タグ

ブックマーク / www.watch.impress.co.jp (193)

  • Thermaltakeのガス冷ケースが発売開始

    水冷より冷える「ガス冷」ケースがThermaltakeから発売 冷蔵庫同様の冷却方式、動作音は「空冷より静か」 小型コンプレッサを使ったガス冷機能付きのATXケース「XPRESSAR(VG40031N2Z)」がThermaltakeから発売された。 実売価格は99,800円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。「水冷よりも高冷却」「空冷よりも静音」をウリとする製品で、ガス冷製品としては数年ぶりの新製品だ。 ●冷蔵庫同様の冷却システム  空冷よりも静音で、水冷よりも高冷却 この製品は、冷蔵庫と同様の冷却サイクルでCPUを冷却する「MicroRefrigeration冷却システム」を標準搭載したATXケース。システムはコンプレッサー、蒸発器、膨張弁、コンデンサ、CPU用冷却ヘッドなどから構成され、ケース内は結露防止材で巻かれた銅配管が縦横に行き来するという見た目になる。ちなみ

  • Socket AM3マザーボードが実質初登場、DDR2/3両対応

    DDR3も使えるSocket AM2マザーが初登場 Socket AM3 CPUでDDR3を、AM2 CPUでDDR2を利用可能 DDR3メモリが利用できるという初のAMD系マザーボード「MA3-79GDG COMBO」がJetwayから発売された。 Socket AM2版CPU利用時はDDR2メモリが、Socket AM3版CPU利用時はDDR3またはDDR2メモリを選択できるという製品で、2代に渡って最新構成が利用できるという特徴がある。ソケット部品こそSocket AM2だが、実質的には初のSocket AM3マザーとも言える製品だ。 チップセットはAMD 790GX/SB750で、フォームファクタはmicroATX。実売価格は1万円前後(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと) ●Socket AM3 CPUでDDR3メモリが利用可能  Socket AM2 CPUなら

    pochi-p
    pochi-p 2009/02/10
  • 1.8"SSDを使ったポータブルドライブ発売、eSATA/USB

    1.8インチのSSDを採用した非常にコンパクトなeSATA/USB 2.0接続ポータブルドライブ「SSD18M」がTranscendから登場した。実売価格は32GBモデル「TS32GSSD18M-M」が約9,980円、64GBモデル「TS64GSSD18M-M」が約14,980円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。 SSD18MはMLCタイプの1.8インチSSDを内蔵した外付けドライブで、体サイズ80×50×12.5mm/重量50gと非常に小型かつ軽量。eSATA接続することで高速転送できるのも特徴で、eSATA接続時はリード90MB/s、ライト50MB/sでの転送が可能という。USB 2.0接続時はリード35MB/s、ライト25MB/s。 体側面にはeSATAポートとミニBタイプのUSB 2.0ポートを装備。付属品はeSATAケーブル、USBケーブル、専用ケースなど。

  • クマさんの「USBあったか手袋」登場

    サンコーからUSB接続ハンドウォーマーの新モデル「USBあったか手袋 クマさんモデル(USGLOV80)」が発売された。実売価格は1,680円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。 その名の通り、手の甲の部分にクマの縫いぐるみを付けたような、愛らしいデザインが目を引くハンドウォーマー。電源はUSBのバスパワーを使用する。なお、手の平の面からは指が出せるようになっており、着けたままキーボードの操作なども行なえる。 □サンコー http://www.thanko.jp/ □関連記事 【2005年11月26日】サンコー USBあったか手袋(改良版)(今週見つけた新製品) http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20051126/ni_i_zz.html#tebukuro 【2005年10月29日】USB接続ハンドウォー

    pochi-p
    pochi-p 2008/12/07
    ねこはないのか
  • DSゲームレビュー「キミの勇者」

    【11月14日】 NHNブースレポート アクション重視のMORPG「C9」をプレイアブルで公開 ピックアップ アーケード 【初心者講座:前編】「ダービーオーナーズクラブ 2008 feel the rush Ver2.0」 DSゲームレビュー 1日30分で遊べるRPG! 「キミの勇者」 バンダイナムコ、2機種同時発売 PS2/PSP「ソウルイーター バトルレゾナンス」 THQジャパン、防御施設を建造して王国を守るバトルストラテジー DS「ロックス・クエスト 〜新米アーキニアの100日戦争」 カプコン、WIN「モンスターハンター フロンティア オンライン」 「特殊自然物」が点在する新フィールド「峡谷」を公開 バンダイナムコ、PS2/PS3/Xbox 360「ガンダム無双2」 ミッションモードと新たに参戦が決定した3機のMS情報を公開 ガスト、DS「アニーのアトリエ〜セラ

  • シグマA・P・O、ゲーマー向けブランド「ダーマポイント」キーボードとマウスの新製品を発売

    【10月23日】 スタジオ斬、Wiiウェア「オーバーターン」 体重移動でマシンを操る対戦バトルアクション バンダイナムコ、PS3/PS2/Xbox 360「ガンダム無双2」 フラッシュバッジ同梱の「TREASURE BOX」をソフトと同時発売 ガンホー・ワークス、DS「ラグナロクオンラインDS」 店舗別購入特典のデザインを公開 マイクロソフト、Xbox 360「グランド・セフト・オートIV」 「GTA IV」グッズなどが当たるキャンペーンを実施 コーエー、WIN「三國志 Online」 「闘技仕合」を正式実装。キャンペーンも実施 ロジクール、PS3「グランツーリスモ5プロローグ Spec III」による オンラインイベント「ロジクール・スーパーラップ 2008」を開催 セガ、店頭体験会を大阪と東京で10月26日より順次開催 「THUNDERFORCE VI」と「怒首領蜂 大

  • http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20081022/ggl.htm

  • ACARD製RAMディスク廉価版がデモ、発売は早め?

    DDR2メモリに対応したACARD製5インチベイ内蔵型RAMディスクユニットの下位モデル「ANS-9010B」のサンプル品によるデモがT-ZONE. PC DIY SHOPで実施中だ。製品版の入荷時期、価格は未定だが、同じく未発売の上位モデル「ANS-9010」よりは早く入荷できる予定としている。 ANS-9010Bは、8月に同店がデモを行なったANS-9010の下位モデルで、DIMMスロットと搭載可能な最大メモリ容量が8基/64GBから6基/48GBに、Serial ATAポートが2基から1基に減っているのが主な変更点。DDR2 400/533/667/800メモリに対応するほか、データ保持用のリチウム電池を内蔵する点、体前面にバックアップ用のCFスロットを備える点などはANS-9010と同じだ。 同店のデモ機は、Shuttle製キューブタイプPC自作キット「SG31G2」にANS

  • 地デジ/BS/CS対応のネットワークプレイヤー発売

    地デジ/BS/110度CSデジタルチューナーを搭載したネットワーク対応メディアプレイヤー「LT-H90DTV」がバッファローから発売された。実売価格は24,800円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。 LT-H90DTVは、同社のネットワーク対応メディアプレイヤー「LT-H90シリーズ」のデジタルチューナー搭載モデル。2007年12月に発売された有線LAN対応モデル「LT-H90LAN」と同様の、フルハイビジョン(1,920×1,080ドット)対応の再生機能などを持ち、さらに体のみで地上/BS/110度CSデジタルチューナーとしても使用できる。 このほか、今秋に公開される予定のアップデータにより、地上デジタル放送番組をUSB接続HDDに録画できるようになる点も特徴。ただし、録画した番組のムーブと、BS/110度CSデジタル放送の録画には非対応。また、録画した番組は、録画を行な

    pochi-p
    pochi-p 2008/10/05
    余ってるUSB-HDDがあればレコーダー買うよりいいかも。
  • セガサターン筐体のPCが来週からデモ、改造品

    セガの往年のゲーム機「セガサターン」の筐体を利用した改造PC(非売品)が、来週からデモされる。デモを予定しているのはツクモパソコン店の3階「店ケース王国」。同店は、今回だけでなく今後も改造PCの製作を行なっていくという。 ●改造は秀逸、光学ドライブやスイッチ類も利用可能 このPCは同店スタッフが自作したもので、セガサターンの筐体にデュアルコアAtom搭載マザーボードやSerial ATA接続の2.5インチHDD、ATAPI接続の薄型光学ドライブなどが組み込まれている。同店いわくミニ四駆のパーツなども使っているという。製作費用は約5万円(セガサターンを除く)。 秀逸なのはセガサターンの筐体が持っている機能の大半が活かされている点で、POWER/EJECT/RESETスイッチやアクセスランプのほか、光学ドライブ、カートリッジスロット、前面のコントローラ端子(USBポートとして機能)も

  • 「任天堂カンファレンス 2008.秋」レポートその1 ハードウェア編

    【10月2日】 「任天堂カンファレンス 2008.秋」レポートその1 ハード編 「自分専用DS」を目指した「ニンテンドーDSi」 「任天堂カンファレンス 2008.秋」レポートその2 ソフト編 年末年始も磐石? 「Wii Music」ではとたけけ登場!? 「任天堂カンファレンス2008秋」 主要タイトル・ファーストインプレッション 「ニンテンドーDSi」を一足先に体験!! 他 任天堂、スクリーンショット集〜DS編 「マリオ&ルイージRPG3!!! (仮)」、「メイドイン俺」、「立体ピクロス (仮称)」など 任天堂、スクリーンショット集〜Wii編 「罪と罰2 (仮称)」、「Punch-Out!!」、「街へいこうよ どうぶつの森」など 任天堂、「ニンテンドーDSi」を発表 30万画素カメラ付、SDカードスロット付で11月1日発売 【速報版】 佐藤カフジの「PCゲーミ

    pochi-p
    pochi-p 2008/10/05
  • 不定期連載 ゲームグッズ研究所【第174回】

    【9月30日】 「ストリートファイターIV」 プレーヤーズガイド 【第4回】新キャラ「エル・フォルテ」を徹底紹介 カプコン、DS「流星のロックマン3」 基的なバトルシステムを公開 SCEJ、PSP「勇者のくせになまいきだor2」 前作からの進化ポイントなどを紹介 使って試してみました! ゲームグッズ研究所 DS LiteやPSPなど携帯機器をグッズで充電! ACアダプタタイプやバッテリータイプなど充電グッズを特集 バンダイナムコ、DS「ソウルイーター メデューサの陰謀」 一撃必殺を可能とする「魂の共鳴」の情報を公開 「Counter-Strike Online」専用MOD「ゾンビモード」体験レポート 実装後、同時接続者数5万人超の大盛況に! その実像に迫る!! CESA、「東京ゲームショウ2008」 会場レイアウトとイベントステージ情報を公開 SCEJ、「東京ゲー

    pochi-p
    pochi-p 2008/10/05
    最近EFTEL製品はアベル(Avail)でのリリースばっかだなー。値段はともかく機能的には好みなんだけど。(品質は知らん)
  • 不定期連載 ゲームグッズ研究所【第173回】

    【10月12日】 コードマスターズ、「RACE DRIVER GRID」体験会レポート いよいよ完成間近!! 2008年を代表するレースゲームが日にも登場 SCEJブースレポート PSP編 新サービス「アドホック・パーティ」、「PS Store for PSP」 新型PSPで最新タイトルをアピール タカラトミーブースレポート 「NARUTO」最新作、「もしもシリーズ」を出展 NTTドコモ ブースレポート その1 次期端末の「iアプリオンライン」対応アプリを各社が出展 DeNA(モバゲータウン)ブースレポート 「レイトン教授」や「風来のシレン」などが無料で登場 CESA、「日ゲーム大賞2008 フューチャー部門」発表 「ドラゴンクエストIX」、「モンスターハンター3」など12作品が受賞 「ゲームポットの“声”騒ぎ」イベントレポート 「パンヤ×コードギアス」、「

  • 2Dでファンレス、3Dで自動OCのビデオカード登場

    負荷状況に応じて自動的に性能をアップ、あるいは消費電力を抑えることができるユニークなGeForce 9600 GT搭載ビデオカード「EN9600GT MATRIX/HTDI/512M」がASUSから発売された。実売価格は約2.5万円前後(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。 同社のゲーマー向け製品「R.O.G.(Republic of Gamers)」シリーズのビデオカードで、独自の電圧/クロック調節機能や冷却システム制御機能を備えているのが大きな特徴だ。 搭載している「Super Hybrid Engine」は、負荷状況に応じてカード電圧とクロックを調節する機能。負荷が高くなるとGPU電圧を通常時の1.2Vから1.301Vへ、メモリ電圧を1.9Vから1.92Vに上げ、またGPU/シェーダー/メモリクロックを通常時の600MHz/1,800MHz/1,512MHzから750MHz

    pochi-p
    pochi-p 2008/09/09
  • USBコネクタ付きのSATA-SSD発売、OCZ製

    USBコネクタ付きのSATA-SSD発売、OCZ製 USBメモリとしても利用可能、ファームウェア更新も USB 2.0ポートを備えたOCZ製のSerial ATA-2.5インチSSD「Core Series V2」が発売された。実売価格は120GBモデル「OCZSSD2-2C120G」が約7万円、60GBモデル「OCZSSD2-2C60G」が約3.6万円、30GBモデル「OCZSSD2-2C30G」が2.8万円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。 Core Series V2は最大データ転送速度がリード170MB/s、ライト98MB/sという高速タイプのSSD。ユニークなのは、体側面のSerial ATAインターフェイス付近に、Mini USB 2.0ポートを備えている点だ。 このUSBポートは、ファームウェアのアップデート時に用いるほか、「通常のデータ転送用にも使用で

  • オンラインゲームファーストインプレッション「ボンバーマンオンライン Japan」

  • 【新製品レビュー】無線LANとX-Fiで提案する新しいプレーヤーの姿  クリエイティブメディア 「ZEN X-Fi」

    7月中旬発売 標準価格:オープンプライス 直販価格:17,800円(8GB) :22,800円(16GB) :32,800円(32GB) 普及が進んだこともあり、新しい動きがあまり感じられなったポータブルオーディオプレーヤー。一方で、携帯電話がキャリア主導で音楽再生機能を強化したり、さらにはiPodをそのまま内包したiPhoneのような製品が出てくるなど、単体プレーヤーからネットワーク化に向けた新しい方向性が見えつつある。 ある意味、通信機能の搭載が高付加価値型プレーヤーのトレンドといえる。電話機能はなくても、iPod touchやgigabeat Tのように、無線LAN搭載による、PCやネットサービスとの連携に各社歩みを進めている。 そうした中、クリエイティブも主力プレーヤー「ZEN」をモデルチェンジ。無線LAN内蔵の16/32GBモデル「ZEN X-Fi」を発売した

  • サムスン、動的コントラスト2万:1の24型液晶

    サムスン株式会社は、24型の液晶ディスプレイ「SyncMaster 2443BW」を8月下旬より発売する。価格はオープンプライス。 24型/1,920×1,200ドットの液晶ディスプレイ。パネルのコントラストは1,000:1でダイナミック(動的)コントラスト20,000:1を実現てしている。輝度は300cd/m2、視野角は上下160度、左右170度。応答速度は5ms。 自動で最適な画質に調整する「Adaptive Saturation Enhancement(適応制御型彩度向上機能)」を搭載。人の目により鮮やかで躍動感ある色感を表現するという。また、中間段階の色相を基のRGBに近い色に調整できるという。 画面の説明に従うだけでキャリブレーション調整が行なえる「MagicTune」も搭載。5つのプリセットモード選択に加え、輝度、コントラスト、ガンマ値設定などが可能な「MagicBrig

  • SCE、液晶ディスプレイを強化した新型PSP「PSP-3000」

    株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は、「プレイステーション・ポータブル(PSP)」の新モデル「PSP-3000」を10月に日・アジア・北米・欧州の各市場で順次発売する。価格は未定。「後日あらためて発表する」という。カラーリングは「ピアノ・ブラック」、「パール・ホワイト」、「ミスティック・シルバー」の3色。 外形寸法や液晶ディスプレイの大きさ、重量などは、従来の薄型PSP「PSP-2000」と同じ。PSP-2000の後継機種となるが、PSP-2000がすぐに販売終了となる事はなく、店頭在庫などでしばらくは併売され、順次PSP-3000に切り替わるという。 PSP-2000との最大の違いは、4.3型の液晶ディスプレイが強化されたこと。「携帯機器では最高クラスのコントラスト、応答速度、広色域を実現した」としており、従来モデル以上に自然で色鮮やかな映像が楽しめるという。

  • HP、HDMI搭載の24型など、プロ向け液晶ディスプレイ

    HP、HDMI搭載の24型など、プロ向け液晶ディスプレイ −広色域モデル2機種。24型/WUXGAは99,750円 日ヒューレット・パッカード株式会社は、HDMI入力を備えた24型ワイドなど、液晶ディスプレイ2モデルを8月14日に発売する。価格は、24型ワイド「HP LP2475w」が99,750円、22型ワイド「HP LP2275w」が52,500円。 24型はNTSC比102%、22型は同92%の広色域を実現し、CADやCG、映像制作に適したプロフェッショナルモニタと位置づけられている製品。解像度は24型が1,920×1,200ドット、22型が1,680×1,050ドット。輝度はそれぞれ400cd/m2、300cd/m2。コントラスト比は1,000:1、視野角は上下/左右178度で両機種共通。応答速度は24型が12ms、22型が16msで、中間階調はいずれも6ms。 入力端子