ブックマーク / dev.classmethod.jp (10)

  • 開発者のタスク管理をGitHubで行ったらうまくいった話 | DevelopersIO

    はじめに こんにちは、6月からAndroidの開発を担当している荒川です。 この記事は以下の方を対象にしています。 リモートリポジトリにGitHubを使っている タスクや課題の管理を小〜中規模のプロジェクトで行っている 複数の開発タスクが並行して進むプロジェクトにアサインされている 開発者のみのタスク管理を主体的に行いたい タスク管理ツールを使っているがイマイチうまくいっていない この記事では、私が実践して良かった経験則を紹介します。誰でも真似すれば必ずうまく行くという保証はありません。この記事の読者の方が、担当しているプロジェクトに合わせてアレンジを加えるとより効果が増すかと思います。 開発者のタスク管理 モバイルアプリサービス部では、コミュニケーションツールにBacklogやTrello、Pivotal Trackerを用いている事を突撃!隣の開発環境 パート3【クラスメソッド編】の記

    開発者のタスク管理をGitHubで行ったらうまくいった話 | DevelopersIO
    plus_vc
    plus_vc 2016/07/19
    後で読む
  • [Swift] [OSS] ios-chartsで簡単チャート表示 | DevelopersIO

    はじめに こんにちは。加藤 潤です。iOSのアプリを開発していると円グラフや棒グラフなどのチャートを表示したい時ありますよね。 今回はそんな時に使える便利なライブラリ、ios-chartsをご紹介します。 ios-chartsとは Daniel Cohen Gindi氏によるチャート表示ライブラリです。 元々Philipp Jahoda氏によるAndroidのチャートライブラリMPAndroidChartがあり、ios-chartsはそのiOS版となっています。 Swiftで書かれていて、Apache License 2.0で公開されています。 チャートの例 例えば以下のようなチャートを表示することができます。 折れ線グラフ 棒グラフ 円グラフ ローソク足チャート レーダーチャート 他にも積み上げ棒グラフやバブルチャートなども表示することができます。 どんなチャートが表示できるかはデモ用ソ

    [Swift] [OSS] ios-chartsで簡単チャート表示 | DevelopersIO
    plus_vc
    plus_vc 2016/02/15
  • [Xcode 7] UI Testingを試してみる | DevelopersIO

    はじめに Xcode 7ではXCTest frameworkの新機能としてUI testing(以降、UIテスト)が実装されました。 UI操作をレコーディングしてテストコードを生成することで繰り返しUIテストが行える便利な機能です。 今回は簡易電卓アプリを作成し、簡単な計算のUIテストを行ってみます。 開発環境 開発環境は下記の通りです。 Xcode 7.0.1 iPhone 6s シミュレータ テスト対象アプリ 今回は加算と減算のみ可能な簡易電卓アプリを用いてテストを行います。 アプリのソースコードはこちらにアップしました。 プロジェクト作成時の「Include UI Tests」 Xcode 7ではプロジェクト作成時に「Include UI Tests」というオプションが追加されました。 UIテストを試す場合は下記の通りチェックをつけましょう。 ※もちろん、ここでチェックをつけなくても

    [Xcode 7] UI Testingを試してみる | DevelopersIO
    plus_vc
    plus_vc 2015/10/15
  • [Swift] HTTP通信OSS Alamofire 導入編 | DevelopersIO

    Objective-Cでは有名なHTTP通信OSS AFNetworking がありました。Swift版 AFNetworking といえるOSSとして Alamofire フレームワークを記事では紹介します。 作者はObjective−Cの AFNetworking の作者と同じ Mattt Thompson 氏です。 導入方法 導入には git submodule を用います。まずはコマンドラインでプロジェクトのルートディレクトリ内に移動してください。 プロジェクトに git を導入していない場合はgit initでgitリポジトリを初期化してください。 その後、以下のようにサブモジュールを追加します。 git submodule add https://github.com/Alamofire/Alamofire.git これでプロジェクトディレクトリ内に Alamofire のフ

    [Swift] HTTP通信OSS Alamofire 導入編 | DevelopersIO
    plus_vc
    plus_vc 2015/03/20
  • iOS 8 特集 | 特集カテゴリー | Developers.IO

    「初心者でも絶対に始められるiPhoneアプリの作り方&Xcode・シミュレーターの使い方」を @IT に寄稿しました!

    iOS 8 特集 | 特集カテゴリー | Developers.IO
    plus_vc
    plus_vc 2015/01/22
    毎日、一記事づつ読んでいこう
  • [iOS 7] 続・XCode 5をXCode 4と共存させよう | DevelopersIO

    業務で、iOS5-6向けのアプリケーションを作ってる時、Xcode5にすると何かと怖いなーとか、Xcode新しいのはとりあえず使わなくてもいいかなーって思ってる人も多いはず。 そんな人のための、Xcode5と4の共存方法です。 App Storeからインストールした人は更新されたはず すでにXcode5の正式版がリリースされたため、App Storeでインストールした人は自動的にアップデートされたはずです。 もしそれを拒んでる人は、早くアップデートしろと通知が煩わしくなってるはずです。 とりあえず、App Storeでのアップデートは行っても構わないため、アップデートを行いましょう。 そのさい、今まで使っていたXcodeのバージョンは覚えておきます。(私はXcode4.6.3でした) アップデートしたら、Xcode5に更新されているはずです。 (以前の記事で、Xcode5 DP版を入れた人

    [iOS 7] 続・XCode 5をXCode 4と共存させよう | DevelopersIO
    plus_vc
    plus_vc 2014/07/29
  • 今さら聞けないXcodeのバージョン管理 Gitの基本的な使い方からGitHubへソースコードを公開するまで | DevelopersIO

    今さらですがXcodeでGitを使ったバージョン管理の仕方をいろいろ調べたので調査結果をまとめたいと思います。調査した環境は以下になります。 Mac OS X 10.8 Mountain Lion Xcode 5.0 XcodeでのGitの使い方の記事なので、Gitって何?もしくは バージョン管理って何?という方は以下の記事を見た後でご覧ください。 ガチで5分で分かる分散型バージョン管理システムGit 目次 ローカルリポジトリ 準備:ローカルリポジトリの作成 ローカルリポジトリにコミットする ソースコードの変更を破棄する ローカルリポジトリの変更履歴を確認する 以前のバージョンとの差分を確認する リモートリポジトリ 準備:リモートリポジトリの作成 リモートリポジトリを複製する(Clone) リモートリポジトリを更新する(Push) リモートリポジトリから変更を取り込む(Pull) リモート

    今さら聞けないXcodeのバージョン管理 Gitの基本的な使い方からGitHubへソースコードを公開するまで | DevelopersIO
    plus_vc
    plus_vc 2013/12/25
  • iOS 7とmetaioでARアプリを作ろう | アドカレ2013 : SP #1 | DevelopersIO

    一般的にAR(拡張現実、Augmented Reality)を用いたモバイルアプリとは、GPSや画像認識技術を用いてカメラを通して映し出される現実世界に情報を付加する(現実を拡張する)、といったものが多いです。例えば、セカイカメラは位置情報を利用したARアプリです。画像認識技術を用いたARアプリとしては、特殊なマーカーの上にオブジェクトなどを配置するマーカー型や、物体そのものを認識してオブジェクトを配置するマーカーレス型があります。 とまぁ、一見非常に難しそうなARアプリの開発ですが、metaioを使えば非常に簡単にARアプリを構築できちゃいます! metaioは基的には無料で利用することができますが、カメラ起動時にmetaioのスプラッシュ画面やカメラ画面にウォーターマークが表示されるなどの制限があります。この制限を解除するためにはライセンスを購入する必要があります。 今回はこのmet

    iOS 7とmetaioでARアプリを作ろう | アドカレ2013 : SP #1 | DevelopersIO
    plus_vc
    plus_vc 2013/12/17
    “metaio”
  • Sublime Text 2 のショートカット 12 選(Win、Mac両方) | クラスメソッド開発ブログ

    1ヶ月使って便利だと思った Sublime Text 2 のショートカット 12 選(Win、Mac両方) 今、巷で話題になっているエディタ Sublime Text 2 ですが、 最近社内のプロジェクトでも使用する機会が多くなってきました。 Sublime Text 2 http://www.sublimetext.com/ インターフェースがシンプルで高速、 機能を強化するパッケージも豊富で、Gitとの同期も快適です。 このブログでは、1ヶ月プロジェクトで使ってみて、 とても便利だと思ったショートカットを12個紹介します。 自分自身会社ではWindows、自宅ではMacなので、 Windows版とMac版の両方をメモ代わりとして記載することにします。 1. マルチセレクト このショートカットは複数の文字列をインタラクティブに選択し、一度にまとめて編集することができます。 OS X:⌘

  • [iOS] iPhoneアプリの初回起動時に表示したい「おもてなし」ライブラリ4選 | アドカレ2013 : SP #10 | DevelopersIO

    EAIntroViewはウォークスルー画面を簡単に追加できるライブラリです。 ウォークスルー画面のページの数だけEAIntroPageインスタンスを作成します。作成したEAIntroPageインスタンスを使ってEAIntroViewインスタンスを作成し、表示したいViewに追加することでウォークスルー画面を表示できます。 表示が終了した時やページをめくった時はdelegate経由で知らせてもらえます。 ウォークスルーの1ページを構成するEAIntroPageインスタンスは以下のようにいくつか作成方法があるみたいです。 タイトル・文章・背景・タイトル画像を指定して作成 UIViewからの作成 Nibからの作成 GitHubからダウンロードできるサンプルプロジェクトは7種類のウォークスルーを確認できるようになっており、参考になるかと思います。 作成例 - (void)showIntroWith

    [iOS] iPhoneアプリの初回起動時に表示したい「おもてなし」ライブラリ4選 | アドカレ2013 : SP #10 | DevelopersIO
    plus_vc
    plus_vc 2013/12/10
    捗るなー
  • 1