タグ

ブックマーク / smartmobilewithasim.blogspot.com (10)

  • Nexus7(2013)で使えるQi対応ワイヤレス充電器「PBC-QTX1」レビュー | もちあるいてなんぼ。

    先月、「増税前に買っておこう」と思って注文したのが、Nexus7(2013)で使うQi対応ワイヤレス充電器。 以前から欲しいと思っていたのだが、けっこう種類があって選べず、購入が先延ばしになっていた。 Qi対応ワイヤレス充電器は、GoogleやASUSの純正品もあれば、国内メーカー品もあり、また海外のノーブランド品まであるので、なかなか「これは!」というものが選びづらい状況だ。 もちあるいてなんぼ。: GooglePlayでワイヤレス充電器が国内販売開始! 私が選んだポイントとしては、 以下の2つ。 純正品はちょっと高いが、ノーブランド品だと不安なので、国内メーカー品でそこそこの価格のもの スタンド型ではなく皿型のもの(Qi対応モバイルバッテリーも充電したかったので) この条件で選んだのが、プリンストンの「PBC-QTX1」だ。私が購入したときは3900円台だった。

    Nexus7(2013)で使えるQi対応ワイヤレス充電器「PBC-QTX1」レビュー | もちあるいてなんぼ。
  • 【更新】Nexus5をドコモMVNOで使う時に気になること3つ | もちあるいてなんぼ。

    11月1日からGooglePlayにて販売を開始したNexus5が、昨日3日から購入者に到着し始めているようだ。Twitterやブログ等で次々と報告が挙がっている。 ドコモMVNOのSIMを使う時に気になるところをピックアップしてみた。 (上の写真はイーモバイル版のチラシ) 1. APN設定 Nexus5国内最速開梱の儀!? 営業所まで取りに行きました - 週アスPLUS 上の週アスPLUSの記事では、APN設定画面の写真が掲載されている。 やはりAndroid4.3と同じく、b-mobileIIJmio、MoperaのAPNが予め設定されているそうだ。 これらのユーザなら、APNを自分で入力せず選択するだけで良いので助かる。 また、SIMサイズがmicroSIMということも分かる。 2. アンテナピクト表示 Nexus 5 購入レビュー3「IIJmio設定~テザリング編」 | タブクル

    【更新】Nexus5をドコモMVNOで使う時に気になること3つ | もちあるいてなんぼ。
  • 「OCN モバイルエントリーd LTE 980」が最低速度を200kbpsに高速化! | もちあるいてなんぼ。

    昨日も書いたとおり、今日から3G対応が始まった「OCN モバイルエントリーd LTE 980」だが、それ以外にも機能拡充の発表があった。 ニュース 2013年5月23日:月額980円のLTE対応モバイルデータ通信サービス「OCN モバイル エントリー d LTE 980」における1日30MB超過時の通信速度の増速(200kbps)やnanoSIM対応などの機能強化について | NTT Com 企業情報 まずはタイトルにも書いたとおり、1日30MBの高速通信を使い切った後の速度が、100kbpsから200kbpsに高速化された。 「100kbpsはさすがに遅い」というレビューがいくつもあったので、これは嬉しいところ。 また、昨日日経にリークされたとおりnanoSIMの取り扱い開始と、Amazon以外の直販ショップでの販売開始が発表されている。 直販ショップは以下の通り。 NTT-X Stor

    「OCN モバイルエントリーd LTE 980」が最低速度を200kbpsに高速化! | もちあるいてなんぼ。
  • IIJmio、「最低速度を200kbpsに高速化・クーポン期限延長・クーポンON/OFF機能」を4月から開始! | もちあるいてなんぼ。

    IIJmio、「最低速度を200kbpsに高速化・クーポン期限延長・クーポンON/OFF機能」を4月から開始! ちょっと長いタイトルになってしまったが、要するに「IIJmioが最強のドコモMVNOになった!」と言い切ってしまっていいと思う。 これまでIIJmioに対して寄せられていた要望が、ほとんど実現したのではないだろうか。 IIJmio:プラン名称変更・サービス仕様改定のお知らせ(IIJmio高速モバイル/Dサービス) (1)クーポン非適用時の最大速度の改定 (2)バンドルクーポンの有効期限の延長 (3)クーポンのON/OFF機能の提供 via: IIJmio:プラン名称変更・サービス仕様改定のお知らせ(IIJmio高速モバイル/Dサービス) まず(1)だが、これまで最低速度が128kbpsだったのを、200kbpsに高速化した。これは明らかにイオンSIMb-mobile SIMの最

    IIJmio、「最低速度を200kbpsに高速化・クーポン期限延長・クーポンON/OFF機能」を4月から開始! | もちあるいてなんぼ。
  • かなり残念なウィルコムの複数サービス終了 | もちあるいてなんぼ。

    昨日、ウィルコムから複数サービスの変更・終了のお知らせがあった。 料金やサービス終了など、ウィルコムが大規模なサービス変更 - ケータイ Watch とりあえず既存利用者にとっていちばん影響が大きいのは、「サポートコインサービス」の終了ではないだろうか。 サポートコインサービスとは、いわゆるポイント制度で、毎月の請求額に応じて自動的に貯まる「コイン」を、機種変更時にキャッシュバックしたりオンラインのウィルコムストアで使ったりすることができた。 コイン付与は2013年4月分をもって終了となり、貯まったコインは2年間機種変更時に使える、としている。 その他諸々、細かい変更等がある。ウィルコムでは今回のサービス終了・変更についての特設ページを開設しているので、ユーザは一度目を通した方がいい。 (それにしても、サービス終了・変更で特設ページができるなんて、過去にあっただろうか) WILLCOM|一

    かなり残念なウィルコムの複数サービス終了 | もちあるいてなんぼ。
  • 【保存版】カテゴリ別ドコモMVNO比較まとめ | もちあるいてなんぼ。

    ► 2015 (225) ► 10月 (4) ► 9月 (34) ► 8月 (8) ► 7月 (16) ► 6月 (26) ► 5月 (24) ► 4月 (24) ► 3月 (34) ► 2月 (22) ► 1月 (33) ► 2014 (428) ► 12月 (36) ► 11月 (29) ► 10月 (43) ► 9月 (28) ► 8月 (25) ► 7月 (34) ► 6月 (46) ► 5月 (38) ► 4月 (38) ► 3月 (37) ► 2月 (39) ► 1月 (35) ► 2013 (441) ► 12月 (46) ► 11月 (37) ► 10月 (31) ► 9月 (35) ► 8月 (46) ► 7月 (29) ► 6月 (35) ► 5月 (40) ► 4月 (32) ► 3月 (35) ► 2月 (37) ► 1月 (38) ▼ 2012 (413) ► 1

    【保存版】カテゴリ別ドコモMVNO比較まとめ | もちあるいてなんぼ。
  • 災害用伝言板の決定版「web171」 | もちあるいてなんぼ。

    遅くなったが、9月1日は「防災の日」だった。 例年、この前後1週間ほどの間が「防災週間」となっており、その期間に合わせて通信各社の「災害用伝言ダイヤル」「災害用伝言板」が試用できるようになっている。 (前者は音声で伝言を残すもの、後者はネット上にテキストメッセージを残すもの) 今年はこの防災週間に合わせて、災害用伝言板に機能追加があった。 災害 : NTT東西と携帯・PHS各社、災害用伝言板の「全社一括検索」に対応 | RBB TODAY (ブロードバンド、その他のニュース) 従来の災害用伝言板は携帯・PHS各社のみの展開であったが、これに固定電話網のNTT東西も加わった。 そして、このニュースを見るまで知らなかったのだが、これら通信各社の災害用伝言板は横断検索することができる。 例えば、ウィルコムの掲示板からドコモの番号を検索することもできるのだ。 しかもこの機能は、東日大震災以前から

    災害用伝言板の決定版「web171」 | もちあるいてなんぼ。
  • 遅すぎるイオンSIMをそこそこ快適に使う Googleトーク編 | もちあるいてなんぼ。

    このアプリを使おうと思ったきっかけは、先日のドコモの新災害対策の発表を読んだことである。 昨年の震災の際には、音声通話やキャリアメールは輻輳してほとんど使い物にならなかったのに対して、twitterやFacebookやSkypeで連絡をとることができた、という話はよく聞く。また、インスタントメッセンジャーを使ったという話も聞いた。そこで、手軽に使えるメッセージアプリはないかと探したところ、灯台もと暗しというか、プリインストールされていたGoogleトークに思い当たった。 必ずメッセージが届く!リアルタイムチャットもできる「Googleトーク」 私は当初、GoogleトークはVoIPアプリだと勘違いしていた。イオンSIMでVoIPなんて初めから無理と分かっていたので、root取って不要アプリを消した際も、何も疑うことなくこのアプリを削除していた。 が、インスタントメッセンジャーならば話は別だ

    遅すぎるイオンSIMをそこそこ快適に使う Googleトーク編 | もちあるいてなんぼ。
  • 最近発表されたドコモMVNO一覧表 | もちあるいてなんぼ。

    ► 2015 (225) ► 10月 (4) ► 9月 (34) ► 8月 (8) ► 7月 (16) ► 6月 (26) ► 5月 (24) ► 4月 (24) ► 3月 (34) ► 2月 (22) ► 1月 (33) ► 2014 (428) ► 12月 (36) ► 11月 (29) ► 10月 (43) ► 9月 (28) ► 8月 (25) ► 7月 (34) ► 6月 (46) ► 5月 (38) ► 4月 (38) ► 3月 (37) ► 2月 (39) ► 1月 (35) ► 2013 (441) ► 12月 (46) ► 11月 (37) ► 10月 (31) ► 9月 (35) ► 8月 (46) ► 7月 (29) ► 6月 (35) ► 5月 (40) ► 4月 (32) ► 3月 (35) ► 2月 (37) ► 1月 (38) ▼ 2012 (413) ► 1

    最近発表されたドコモMVNO一覧表 | もちあるいてなんぼ。
  • スマホ初心者に「MEDIAS for BIGLOBE」をオススメする理由 | もちあるいてなんぼ。

    先日の記事で書いたとおり「MEDIAS for BIGLOBE」の受付が1日から始まったが、 なかなか好評のようだ。 ビッグローブの公式サイトもオープンしたが、こちらでは大きく「2台持ちスタイルの新提案」と銘打って、ガラケーとデータ通信専用スマートフォンを併用することを提案している。 私は以前の記事でも書いたとおり、現時点では2台持ちが最強だと思っているので、まさに「我が意を得たり」なプランだ。 BIGLOBE 3G:FOMAエリアで使える月額1,770円~のモバイル通信 ではタイトルに戻って、なぜこのプランが「スマホ初心者にオススメ」なのか書きたいと思う。 1.最初は2台持ちのほうがいい 自分がそうだったから、というわけではないが、スマホ初心者ほど最初は「音声端末とスマートフォンは分けて持ったほうがいい」と思う。 理由は、先ほども載せたこの記事「私がPHSとスマートフォンを2台持ちする理

    スマホ初心者に「MEDIAS for BIGLOBE」をオススメする理由 | もちあるいてなんぼ。
  • 1