タグ

2014年1月18日のブックマーク (5件)

  • 山梨・静岡両県主体の“富士山Wi-Fi”プロジェクトが発足、NTT東西も参画

    2013年12月26日、山梨県と静岡県は、両県にまたがる富士山周辺の公衆無線LANを推進する産官民協働のプロジェクト「Fujisan Free Wi-Fiプロジェクト」の発足を発表した(写真)。富士山の世界文化遺産登録や東京オリンピック開催決定により、富士山周辺を訪れる外国人観光客は増加の一途をたどっている。こうした外国人観光客から要望が多い無料のWi-Fi環境の整備を山梨、静岡両県が主体となって進める。なお、山梨県は既に「やまなしFree Wi-Fiプロジェクト」を通して富士山周辺を含めた同県内のWi-Fi環境を先行して整備している(関連記事:“富士山Wi-Fi”が浮き彫りにする二つの難問)。

    山梨・静岡両県主体の“富士山Wi-Fi”プロジェクトが発足、NTT東西も参画
  • 横浜市が「ツタヤ方式」検討…改修に民間マネー : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    横浜市は、スポーツセンターや大型公園など、市が所有し、指定管理者が運営する908の公共施設を対象に、現在は市の全額負担となる修繕や改修についても指定管理者に分担を求める仕組みの検討を始めた。 市が負担する公共施設の修繕費はピークの2017年度に約704億円となる見通しで、財政負担の軽減を図る。市は、指定管理者が収益事業を行いやすい環境を整え、新たな費用を捻出してもらう方針だ。 指定管理者に改修費用の分担を求める手法は、レンタルソフト店「TSUTAYA(ツタヤ)」を展開する「カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)」が佐賀県武雄市で運営する市立図書館でも取り入れられている。同市によると、2013年4月にオープンした同図書館の大規模改修では総額約8億円のうち、約3億5000万円をCCCが負担した。同市は「市単独では難しく、民間企業の資金があったからこそ改修が実現した」(文化・学習課)と説明

    横浜市が「ツタヤ方式」検討…改修に民間マネー : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    pmakino
    pmakino 2014/01/18
    一瞬図書館の話かと思ったらそうではなく指定管理における施設の改修費の話だった
  • 【速報】予備校前で「激落ちくん」を配布していた大学生、刺され重体 :ソニック速報

    2014年01月17日15:50 カテゴリワロタ 【速報】予備校前で「激落ちくん」を配布していた大学生、刺され重体 Tweet 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 15:04:54.17 ID:expHpMhw0 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 15:05:38.44 ID:BLz8M1Dg0 良いセンスしてるじゃん 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 15:06:00.58 ID:/KtMIXXu0 クッソワロタ 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 15:06:12.46 ID:aF9qa7Bv0 わろたそのまま逝けや 21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金)

    【速報】予備校前で「激落ちくん」を配布していた大学生、刺され重体 :ソニック速報
    pmakino
    pmakino 2014/01/18
    久しぶりにタイトルだけで笑った
  • 便器洗浄脳の恐怖 : 続・ユビキタスの街角

    かなり前に使ったトイレの操作パネルにテプラが貼られていた。 「テプラを貼られたらデザイナの負け」だとよく言われるが、 「便器洗浄」じゃ意味がわからないから 「水を流すときは〜」などというテプラが貼られていたのだろう。 いろんなトイレで似たようなテプラをしょっちゅう目撃する。 いったいトイレを使った後で便器を洗浄したいと思う人間がいるものだろうか。 トイレの掃除屋でもない限り、 自分の汚物を流したいと考えるのが普通というものだろう。 にもかかわらず今でもかなり多くのトイレで「便器洗浄」という表記が見られる。 「汚物を流す」と書きたくないのは理解できるが、 いつまでたっても「便器洗浄」という文言が無くならないのは、 メーカーの人間がかなり重症な便器洗浄脳に冒されており、 ユーザ目線で製品を作ることができなくなっているのだろうと思う。 社内では「便器洗浄」という言葉が全く普通に使われているのでは

    便器洗浄脳の恐怖 : 続・ユビキタスの街角
  • 「1年は12週間しかない」と考えよう:年間計画を確実に達成するための5つのステップ | ライフハッカー・ジャパン

    それでは、以下に実際に、12週間を1年として考えて計画を立て、実行するための5つのステップをご紹介しましょう。 1.ビジョンを明確にする 目的地はどこなのか正確に把握していなければ、目的地に到達することはできません。 「まずは人生のビジョンを立てるところから始めます。仕事人生の一部ですから」とモーラン氏は言います。「3年後、どのような人生を送っていたいか。その人生を実現するためには、なにが必要か。確固としたビジョンが無いかぎり、人は容易に楽な方を選んでしまうものです。それが、事業が失敗する要因にもなります」 では、自分のコンフォート・ゾーンを脱するためにはどうすればいいのでしょうか? 「自分の人生のビジョンを立てて、それを感情と結びつけることが大事です」とモーラン氏は言います。「人が無理をできるのは、将来のビジョンが明確なときです。今と違うものを手に入れたいのであれば、違うことをしなけれ

    「1年は12週間しかない」と考えよう:年間計画を確実に達成するための5つのステップ | ライフハッカー・ジャパン