はスマート認証NEOの利用をしていないと問答無用でランク1に落とされてしまうんですよ。 今回は住信SBIネット銀行のスマートプログラム改定について見ていきます。 2021年4月からのスマートプログラム改定内容まずは今回の改定内容から見ておきましょう。 改定後のスマートプログラムはスマート認証NEOが大前提 出典:住信SBIネット銀行 ランク判定条件より 改定後はスマート認証NEOの利用が大前提となりま

    要チェック!住信SBIネット銀行のスマートプログラムが改定。ランク2以上はスマート認証NEOの登録が必須
  • モダリスショック来るか?IPOのロックアップは単なる紳士協定?ロックアップ中に売却したことが判明

    モダリスショック来るか?IPOのロックアップは単なる紳士協定?ロックアップ中に売却したことが判明 2021年3月25日 2021年8月12日 IPO みずほ証券, 暴落 かなり衝撃の事件が発生しました。 2020年8月に東証マザーズに上場したモダリス(4883)の株主(著名個人投資家)がロックアップ中であったにも関わらず売却していたことが判明したのです。 これはIPOにおいて新興市場を崩壊させてしまったマネックスショックレベルの衝撃であると個人的に捉えています。 今回はモダリスショックと言っても良いかもしれない、今回のロックアップ中の売却について見ていきましょう。 モダリス株のロックアップ中の売却の詳細今回の件はモダリスが以下のIRを発表したことで判明しました。 >>「第三者割当により割り当てられた株式の譲渡に関する報告書」の提出に関するお知らせ 少々引用させていただくと 上場申請直前事業

    モダリスショック来るか?IPOのロックアップは単なる紳士協定?ロックアップ中に売却したことが判明
  • Visa LINE Payクレジットカードの5月以降の還元率が2%に。楽天カードの代替としていけるか?

    Visa LINE Payクレジットカードの5月以降の還元率が2%に。楽天カードの代替としていけるか? 2021年3月17日 2021年5月30日 キャッシュレス LINE, クレジットカード 2021年4月30日までサービス開始記念として3%の還元をしている「Visa LINE Payクレジットカード」 それ以降の還元率が非公表であったため二の足を踏んでいた方も多いかもしれません。 そんな「Visa LINE Payクレジットカード」ですが、とうとう2021年5月1日以降のルールが発表されました。 最近、楽天ゴールドカードが改悪されたり、楽天カードの公共料金の還元率が下がったりと楽天経済圏内では改悪が相次いでいます。

    Visa LINE Payクレジットカードの5月以降の還元率が2%に。楽天カードの代替としていけるか?
  • 転退職に伴う「個人型確定拠出年金」手続きのご案内が届いたら無視は駄目絶対!!

    退職に伴う「個人型確定拠出年金」手続きのご案内が届いたら無視は駄目絶対!! 2021年3月15日 2024年3月17日 iDeCo 老後資金, 転職, 退職 最近立て続けに国民年金基金連合会から届いた【転退職に伴う「個人型確定拠出年金」手続きのご案内】についてのご質問をいただきました。 これ放置するとかなり面倒なことになってしまうんですよ。 今回は転退職に伴う「個人型確定拠出年金」手続きのご案内について解説していきます。 なお、iDeCoってなに?方は以下の記事をご覧ください。 この記事をみれば「iDeCo(個人型確定拠出年金)制度」から「つみたてNISAとの違い」、「おすすめ金融機関」、「おすすめ商品」、「いくら積み立てればよいのか」などを網羅的に確認することができますよ。

    転退職に伴う「個人型確定拠出年金」手続きのご案内が届いたら無視は駄目絶対!!
  • 楽天モバイルが起死回生の一手。郵便局に基地局、カウンター設置。1年無料期間のうちに申し込め!!

    楽天モバイルが起死回生の一手。郵便局に基地局、カウンター設置。1年無料期間のうちに申し込め!! 2021年3月13日 2021年4月9日 節約技 格安SIM, 楽天モバイル, 郵便 楽天がかなり起死回生の一手を打ってきました。 日郵政、日郵便と資・業務提携を行うことを発表したのです。 これで楽天モバイルの弱点が補われ魅力が数段に増しそうです。 すでに楽天モバイルの契約者は3月8日の時点で1年無料の300万人を突破したそうですが、4月7日(水)23:59までに契約した方は1年無料で利用できます。 ※キャンペーンは終了しましたが新たに3ヶ月無料のキャンペーンが始まっています。 楽天が得る第三者割当増資概要まずは今回の第三者割当増資の概要から見ておきましょう。 全部で2,400億円の調達となります。 ニュースでは日郵政株式会社、日郵便株式会社からの出資の話一色ですが、実は他にも出資先

    楽天モバイルが起死回生の一手。郵便局に基地局、カウンター設置。1年無料期間のうちに申し込め!!
  • 宝くじ高額当選者の約4割はA型と言われたらあなたはどう考えますか?

    出典:日赤十字社 兵庫県赤十字血液センターに「血液型について」 日人の血液型がA型の割合は約4割なんですよ。 つまり、宝くじの当選確率もただ人口割合だっただけという結果なんです。 他の血液型も概ね日人の割合くらいとなっています。 つまり、「宝くじ当選者の約4割はA型なんだって」という話は当然だろって話なのです。 ただし、この日人の血液型割合をなんとなくでも知っていないとツッコミできませんけどね。 他の統計データも・・・宝くじの公式サイトには他にも性別、年齢別、星座やイニシャル、職業など様々な統計データがでています。 これらも基的に人口比率だと思われます。 それではなぜこのような統計データを公開するのでしょう? それはこの手の情報があるおかげで「宝くじの購買を促す」効果が見込めるんですよ。 例えば高額当選者のイニシャルで一番多いのがK.MやM.Kです。 これに該当してる人のうち、一

    宝くじ高額当選者の約4割はA型と言われたらあなたはどう考えますか?
  • 中小企業119が爆誕。ミラサポとなにが違うのか等を解説

    中小企業119が爆誕。ミラサポとなにが違うのか等を解説 2021年3月8日 2021年6月2日 お金 事業者向け, 商工会議所, 経済対策 中小企業を支援する国の制度である「ミラサポ」(中小企業・小規模事業者ワンストップ総合支援事業)の専門家派遣事業が令和3年度より「中小企業119専門家派遣」に変わります。 なぜ変わるのか謎でしたが、先日説明会を聞いて推測できました。(中小企業庁は言及はしていませんが) 今回はそのあたりも含めて「中小企業119専門家派遣」制度について解説します。 中小企業119専門家派遣とは中小企業119専門家派遣とは簡単に言えば名前の通り、困った中小企業が専門家の力を借りる制度です。 中小企業診断士などの士業やマーケティングなどの専門家を年3回まで無料で派遣できるんですよ。 なお、士業や専門家には国から謝金が払われる仕組みです。(具体的な金額は書きませんが、他と比較して

    中小企業119が爆誕。ミラサポとなにが違うのか等を解説
  • 確定申告期限内に間違いや漏れがあったら訂正申告でやり直しが効くぞ

    2020年(令和2年)確定申告から青色申告特別控除のルールが変わることもあり、e-TAXを利用する人が増えているようです。 それに伴い、紙ではなかったような間違いが起こってしまったり、記載漏れが生じてしまう人も出ているようです。 また、私も2020年にハマってしまいましたが、下記のような罠にハマってしまうケースもあります。

    確定申告期限内に間違いや漏れがあったら訂正申告でやり直しが効くぞ
  • 公共料金、税金、国民年金などをクレジットカードで払った場合のポイントを比較してみた

    でした。 つまり還元率1%です。 6月1日から改悪公共料金(電気、ガス、水道)税金(国税、都道府県税など)国民年金保険料Yahoo!公金支払いについては6月1日から以下に変更となります。 ■変更後 500円ご利用につき1ポイント 出典:楽天カード 「公共料金等の楽天カード利用獲得ポイントに関するご案内」より なんと1%だった還元率が0.2%の付与となります。 後述する他のクレジットカードと比較してかなり条件が悪くなりますね。 リクルートカード次はリクルートカードです。 リクルートカードは年会費永年無料でかつ還元率1.2%のカードとなっています。 つまり、今までの楽天カードと比較してもポイントが貯まるカードなのです。 公共料金や税金も当然対象となっていますし、還元率も変わりません。 ちなみにリクルートポイントはポイントに交換が可能です。 ポイントの使いみちに困るということはよほどないかと。

    公共料金、税金、国民年金などをクレジットカードで払った場合のポイントを比較してみた
  • 楽天カードが6月1日からさらなる改悪。乗り換え先を考えてみた

    4月1日からの「楽天ゴールドカード」が改悪されるニュースを先日お伝えしたばかりですが、今度は楽天カード全体で大きな改悪ニュースが流れてきました。 今回の改悪、簡単に言えば公共料金等で付くポイントが大幅ダウンしてしまうという・・・・ 公共料金は固定的に毎月払うものでうから大きな話になりますね。 楽天カードで公共料金等の支払い時のポイントが大幅ダウンそれでは今回の楽天カードの改悪内容を見ていきましょう。 簡単に言えば公共料金等の支払い時のポイントが大幅にダウンしたということですね。 個人的にはこれは結構大きな話です・・・。 具体的に見ていきましょう。 ポイント付与が変更になる支払い以下の支払いのポイントが変更となります。 公共料金(電気、ガス、水道)税金(国税、都道府県税など)国民年金保険料Yahoo!公金支払い出典:楽天カード 「公共料金等の楽天カード利用獲得ポイントに関するご案内」より 具

    楽天カードが6月1日からさらなる改悪。乗り換え先を考えてみた
  • 医療費が10万円なくても医療費控除を受けられるケースがあることをご存知ですか?

    医療費が10万円なくても医療費控除を受けられるケースがあることをご存知ですか? 2021年3月2日 2021年3月4日 節税対策 医療費, 確定申告 医療費をたくさん使った方が確定申告をすることで受けられる「医療費控除」 医療費控除の対象となれば所得税等が安くなります。 しかし、医療費が10万円というハードルがあるためなかなか対象となりにくいと思います。 10万円というのが有名になりすぎたこともあるのでしょう。 実はあまり知られていませんが、医療控除は10万円以下でも対象となるケースがあるのです。 今回は医療費控除の件をみていきます。 医療費控除は全員が10万円基準ではない医療費控除とは申告する方やその方と生計を一にする配偶者その他の親族のために、支払った医療費が一定の金額を超える場合には所得金額から差し引くことができる仕組みです。 勘違いしている方も多いですが、医療費控除は全員が10万円

    医療費が10万円なくても医療費控除を受けられるケースがあることをご存知ですか?
  • 3月のAmazon「Kindle月替りセール」のおすすめ株本(投資本)をご紹介

    3月のAmazonKindle月替りセール」のおすすめ株投資)をご紹介 2021年3月1日 2021年4月1日 株式投資 投資の基礎知識, 株, 金融リテラシー 最近、Amazon電子書籍であるKindleのセールがすごいです。 特に投資関連の扱いが多くなっています。 昨今の株高で株を始める人が増えているのも影響しているのでしょう。 ただし、投資はピンきりで胡散臭いもの、読まない方がよいものが多くあります。 そこで今回は家の書棚が下手な図書館屋より株投資)が充実している株マニアと言っても良いだろう私が実際に持っているもの、読んでおすすめできるもの、もしくは今回のセールで私自身が購入した狙い目の株投資)をご紹介していきます。 最近は「Kindle月替りセール」や日替わりセールで株を買いまくって数十冊買ってしまって積み化していますが笑 ※この記事で紹介して

    3月のAmazon「Kindle月替りセール」のおすすめ株本(投資本)をご紹介
  • ahamo、povoなど新料金プランに意外なデメリット。留守番電話対応の有無に注意。

    ahamo、povoなど新料金プランに意外なデメリット。留守番電話対応の有無に注意。 2021年2月15日 2021年5月31日 節約技 格安SIM, 楽天モバイル, 裏技 ドコモ、au、ソフトバンクがそれぞれオンライン専用のブランドとなるahamo(ドコモ)、povo(au)、LINEMO(ソフトバンク)を立ち上げれば、楽天モバイルやワイモバイル、UQモバイル、格安SIM業者が新プランを発表するなど競争が激しくなっています。 そんな各社の新プランですが、あまり語られていない盲点、デメリットがあります。 それが留守番電話です。(転送電話も) 大手3社の新ブランドは留守番電話がオプションでも用意されていないんですよ。 今回は携帯電話各社が発表した新料金プランにおける留守番電話対応の有無を比較してみます。 留守番電話が必要な方は大手3社のネット専用ブランドは避けましょう。

    ahamo、povoなど新料金プランに意外なデメリット。留守番電話対応の有無に注意。
  • SBI証券でクレカ積立サービスを記念して三井住友カード新規入会、利用で最大14,000円分プレゼントキャンペーン実施

    SBI証券でクレカ積立サービスを記念して三井住友カード新規入会、利用で最大14,000円分プレゼントキャンペーン実施 2021年2月11日 2021年10月20日 キャッシュレス SBI証券, クレジットカード 6月から実施されるSBI証券で三井住友カードで投資信託が積立できる「クレカ積立サービス」を記念してSBI証券のお客様向けのキャンペーンが実施されます。 SBI証券利用者でまだ三井住友カードを作っていない方はこのキャンペーンを利用して開設してみてはいかがでしょうか? また、これからつみたて投資を始めたいと考えている方もSBI証券の口座はなにかと便利ですからおすすめですよ。 なお、SBI証券×三井住友カードの「クレカ積立サービス」について詳細はこちらの記事を御覧ください。 三井住友カード新規入会、利用で最大14,000円分プレゼントそれではキャンペーンの概要を見ていきましょう。 対象外

    SBI証券でクレカ積立サービスを記念して三井住友カード新規入会、利用で最大14,000円分プレゼントキャンペーン実施
  • JTが減配を発表。配当性向が高すぎてさらなる減配の可能性も高い件

    JTが減配を発表。配当性向が高すぎてさらなる減配の可能性も高い件 2021年2月10日 2021年2月12日 株式投資 投資の基礎知識, 決算書, 配当金 配当利回りが高いことや日政府が大株主であることから安定性が高いと個人投資家の人気が高いJT(日たばこ産業) 2020年1月〜12月の決算が発表されました。 売上は前年比3.8%減、営業利益6.6%減、税引前利益が9.7%減、四半期利益が13.7%減、四半期包括利益63.7%減とかなり厳しい状況となっています。 それに伴い2021年12月期の年間配当金(予想)を1株あたり130円と上場来はじめて減配しています。 2020年は154円でしたから大幅な減配ですね。 もともとJTは配当性向が高すぎて無理が生じていつか減配になるとは予想はされていましたけどね。 しかし、決算を見るとさらなる減配の可能性が高そうな予感しか。。 今回はJTの今後の

    JTが減配を発表。配当性向が高すぎてさらなる減配の可能性も高い件