タグ

2023年5月3日のブックマーク (3件)

  • 体温を下げるために汗が出る←これはわかる

    ウイルスを殺すために高熱が出る →体温を下げるために汗が出る 人体馬鹿か?

    体温を下げるために汗が出る←これはわかる
    pmint
    pmint 2023/05/03
    インテリジェント・デザインを信じてそうな人たちがいる。
  • 漫画家・ユキヲのツイートに賛否両論  AI絵師の作品は「描いた」ことになる? それとも「出力」?

    ユキヲのツイートが議論の的に 『邪神ちゃんドロップキック』『武蔵野線の姉妹』などの代表作をもつ漫画家・ユキヲのいわゆる“AI絵師”に対するツイートがTwitterで話題になり、賛否両論、様々な立場から意見が寄せられている。 ユキヲはTwitterで「AIを使ってイラストを『描いてる』ってのはちょっと違うよなー。『出力してる』とかになるんじゃないのかな」とツイート。これには多くのAI絵師AI肯定派・否定派様々な立場の人が反応した。 AIを使ってイラストを「描いてる」ってのはちょっと違うよなー。「出力してる」とかになるんじゃないのかな。 — ユキヲ@邪神ちゃん連載中 (@pentarouX) April 18, 2023 ユキヲに批判的なコメントとして、「自分としては心で描いてます。可視化、表面化をAIにやってもらっています」「絵師のプライドからくる言葉遊びもいつまで残るかなという気はする」

    漫画家・ユキヲのツイートに賛否両論  AI絵師の作品は「描いた」ことになる? それとも「出力」?
    pmint
    pmint 2023/05/03
    "デジタルでイラストを描く人はアナログでもほぼ同様に絵が描ける"…アナログで描けない人は違うってことかな。だから「AI絵師も絵師ではない」と。「アンドゥ使うのは描いてることにならないよなー」みたいな。
  • 「状態管理」って何?

    状態管理ってなに?? フロントエンド界隈でかなり頻繁に飛び交うワード「状態管理」。 しかし、状態管理とは何か。正直「全然わからん」な方って結構いらっしゃるのではないでしょうか。 状態管理とはフロントエンド特有の特殊な事情から生まれたワードであり、設計論的なテーマなのでフロントエンド初心者、特に駆け出しエンジニアの方々にはえらく取っ付きにくい印象を与えてしまいます。 今回はそんな方々に分かりやすく「状態管理」について説明していこうと思います。 対象読者 状態管理って言われてピンとこないエンジニア TL,DR 「状態管理」とは、SPA開発においてステートレスにUIを実装する上で必ず発生する 「では、どこに・どうやって状態を持つのか?」 というテーマのことです。(あくまで筆者の解釈です。) SPA開発における複雑さは「状態」によって生まれる 従来のフロントエンドの主流はデータを静的なHTMLに変

    「状態管理」って何?
    pmint
    pmint 2023/05/03
    表示/非表示の切り替えが状態遷移だと思ってるようだけど。これ実はDOM操作でやっちゃいけないこと。締めの言葉が嘘くさいと言うか嘘。