タグ

2011年11月2日のブックマーク (16件)

  • 逗子市土壌セシウム8000ベクレルからストロンチウム検出|ぴちゃのブログ

    ぴちゃのブログ 放射線から子供を守る母のブログ プロフィール プロフィール|なう|ピグの部屋 ニックネーム:ぴちゃ 性別:女性 血液型:B型 お住まいの地域:神奈川県 自己紹介: 1人娘の為、子供達の為、安全な学校給にしたい一心で、署名活動を機にブログ書いてみました。今はそのこ...>>続きをみる ブログジャンル:奮闘記/主婦 メッセージを送る アメンバーになる プレゼントを贈る [記事作成・編集] 最近の記事一覧 私ルール 千葉の水源(小櫃川)にセシウム埋立て 逗子市土壌セシウム8000ベクレルからストロンチウム検出 福島 8歳の女の子からセシウム2915ベクレル ODAの続報 今度は「の安全を考えるシンポジウムみんなで学ぼう!品のリスク」 ODA 16都県焼却灰の放射性セシウム一覧表 10/26南牧汚泥焼却灰埋め立て問題の交渉 べもの通信とDVDご紹介 [一覧を見る] [画像

    pocopocov
    pocopocov 2011/11/02
    あ、逗子だ RT @Tomynyo: 「逗子市土壌セシウム8000ベクレルからストロンチウム検出」
  • 2号機で核分裂反応か 注水開始 NHKニュース

    2号機で核分裂反応か 注水開始 11月2日 6時38分 東京電力福島第一原子力発電所の2号機の格納容器から、核分裂反応が起きた時にできる放射性物質のキセノンが検出され、東京電力は核分裂反応が起きている可能性が否定できないとして、原子炉に核分裂反応を抑えるホウ酸水の注水を午前3時前から始めました。 福島第一原発の2号機では、先月28日から、格納容器の中から気体を吸い出しフィルターを通して放射性物質を取り除く装置の運転を始めていて、この装置の出口付近で放射性物質の種類や濃度を測定して分析しています。その結果、1日行った分析で、核燃料のウラン235が核分裂してできる放射性物質のキセノン133と、キセノン135が検出されたということです。東京電力は、核燃料が再び核分裂反応が起きている可能性も否定できないとして、午前3時前から原子炉に核分裂反応を抑えるホウ酸水の注水を始めました。東京電力によりますと

    pocopocov
    pocopocov 2011/11/02
    中性子ってどうやって計測するの〜? RT @itoshunya: 2号機で核分裂反応 に関する最新情報。政府関係者によればキセノンだけの確認で中性子などは計測されていない。…
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    pocopocov
    pocopocov 2011/11/02
    無理じゃね? RT @shinsai_news: 野田首相、除染「断固たる決意」=参院代表質問 - ウォール・ストリート・ジャーナル日本版
  • 河北新報 東北のニュース/栗原市・学校給食の線量検査始める 献立丸ごとチェック

    栗原市・学校給の線量検査始める 献立丸ごとチェック 築館東保育所で作った料理分を検査する栗原市教委職員 宮城県栗原市は1日、学校給の放射性物資の濃度の常時検査を始めた。個別材の事前検査のほか、調理後に料理分も調べる。調理後の検査は白河市が9月から月1回行い、埼玉県蕨市が今月上旬から毎日行う予定だが、格的な実施例は全国でもほとんどない。  混合物検査は給が含む全放射性物質の実数値を公表することで、保護者の理解と安心を高める狙いがある。国の規制値がないため、あくまで参考データだが、今後の国の規制値見直し作業にも寄与したい考えだ。  ドイツ製測定装置を同市志波姫の南部学校給センターに常備。放射性ヨウ素と同セシウムを調べ、国の暫定規制値を超えた場合、その材を使わない。検出限界は1キログラム当たり10ベクレルに設定した。  検査は平日毎日実施。調理施設が給センターを含め小

    pocopocov
    pocopocov 2011/11/02
    栗原やるね。仙台は? RT @takapapacom: 河北新報 東北のニュース/栗原市・学校給食の線量検査始める 献立丸ごとチェック
  • 【放射能漏れ】2号機核分裂で東電・保安院「大規模な臨界状態ではない」 - MSN産経ニュース

    福島第1原発2号機で核分裂が起きている可能性があることが判明した2日、東京電力と経済産業省原子力安全・保安院はそれぞれ緊急の記者会見を開き、「冷温停止に影響はない」「深刻な事態ではない」と事態の沈静化に躍起となった。 東京・内幸町の東電店では松純一原子力・立地部長代理が午前10時20分から担当者らを伴って会見。「核分裂反応が起こることは燃料の状況からみて十分あり得ると思っていた」と、これまでの会見と同様に、表情を一切変えることなく説明。核分裂の規模を尋ねられると「大規模な臨界状態ではない」と何度も強調した。 一方、保安院の森山善範原子力災害対策監も霞が関の庁舎で急きょ会見したが、説明の根拠になっているのは東電から提出されたとみられる資料。「(圧力容器の)温度や圧力は安定的に低下している」と、深刻な事態を否定し、冷静な対応を求めた。

    pocopocov
    pocopocov 2011/11/02
    いやね、大規模でなくてもね RT @fukushima_now: 2号機核分裂で東電・保安院「大規模な臨界状態ではない」 - MSN産経ニュース (11月2日12時)
  • 東電“一時的に臨界の可能性” NHKニュース

    東電“一時的に臨界の可能性” 11月2日 12時9分 東京電力福島第一原子力発電所の2号機で、1日に採取した格納容器内部の気体から燃料のウランが核分裂したときに出来る放射性物質のキセノンが検出されました。原子炉の圧力や温度などに大きな変動はありませんが、東京電力は、最近、核分裂反応が連続する臨界が一時的に起きた可能性があるとみて、監視を続けることにしています。 福島第一原発2号機では、先月28日から格納容器の中の気体を吸い出しフィルターを通して放射性物質を取り除く装置の運転を始めていて、この装置の出口付近で放射性物質の種類や濃度を測定して分析しています。その結果、1日に採取した気体から、燃料のウラン235が核分裂したときに出来る放射性物質の▽キセノン133が1立方センチメートル当たり100万分の14ベクレル、▽キセノン135が1立方センチメートル当たり100万分の12ベクレル検出されたとい

    pocopocov
    pocopocov 2011/11/02
    いや、一時的にって… RT @shinsai_news: 東電“一時的に臨界の可能性” - NHK
  • 武田邦彦 (中部大学): 食品選び・・・カルシウム、お菓子、パン、お茶、野菜・・・

    【カルシウム】 ストロンチウムとカルシウムは性質がにていますので、国がストロンチウムの測定値を出すまで、少し多めにカルシウムをとっておきましょう。カルシウムというと「小魚」と思いますが、以外に野菜なども多いのです。 (1) 大豆はたんぱく質とともにカルシウムも含んでいるので「豆乳」がお勧め。豆乳は「カナダ産」とか、「九州産」と表示されているものが売られているので、牛乳と豆乳は違いますがもともと日人は牛乳を飲んでいたわけではないので、この機会に、豆乳も併用すると子供の頃にべたものは大人になっても美味しく感じますので、良いかも知れません。 (2) カルシウムが多いのは小魚ですが、小魚は今年は危険なので野菜も良いと思います。たとえばモロヘイヤ(260ミリグラム(1キロ、40%水分。香川、三重が産地)、バジル(240ミリ、福岡)、しそ(230グラム、関西、中国産多い)、大根の葉(220グラム)

    pocopocov
    pocopocov 2011/11/02
    食品選び・・・カルシウム、お菓子、パン、お茶、野菜・・・
  • 早川由紀夫 on Twitter: "柏こそ、除染すべきである。除染は自治体からの計画書の提出を待って、とか国は言ってないで、航空機モニタリングと自治体による地上計測をあわせて汚染実態をみずから発表して、国民の命を守るべく除染計画を立案して実行すべきである。"

    pocopocov
    pocopocov 2011/11/02
    HayakawaYukio: 柏こそ、除染すべきである。除染は自治体からの計画書の提出を待って、とか国は言ってないで、航空機モニタリングと自治体による地上計測をあわせて汚染実態をみずから発表して、国民...
  • Twitter / このメディアは取扱いに注意を要すると: 二号機再臨界、相変わらずの「念のため」屁理屈、内実は ...

    pocopocov
    pocopocov 2011/11/02
    tokaiama: 二号機再臨界、相変わらずの「念のため」屁理屈、内実は大慌て http://t.co/BVkLA1FN 原子炉の挙動は核分裂生成物で掌握できる。超短寿命核種や中性子が検出されれば「念...
  • 2号機原子炉にホウ酸水注入=核分裂の可能性で―福島第1 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    東京電力福島第1原発事故で、同社は2日未明、2号機の原子炉格納容器から1日に採取したガスを分析したところ、半減期が短いキセノン133、同135が検出された可能性があると発表した。溶融燃料の核分裂反応を否定できないとして、2日午前2時50分ごろから原子炉への冷却水注入ラインを使い、ホウ酸水の注入を開始した。 2号機の原子炉の温度や圧力、周囲のモニタリングポストの放射線量に異常な変動はないため、念のための措置としている。  【関連記事】 【特集】ソーラーパワー〜節電時代の救世主〜 【ルポ】重大事故から25年、チェルノブイリは今〜住民いまだ帰還できず 【特集】イマドキ女子が農業変えます!〜「山形ガールズ農場」の挑戦〜 【特集】原発事故は人災〜佐藤・前福島県知事インタビュー 【特集】高速増殖炉「もんじゅ」運転再開

    pocopocov
    pocopocov 2011/11/02
    tokaiama: 数日前から千葉などで常時監視線量計の警報が頻繁に鳴る事態が続いていた
  • 2011年11月01日のつぶやき: しょ~んがblogを書いてみた

    jagajagapotatoi / じゃがりこさん 日の専門家は何もしないどころか、口先で安全だと詭弁を繰り返すばかり。 RT @ICRPbot: …広く行きわたった科学的知見があるので、放射線防護の専門家は人々の不当な放射線被ばくを抑えるために彼らが合理的にできることは何でもすべきであるICRP Publ.96 at 11/01 23:56 jagajagapotatoi / じゃがりこさん 再開した方が経済効果がある。その論理がわからんね。 RT @nhk_HORIJUN: ▼唐津市タクシー運転手「再開した方が経済効果があるので賛成だが九電が何を根拠にしているかわからない。原発の安全性についてはっきり説明を」 at 11/01 23:53

    pocopocov
    pocopocov 2011/11/02
    『2011年11月01日のつぶやき』しょ~んがblogを書いてみた|
  • [pdf]放射線について考えてみよう

    ほう         しゃ        せん 放射線について 考 え て み よう 小 学生のための 放射線副読 ほう  しゃ  せん  ふく  どく ほん は じ  め  に                                                      おき じ しん        平成2 3年3月1 1日に発生した東北地方太平洋沖地震 (マグ                                                             ニチュード9) によって東京電力 (株) 福島第一原子力発電所で じ  こ             ほう  しゃ  せん                                    事故が起こり、 放射線を出すものが発電所の外に出てしまい ました。    ほう しゃ せん 

    pocopocov
    pocopocov 2011/11/02
  • 放射線等に関する副読本の作成について:文部科学省

    東京電力株式会社福島第一原子力発電所の事故により、放射線や放射性物質、放射能(以下「放射線等」)に対する関心が高まっております。 このような状況においては、国民一人一人が放射線等についての理解を深めることが社会生活上重要であり、小学校・中学校・高等学校の段階から、子どもたちの発達に応じ、放射線等について学び、自ら考え、判断する力を育成することが大切であると考えます。 そのため、文部科学省では、小学校・中学校・高等学校における放射線等に関する指導の一助としていただくために、放射線等に関する副読を作成し、以下のとおり掲載しました。 なお、学校、教育委員会等には、印刷物が出来次第、校種別にご送付させていただきます。

    pocopocov
    pocopocov 2011/11/02
  • 首都大学福士正弘教授のゲルマニウム半導体検出器は壊れていた。そして、あさイチは番組ホームページを書きかえた。(追記:福士教授インタビュー)

    私設原子力情報室というブログの情報を頂きました。<(_ _*)> ありがとうございます。 実は、あさイチのホームページの内容が下記のようになっていました。 NHKあさイチのホームページ 10月31日現在 番組で行った『卓まるごと調査』について、視聴者の皆様から多くの反響をいただきました。 その中で、データの精度についてのご指摘もありました。 そこで現在、調査を担当した首都大学東京と、外部分析機関の協力を得て、データの再検討を行っています。 結果が出次第、番組とホームページで公表いたします。 そして、11月1日、ホームページに文章が追加されました。 再検討したデータについては、12月15日の特集で詳しくお伝えすることにしています。 (放送日は変更の可能性もあります。「放送予定」のページでご確認ください。)ということです。 「調査の結果は?」の部分が書きかえられて、 「品の暫定基準値は大丈

    首都大学福士正弘教授のゲルマニウム半導体検出器は壊れていた。そして、あさイチは番組ホームページを書きかえた。(追記:福士教授インタビュー)
    pocopocov
    pocopocov 2011/11/02
    俺も言われた〜 RT @Banbi_tubuyaki: いろんな人に…NHKでやってましたから大丈夫みたいですよって言われたのですよー。 @itoshunya :NHKの公表を待ちたい!@Banbi_tubuyaki: NHK『あさイチ』
  • 自転車のカギにつけるキーホルダーの代わりに使っている「土下座ストラップ」です。これは、土下座社長らしいのですが…

    pocopocov
    pocopocov 2011/11/02
    打ち首獄門で。 RT @fuji1223: 放射能漏らして、土下座で済む問題じゃないでしょ。
  • 元第三者委・岡本氏「九電の知事かばう行為立派」 : 原発 : ニュース特集 : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    九州電力の「やらせメール」問題で、第三者委員会委員を務めた岡浩一・東洋英和女学院大教授(社会心理学)が31日、福岡市内で記者会見を開いた。九電が最終報告書で古川康・佐賀県知事の発言を発端とする第三者委の見解を受け入れていない点について、「九電が知事をかばおうとする行為は人であれば立派な人格。一般市民の目から見れば、信頼するに足る企業ということ」と持論を述べた。 一方で、委員会終了後もメール問題に関わり続ける元委員長の郷原信郎弁護士に関しては、「私の理解ではあり得ない。第三者委の役目は最終報告書の提出で終わっている」と批判した。 郷原氏らが10月26日に第三者委4人の総意として「第三者委の報告書を否定する九電の見解は社会常識に反する」とする緊急メッセージを発表したことにも、「当日にいきなり伝えられ、中身を検討する時間がなかった。委員長の権限と思ったのかもしれないが、アンフェアだ」と不快感を

    pocopocov
    pocopocov 2011/11/02
    ヤクザの親分と子分? RT @Jimhilda: はぁ??? RT @hanayuu @kikko_no_blog @tokaiama @CHIBAREI_DURGA 第三者委員会委員「九州電力が佐賀県知事をかばう行為は立派」