タグ

2011年4月19日のブックマーク (2件)

  • トモダチ作戦に参加した米空母「ロナルド・レーガン」、佐世保に寄港 労組らは高台で抗議集会

    ■編集元:ニュース速報+板より「【軍事】トモダチ作戦に参加した米空母「ロナルド・レーガン」、佐世保に寄港 労組らは高台で抗議集会」 1 道民φ ★ :2011/04/19(火) 16:28:30.36 ID:???0 トモダチ作戦に参加した米空母、佐世保に寄港 東日大震災の被災地を支援する米軍による「TOMODACHI(トモダチ)作戦」で物資輸送などを担った原子力空母「ロナルド・レーガン」が19日午前9時33分、長崎県佐世保市の佐世保港に寄港した。 原子力空母の佐世保寄港は通算14回目で今月3回目。 米海軍佐世保基地などによると、寄港は乗組員の休養などが目的。22日に出港する予定。 佐世保商工会議所は、入居する市中心部のビルの外壁に「震災救援ありがとう WELCOME TO SASEBO WE ARE TOMODACHI」と書いた垂れ幕を掛けた。 寄港後、艦内で記者会見した

    point2000
    point2000 2011/04/19
    労働問題にまともに取り組んでない労組ってなんなの?
  • あの「広告」は本当なのか。 - バカだもん。-月に咆える-

    とりあえず何も言わず、コレを見ていただきたい。 YouTube動画 今回3月11日に起きた未曾有の大災害、東日大震災。 友人も被災し、連絡が取れなくなったり自分自身もいろんな対応で大変でした。 そんな中、沢山のメディアが広告、つまりCMを自粛しACの広告を放送することになりました。 コレを書いてるときもリアルタイムで放送されてるんですけど、もう気が滅入るほど毎日何度も耳にしたことだと思います。 そこで気になったことが一つ。 「あいさつするとともだちはふえるのか?」 そこで昨日の昼間、仕事の帰り道にたまたま駅前で友人と会ったので二人でやってみた。 ルールはこう。 自分達の前を人が通るたびにあいさつする。 それだけ。 一人目、普通のオジサン。 「こんにちわ!」 無視 二人目、普通のオジサン 「こんにちわ!」 無視 3人目、主婦 「こんにちわ!」 無視 4人目、若い女性 「こんにちわ!」 無視

    point2000
    point2000 2011/04/19
    挨拶は双方向のコミュニケーションであるからむやみやたらにやったところで意味は無いんだよなあ。/とはいえ、一抹の寂しさを感じた。警察を呼ばれるなんて…