タグ

ブックマーク / tnakamura.hatenablog.com (4)

  • Devise + OmniAuth + OmniAuth Facebookで Facebook 認証 - present

    はじめに Devise を使って実装した認証機能を、Facebook の OAuth を使ったものに変更したい。そこで OmniAuth と OminiAuth Facebook を導入して、認証機能を修正してみた。 OmniAuth の Wiki 通りにやれば簡単にいくと思っていたら、ちょっと躓いたので、手順をメモしておく。 ちなみに、参考にした Wiki はこちら。 OmniAuth: Overview · plataformatec/devise Wiki · GitHub Facebook API キーとシークレットキーを取得 Facebook Developers にログインして、アプリを登録する。 Home - Facebook Developers アプリを登録したら、アプリ一覧で API キーとシークレットキーを確認できる。 登録する際、「Facebookでログインするウェ

    Devise + OmniAuth + OmniAuth Facebookで Facebook 認証 - present
    poad1010
    poad1010 2013/01/14
  • Closure Library 超入門 〜イベント編〜 - present

    はじめに Closure Library に少しずつ慣れてきたので、自分が覚えたことをブログに整理してみます。Closure Library は機能が多すぎるので、私が使い方を覚えた順番で書いていく予定。 まずはイベントから。 Closure Library のイベントの基 イベント機能は goog.events 名前空間で提供されます。最低限覚えておく基は次の通り。 goog.events.listen でイベントハンドラ登録 goog.events.unlisten でイベントハンドラの登録解除 Closure Library のイベント機能では、DOM が発生させるイベントと、ウィジェットが発生させるイベントを、同じ方法でイベントを処理できます。 <html> <head> <title>goog.events</title> <link rel="stylesheet" typ

    Closure Library 超入門 〜イベント編〜 - present
  • Vimmer のための Zen-Coding 入門 - present

    はじめに AppEngine アプリを作るようになって、HTML を記述する頻度がかなり上がりました。DreamWeaver みたいな高級アプリは持っていないので、Vim でゴリゴリ。メンドクセ〜。そろそろなんとかしたい。そこで Zen-Coding の出番です。 Zen-Coding とは 簡単に説明すると、 ul>li*3みたいな専用の記法で記述された HTML の構造を <ul> <li></li> <li></li> <li></li> </ul>という風に、普通の HTML タグに変換するシロモノ。多くのエディタや IDE のプラグインとして提供されています。 Vim で Zen-Coding を使う準備 Vim には zencoding.vim というプラグインがあるので、Zen-Coding を導入することができます。 ZenCoding.vim - vim plugins

    Vimmer のための Zen-Coding 入門 - present
  • Code Recipe はじめました - present

    Code Recipe がリニューアルされて、サンプルコードを投稿&公開できるようになっていました。トップページのデザインが変わったことは確認していましたが、そんなステキ機能まで追加されていたとは…。 さっそくはじめてみました。 Sample Code - MSDN Examples in C#, VB.NET, C++, JavaScript, F# Visual Studio で作成したソリューションを Zip にまとめて、登録フォームに適当な説明を書いてアップロードすれば、立派なページで公開してくれます。 しかも、Ajax なソースコードブラウザ付き。 こいつはスゴイ。 GitHub で公開していた .NET のサンプルは、全部 Code Recipe に移動しました。ブログのリンクも直してあります。今後、ブログ記事を書くときに作成した .NET のサンプルは Code Recipe

    Code Recipe はじめました - present
  • 1