2008年12月16日のブックマーク (7件)

  • 新JavaScript例文辞典

    このページはJavaScriptの例文/サンプルを掲載しています。なお、対象としているのは基的にWeb標準ブラウザ (Firefox, Safari, Google Chrome, Operaなど) としているため標準仕様から外れているInternet Explorer 6~8では動作しないものがあります。Internet Explorer 8より前のバージョンに関しては以前のJavaScript例文辞典を参照してください。このサイトではInternet Explorer 8以降には、ある程度対応しています。IE9からはCanvasなどHTML5関連APIにも対応しています。 iPhone/iPadおよびAndroid 4もHTML5に対応しています。ただし、Android 2.xに搭載されている標準ブラウザでは対応していないAPIが多いため、ほとんど動作しません。 カテゴリ内のページの

    poco_huwa
    poco_huwa 2008/12/16
    辞典
  • HTMLクイックリファレンス

    HTMLタグ・スタイルシート・特殊文字等の早見表

    poco_huwa
    poco_huwa 2008/12/16
    【HTML】【CSS】辞典
  • HTMLタグボード - HTMLタグ一覧、CSSリファレンスなど

    HTMLタグボード HTMLタグ一覧、CSSリファレンス、SEO、ブログ収益化などWebサイトやブログを運営する人を応援する総合コミュニティサイト

    HTMLタグボード - HTMLタグ一覧、CSSリファレンスなど
    poco_huwa
    poco_huwa 2008/12/16
    【HTML】【CSS】辞典
  • <meta> -

    形式 <meta http-equiv="..." content="..."> <meta name="..." content="..."> <meta property="..." content="..."> サポート LS / H3 / e2 / Ch1 / Fx1 / Sa1 / Op1 / N2 / i1 カテゴリ メタデータコンテンツ itemprop 属性を持つ場合: フローコンテンツ (HTML Living Standard) itemprop 属性を持つ場合: フレージングコンテンツ (HTML Living Standard) 親要素 charset 属性を持つ場合: head 要素。 http-equiv 属性を持つが、content-type の場合: head 要素。 http-equiv 属性を持つが、content-type でない場合: head 要素

    poco_huwa
    poco_huwa 2008/12/16
    【HTML】メタ情報
  • DOCTYPE宣言がないとIE7でも表示は古いまま [ホームページ作成] All About

    DOCTYPE宣言がないとIE7でも表示は古いままHTMLの先頭にDOCTYPE宣言がありますか? ないと、Internet Explorerでスタイルシートを活用できません。最新のIE7でもこの宣言がなければ以前と同じ表示になってしまいます。 HTMLの先頭に「DOCTYPE宣言」を記述していますか? DOCTYPE宣言を省略していると、せっかく最新のInternet Explorer 7で閲覧しても、従来の古いブラウザと同じ表示になってしまいます。 ブラウザには「標準モード」と「互換モード」の2種類の描画モードがある 代表的なブラウザの最新版には、描画モードとして、「標準モード」と「互換モード」という2つのモードが用意されています。 この違いは、次の通りです。 「標準モード」 : できるだけ文法を正しく解釈して表示します。文法ミスがあれば、その記述は無視します。 「互換モード」 : 古

    DOCTYPE宣言がないとIE7でも表示は古いまま [ホームページ作成] All About
    poco_huwa
    poco_huwa 2008/12/16
    【HTML】
  • DOCTYPE宣言って?

    <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"> <html> ・ ・ </html> 赤い文字列がDOCTYPE宣言の一例です。DOCTYPE宣言とは、文書がHTMLであり次にはじまるHTML文書(HTMLソース)がどのバージョンを利用して、どのDTD(文書型定義)に従って記述されているかを文頭に宣言することです。 この場合はHTML 4.01 バージョンを利用して、DTDの中のTransitionalに従って記述する宣言になります。 DTDでは、どのような要素や属性※1が使えるのか、あらかじめ定義されていて、、 その定義された要素や属性使ってHTML文書を作成します。バージョンが違えば利用できる要素や属性などが異なります。 ブラウザはまずこれを読んで(解釈し)宣言に従って表示するようになっています。 ※

    poco_huwa
    poco_huwa 2008/12/16
    【HTML】
  • HTMLタグリスト/ページ全般タグ/HTMLのバージョンを宣言する

    DOCTYPE宣言とは、その文書がどのバージョンのHTMLで、どの仕様に従って作られているのかをブラウザに伝えるためのものです。(これはタグではありません) このDOCTYPE宣言は、文書の一番最初(html開始タグよりも前)に記述します。 <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd"> DOCTYPE宣言には、Strict(厳密型)、Transitional(移行型)、Frameset(フレーム設定用)、この3つのDTD(文書型定義)が存在します。 また、この宣言にURIを含めるかどうかにより、ブラウザ側の標準モードと互換モードの切り替えが行われます。 詳しくは下記のページをご覧ください。 DOCTYPE宣言の詳細へ

    HTMLタグリスト/ページ全般タグ/HTMLのバージョンを宣言する
    poco_huwa
    poco_huwa 2008/12/16
    【HTML】DOCTYPE宣言について