タグ

ブックマーク / frsyuki.hatenablog.com (3)

  • Aerial(エアリアル) - Ajax/Cometの次を行く リアルタイム双方向RPC - Blog by Sadayuki Furuhashi

    JavaScript - サーバー間で双方向のRPC通信を行う技術は「Aerial」(エアリアル)という名前になりました*1。アイディアを出していただいた皆様、ありがとうございましたm(_ _)m Aerialは、通信にFlashを使い、JavaScriptとサーバープログラムとの間で双方向のRPC呼び出しを行う技術です。つまり、サーバー側からJavaScriptのメソッドを呼び出したり、逆にJavaScriptからサーバー側のプログラムを呼び出したりします。 サーバーから直接JavaScriptのコードを呼び出したり、逆にJavaScriptからサーバー側のメソッドを呼び出したりできるので、通信の内容を意識する必要がなく、バグの混入を抑えます。RPC成分入り! ライブラリを開発するときも、HTTPやブラウザ間の実装の違いを意識する必要も無く、ごく普通のTCP接続で通信を行うので、Come

    Aerial(エアリアル) - Ajax/Cometの次を行く リアルタイム双方向RPC - Blog by Sadayuki Furuhashi
  • 古橋貞之の日記 - 開発環境としてのMac OS Xカスタマイズ

    Mac OS Xを使っていないプログラマは、時間の80%を無駄にしている、かどうかは知りませんが、堅いGUIとUNIX系のコマンドラインツールを使えるMac OS Xは、開発環境として使いやすいことは確か。 が、デフォルトのままでは、Terminal.appで日語が表示できないとか、lsやfindがGNU系じゃなくてBSD系だとか、要するにOSだってカスタマイズしてなんぼというわけであります。 というわけで、私のMac OS Xのカスタマイズをこのあたりに書いておきます。 ※2008/2/3追記: Leopard版書きました > 開発環境としてのMac OS X Leopard Terminal.app Mac OS Xにはデフォルトで「ターミナル」(/Applications/Utilities/Terminal.app)が付いてきますが、これがデフォルトではまったくイケてない。主要な

    古橋貞之の日記 - 開発環境としてのMac OS Xカスタマイズ
    pm11
    pm11 2008/03/11
  • 1週間でFlexファイラを作ろうプロジェクト 1日目 - Blog by Sadayuki Furuhashi

    何となくWeb系の技術も勉強してみたい今日この頃、今Adobe AIRの影で密かに人気上昇中かもしれないWeb技術「Flex」を使って何か作ってみよう! ということで、ブラウザで動くファイラを作っています。 Flexとはなんぞや?という事については、↓のWebサイトが参考になります。 FlexStoreのデモ - Adobe Flex Developer Center - Adobe Flex 2.0でリッチなWebアプリを作ろう---目次 - IT pro Flexのリファレンス Ajaxに比べてずっとリッチなUIが書けて、しかもパフォーマンスがなかなか良好です。デフォルトのままでも見た目がキレイなのが嬉しい。アラートを表示すると背景がぼけるなど、なかなかにくい演出してくれます。 では、以下からメモ開始。 0日目 まずは開発環境の準備から。 必要なモノ: Flex SDK Flexのコマ

    1週間でFlexファイラを作ろうプロジェクト 1日目 - Blog by Sadayuki Furuhashi
    pm11
    pm11 2008/03/11
  • 1