2021年2月1日のブックマーク (8件)

  • 開発中止が続くAmazonのゲーム開発部門「Amazon Game Studios」はなぜ失敗したのか?

    Amazonゲーム開発部門であるAmazon Game Studiosは、2016年に3PCゲームの開発を発表しましたが、記事作成時点で発表済みのタイトルはほとんどリリースされておらず、それどころか複数のプロジェクトが開発途中で中止となったことが明らかになりました。なぜAmazonゲーム開発がうまくいっていないのかについて、経済メディアのBloombergがAmazon Game Studiosに所属していたゲーム開発者らの証言をもとにまとめています。 Amazon Game Studios Struggles to Find a Hit - Bloomberg https://www.bloomberg.com/news/features/2021-01-29/amazon-game-studios-struggles-to-find-a-hit Amazon Game Stud

    開発中止が続くAmazonのゲーム開発部門「Amazon Game Studios」はなぜ失敗したのか?
    poissonsoluble
    poissonsoluble 2021/02/01
    “アートを処理したりコードをコンパイルする間、開発者はAmazon プライムビデオを見たり他者のゲームを遊んだりしていたそうです。”最高の職場だな
  • 三井住友カード、最大5%還元・裏にも番号がない「ナンバーレスカード」

    三井住友カード、最大5%還元・裏にも番号がない「ナンバーレスカード」
  • 「独身者の孤独死」は、なくすべき悲劇ではなく、尊重すべき選択のはずだ すべてが「かわいそうな死」なのか

    一般に、孤独死は悲劇として描かれる。「誰にも顧みられずに死んだ人は気の毒だ」「その実態は緩慢な自殺やセルフネグレクトだ」、といった具合にだ。最近は、新型コロナウイルス感染症によって自宅待機を迫られ、その結果として孤独死する事例もある。この、パンデミックに関連した孤独死は論のカバーするところではないが、これもまた悲劇には違いない。 また、孤独死は経済的損失や脅威といった観点から語られる。孤独死が起こった住居は事故物件とみなされ不動産価値が下がり、遺族も大きな負担を強いられる。異臭騒ぎなどによって、近隣の生活が脅かされることも多い。 孤独死は日人が望んできたゴールではないのか こうしたことから、平成から令和にかけ、孤独死は専ら「防止しなければならないこと」とみなされ、孤独死する人は「かわいそうな人、気の毒な人」として語られてきた。 そうした語りを筆者は否定するつもりはない。現に今起こって

    「独身者の孤独死」は、なくすべき悲劇ではなく、尊重すべき選択のはずだ すべてが「かわいそうな死」なのか
  • RBMK起動手順@トリアエズマ

    About プラントのシミュレータ開発などをしているsimgenics社という会社が RBMK-1000という原子力発電所のシミュレータを無料で公開しています。 起動手順を含んだ公式マニュアルも同社のWEBページに公開されていますが, 日語でまとまった資料がなさそうだったのでここに起動手順としてまとめます。 目標としては「そこそこ効率的に電気出力900MW代で稼働させる」です。 なので英語のマニュアルや実際の原子力発電所とは異なる(危険な?)やり方をしている部分もあります。 実プラントでは真似しないでください。 理論的な部分や設備的な部分で間違っていることもあるかもしれません。 その際はツイッターなどでご指摘ください。あと,メルトダウンしても怒らないでください。 とりあえずまずはシミュレータを準備する必要があります。下記公式webサイトから,シミュレータ体,修正パッチ,公式マニュアル(

    RBMK起動手順@トリアエズマ
  • 続・社会学は何をしているのか

    以前のエントリで触れたように、社会学という学問は往々にして誤解にさらされるものだ、と、当の社会学者自身が思っている。社会学が他の学問より誤解を受けているという証拠はないけれど、少なくとも研究対象になるものが、専門家以外でも触れることのできる、多くの人が経験したことのある出来事だからこそ「社会学者の見方は間違っている」と非難されることが多くなるのは確かだろう。その非難は、学術を専門としない当事者だけでなく、同じ対象を扱っている他分野の研究者からなされることもある。 たとえば昨年開催された日社会学会におけるシンポジウム「社会学への冷笑と羨望――隣接分野からのまなざし」は、そのような他分野からの視点を学会的に取り入れようという意欲的な試みで、僕自身は参加しなかったのだけれど、とても刺激的なやりとりがあったようだ。学会員向けのニュースレターによると、環境経済学の専門家から指摘されたのは、環境問題

    続・社会学は何をしているのか
  • 2021ヤマザキ春のパン祭り徹底攻略!主要対象商品 点数・カロリー効率一覧。

    [補足情報] 調査期間:2021年1月28日~2021年1月30日 調査対象:公式プレスリリース(https://www.yamazakipan.co.jp/news/pdf/20210115.pdf)にて点数が公表された対象商品すべて 調査方法:価格は下記ネットスーパーにおいて該当商品の取扱いがあった店舗の平均価格(税込)を算出。[楽天西友/イトーヨーカドー/イオンネットスーパー/マツモトキヨシ] カロリー(kcal)は山崎製パン公式サイトより引用。 【初心者向け解説】 表2を見るとわかりやすいが、パンまつりには「パン系・卓ロール系は価格効率がよい」という法則がある。ちなみに、パンのほうが店舗ごとの実売価格差が大きい傾向にあり、たとえばダブルソフトは今回4店舗で調査したが、159~235円とかなり差があった。いっぽう、手軽さやべやすさに優れる菓子パン系・和洋菓子系は、価格効率で見

    2021ヤマザキ春のパン祭り徹底攻略!主要対象商品 点数・カロリー効率一覧。
  • スマート貞操帯をハッキングされ身代金を要求される事態が発生、被害者男性は「デジタルのものは信用できない」と語る

    インターネット経由で操作可能なスマート貞操帯を装着していたサム・サマーズさんがハッキング被害にあい、貞操帯の操作権をハッカーに奪われてしまうという事態が起きました。ハッキング被害にあった男性は、「デジタルのものは信用できない」と語り、スマート貞操帯への信用を失ってしまったことを明かしています。 We Spoke to a Guy Who Got His Dick Locked in a Cage by a Hacker https://www.vice.com/en/article/4ad5xp/we-spoke-to-a-guy-who-got-his-dick-locked-in-a-cage-by-a-hacker ある日、サマーズさん自身のスマートフォンと接続しているスマート貞操帯用アプリから奇妙なメッセージを受け取りました。このメッセージには「貞操帯の操作権を奪ったので、ビットコ

    スマート貞操帯をハッキングされ身代金を要求される事態が発生、被害者男性は「デジタルのものは信用できない」と語る
  • カンバン形式やガントチャートなど複数形式でプロジェクト&タスク管理が可能な「Wrike」を使ってみた

    GoogleAirbnbなどの著名企業だけでなく、国内でも1000社以上が使っているというプロジェクト管理サービスが「Wrike」です。圧倒的な使いやすさだけでなく、2021年1月21日にシンクライアント技術大手のCitrixに22億5000万ドル(約2330億円)で買収されたことでも話題になっていたので、実際に使ってみました。 チームの仕事をオンラインでまとめて管理 | Wrike https://www.wrike.com/ja/ まずは公式サイトにアクセスし、メールアドレスを入力して「今すぐ始める」をクリック。 入力したメールアドレスに確認用のメールが送られてくるので、文中の「あなたのEメールであることをご確認ください」をクリック。 アカウント作成ページに遷移するので、上から氏名・パスワード・電話番号を入力し、会社の規模・部署・居住国を選択したら、「次へ」をクリック。 すると、プ

    カンバン形式やガントチャートなど複数形式でプロジェクト&タスク管理が可能な「Wrike」を使ってみた