タグ

hardwareと興味深いに関するpochi-pのブックマーク (3)

  • 3Dグラフィックスをネットワーク越しに転送できる「ELSA VIXEL」を試す。「自宅のPCを遠隔操作して3Dゲームをプレイ」は可能か?

    3Dグラフィックスをネットワーク越しに転送できる「ELSA VIXEL」を試す。「自宅のPCを遠隔操作して3Dゲームをプレイ」は可能か? ライター:米田 聡 ELSA VIXEL V200 メーカー:エルザジャパン 問い合わせ先:エルザジャパン サポートセンター TEL 03-5765-7615 実勢価格:11万円前後(2009年3月21日現在) 高性能な3Dグラフィックスカードを搭載した自宅のPCゲームを実行しておいて,それを外出先でリモートコントロールしたい。そんなことを考えたことがあるPCゲーマーは少なくないだろう。 外出先からリモートでPCを操作する手段としては,Windows標準のリモートデスクトップをはじめ,「VNC」(Virtual Network Computing)や「LogMeIn」など,有償無償を含めてさまざまな選択肢があるのだが,いずれもGPUを用いたリアルタイム

    3Dグラフィックスをネットワーク越しに転送できる「ELSA VIXEL」を試す。「自宅のPCを遠隔操作して3Dゲームをプレイ」は可能か?
  • 笠原一輝のユビキタス情報局

    こうして見ていくと、結局のところネットブックはCPUの処理能力が若干低く、搭載できるメモリ容量が若干小さく、液晶のサイズが小さく、光学ドライブはなしで、というのが大きな差であるということができるだろう。もちろん、モデルによってはSSDの場合もあるので、その場合にはストレージが小さいことも差になるが、すでに160GBのHDDを搭載した製品が登場したことで、今後はそうした製品が主流になる可能性が高いので、それは大きな問題ではなくなる可能性が高いと言える。 これに対してCentrino2などを搭載した一般的なノートPCの場合CPUはデュアルないしはクアッドコアで動作周波数も高く、メモリ容量も標準で2GB、最大で4GBと余裕があり、液晶のサイズも12インチ以上と大きく、BDないしはDVDの光学ドライブを内蔵し、SSDの場合には64~128GB、HDDの場合には160~320GB程度のメインストレー

    pochi-p
    pochi-p 2008/10/04
    面白い視点。 / でも↓でも書いてる人がいるように、N10Jがもうすぐ出るよね? まあネットブックでは無いとASUSは自称してるみたいだけど。
  • 笠原一輝のユビキタス情報局 - VIA、新設計アーキテクチャCPU「Isaiah」を2008年前半に製品投入

    ■笠原一輝のユビキタス情報局■ VIA、新設計アーキテクチャCPU「Isaiah」を2008年前半に製品投入 VIA Technologiesは24日、子会社のCentaur Technology(センターテクノロジー)が開発した新マイクロアーキテクチャ採用プロセッサ「Isaiah」(イザヤ、開発コードネーム)を、2008年前半に製品投入することを明らかにした。 Centaur側の開発コードネーム「CN」で知られてきたこの製品は、IntelのCoreマイクロアーキテクチャや、AMDのK8などと同じようにOut-Of-Order型のスーパースケーラを採用するなど完全に新しいマイクロアーキテクチャになり、新たにx64互換の64bitアーキテクチャ、SSE3の追加命令セット、Intel VT互換の仮想化技術に対応するなど、前世代となるC7に比べて大きく機能が拡張されている。 ●VIA/Centa

    pochi-p
    pochi-p 2008/01/29
    VIAの新CPUが良さげらしい
  • 1