何の話かと言うと enakai00.hatenablog.com 上記の続きになります。今回は、サンプルアプリケーションを GitHub Pages で公開する手順を説明します。今後作成するアプリケーションも同様の手順で公開することができます。 GitHub Pages の準備 まずは、公開用のリポジトリを作成して、GitHub Pages の設定を行います。ここでは、「react_apps」という名前のリポジトリを作成したものとします。作成したリポジトリの「Settings」タブを選択して、左側のメニューの「Pages」をクリックします。 GitHub Pages の設定画面が表示されるので、Branch の設定に「main」「/(root)」を指定して Save をクリックします。 これで GitHub 側の準備は完了です。 ターミナルから次のコマンドを実行して、作業用ディレクトリーに
