タグ

2012年9月4日のブックマーク (7件)

  • ssig33.com - 履歴よりもヤバいと思うこと

    最近プライバシー、セキュリティ関連の話では、履歴やトラッキング関連の話題が持ち切りです。しかし僕はもっと危ない事例があると思うのでその話を書きます。 Google+ というアプリケーションがあります。 Google が運営している SNS です。この SNS では Picasa のインフラを使用してアルバムを作成できます。アルバムには公開非公開限定公開などのステータスを設定できます。 それはいい。それは他の SNS にも似たような機能がある。 このアルバムのやばいところは「写ってる人の顔認識をして、写ってる人に対して非公開アルバムを公開する」という機能があることです。 この機能は こういう UI でオン/オフが出来る。 これの何が問題か。例えを挙げて説明しましょう。 H さんという人がいたとする。 H さんでは分かりづらいので平田さんとする。平田さんという人は誰とでもすぐセックスをしていろ

  • 師走の翁先生が「ココロコネクト声優ドッキリ事件」についてちっとだけ

    師走の翁 @siwasunookina RT @akibablog: ココロコネクトのドッキリが失敗した理由をお笑い理論から考えてみる(Asmodeus-DB) - BLOGOS(ブロゴス) http://t.co/yMnFWj8c 師走の翁 @siwasunookina どっきりにあった例の声優さんはともかく、周りの被害に遭ったとされる声優さんのブログとかでの弁明もちょっと…エンターテイメントと表現の世界にいる人間が自分たちから発信した下手くそな企画で悪評が立ったのに、受け取り側が悪いって言うのはどうなんだろう。

    師走の翁先生が「ココロコネクト声優ドッキリ事件」についてちっとだけ
  • ソフトバンクモバイル、スマホだけで手のひら静脈認証を可能にするソフトを開発 | RBB TODAY

    ソフトバンクモバイルは28日、世界で初めてスマートフォンなどのカメラで、静脈と掌紋を同時に抽出して手のひら静脈から認証可能なハイブリッド型の個人認証ソフトウェアを開発したことを発表した。 知能画像処理技術の開発などを行う、ユニバーサルロボットと共同で開発した。従来の手のひら静脈認証には、静脈を検出するための赤外線を用いた専用装置が必要だったが、新技術では、可視光を利用した独自の静脈検出アルゴリズムを搭載することにより、スマートフォンやスマート家電などに搭載されているカメラによる、手のひら静脈の認証を可能とした。さらに、今回の認証技術は、可視光を利用して取得した手のひらの画像から、静脈と掌紋の形状を同時に抽出するハイブリッド認証を取り入れた、世界初の技術になっている。 手のひら静脈ハイブリッド認証ソフトウェアをアプリケーションとして、スマートフォンなどに搭載することで、カメラさえあれば、いつ

    ソフトバンクモバイル、スマホだけで手のひら静脈認証を可能にするソフトを開発 | RBB TODAY
  • バイトの分際でストライキ起こしやがったwww

    ■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1346374887/ 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 10:01:27.05 ID:KoVilMLD0 キツすぎワロタ 店長、オーナーブチギレ 俺が呼び出され、3日間コンビニですごす ストライキを起こしたのは、夜勤、夕勤、昼勤の奴ら 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 10:02:23.19 ID:uduEGGLL0 おまえハブられてるじゃんww 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/31(金) 10:04:25.25 ID:kMZ7kS9VO バイトにストライキされるとかどれだけブラックだよwwwwww 6 名前:以下、名無しにかわりましてVI

  • JENESIS株式会社 | JENESIS COMPANY

    service事業紹介 JENESISはお客様との共同での 要求仕様の策定から、 開発・試作・量産・サポートまで ワンストップでのサービスを提供します。

  • 災害用伝言板の決定版「web171」 | もちあるいてなんぼ。

    遅くなったが、9月1日は「防災の日」だった。 例年、この前後1週間ほどの間が「防災週間」となっており、その期間に合わせて通信各社の「災害用伝言ダイヤル」「災害用伝言板」が試用できるようになっている。 (前者は音声で伝言を残すもの、後者はネット上にテキストメッセージを残すもの) 今年はこの防災週間に合わせて、災害用伝言板に機能追加があった。 災害 : NTT東西と携帯・PHS各社、災害用伝言板の「全社一括検索」に対応 | RBB TODAY (ブロードバンド、その他のニュース) 従来の災害用伝言板は携帯・PHS各社のみの展開であったが、これに固定電話網のNTT東西も加わった。 そして、このニュースを見るまで知らなかったのだが、これら通信各社の災害用伝言板は横断検索することができる。 例えば、ウィルコムの掲示板からドコモの番号を検索することもできるのだ。 しかもこの機能は、東日大震災以前から

    災害用伝言板の決定版「web171」 | もちあるいてなんぼ。
  • jQuery 1.8 で XSS 対策に .parseHTML メソッドが追加

    jQuery の $ 関数はセレクタによる絞り込み、HTML 生成、ready イベントコールバックの3つのケースに使われますが、開発者がセレクタとして想定したものが HTML 生成として解釈され、XSS を引き起こすことがあります。次のコードは HTML と解釈され、error イベントハンドラに指定された alert が実行されます。 $("#<img src=/ onerror=alert(1)>"); 防衛策として jQuery 1.9 では $ 関数に渡すことのできる HTML に見える文字列の制約を厳しくするため、従来は認識できた文字列が認識できなくなる場合の回避策および、特に単独の要素を生成したり、外部のデータから文字列を生成する場合のために $.parseHTML を使うことをおすすめするとリリース記事に書いてあります。 .parseHTML メソッドの実装を見ると戻り値が

    jQuery 1.8 で XSS 対策に .parseHTML メソッドが追加