タグ

2016年12月14日のブックマーク (20件)

  • NAVERまとめ、始めました。是非皆さん読んでシェアしてください(NAVERの倒し方) - 鈴木です。別館

    NAVERまとめにNAVER批判記事がアップされて話題になっています。 NAVERまとめがサービスを見直すべき3つの理由 - NAVER まとめ それで思ったんですよ、乗るしか無い!って。 ということで僕もNAVERまとめにまとめ記事をアップすることにしました。 書いたまとめ記事は3つ 書いたまとめ記事は3つです。 Spotlightは削除したけどNAVERでは残る怪しい医療系記事のまとめ - NAVER まとめ DeNAのキュレーションメディアが閉鎖に追い込まれる原因となったことの1つにいい加減な医療情報だったということが言われています。 ということでNAVERで既に他のまとめサイトから消された内容を未だに残している記事をまとめてみました。 著作権侵害を助長するNAVERへ未だに広告出稿する倫理観の低い企業のまとめ - NAVER まとめ NAVERのマネタイズ方法は広告です。 だからN

    NAVERまとめ、始めました。是非皆さん読んでシェアしてください(NAVERの倒し方) - 鈴木です。別館
    pojihiguma
    pojihiguma 2016/12/14
    応援/するんだけど嫌われてんだよな(笑)まあいいや頑張ってねコアラ氏
  • 何で新垣をガッキーって略すんだ?

    アッラーではダメなのか

    何で新垣をガッキーって略すんだ?
    pojihiguma
    pojihiguma 2016/12/14
    断食したくないからNG
  • 【産院選びに失敗した話】先生との相性は重要!!!

    こんばんは!さゆ吉です。 今日は、ともちん妊娠中に通っていた産婦人科の先生についてのお話です。 家から近いという理由で、安易に産院を決めてしまった 妊娠発覚!私はネットで適当に調べて、家の近くの産院でともちんを出産する事に決めました。ネットのクチコミで「少し厳しい院長先生だけど、腕は確か」というのを見て「腕がいいなら、多少厳しくてもこの産院にしよう!家から歩いて行けるし」と気軽に決めてしまいました。 だけど、この「少し厳しい」が私にとってかなりのストレスだったのです。 何か質問をする度に怒ってくる先生 妊娠週数がパッと答えられなかったり、ベ〇ピで3日以上便が出てなかったりすると、めちゃくちゃ怒られました(出ないものは出ないんだからしょうがないやろ!!!といつも心の中で思ってた)私は低血圧でいつも鉄分不足で検査にひっかかってたんですが、その時も「ちゃんと赤ちゃんの為に栄養バランスのとれた

    【産院選びに失敗した話】先生との相性は重要!!!
    pojihiguma
    pojihiguma 2016/12/14
    その医者は医者なりのポリシーがあったのかもわからんねw/今はセカンドオピニオンが当たり前の時代になったねぇ
  • http://oyasumin.hatenablog.com/entry/2016/12/14/220518

    pojihiguma
    pojihiguma 2016/12/14
    気が合いそう
  • 最近はてなブログが楽しくなってきた。はてなブログ最高だ!! - nasust life blog

    こんにちはnasustです。 題名の通り、最近はてなブログが楽しくなってきました。 PV自体は全然少ないですが、少しでも記事を読んで反応してくれるのは凄く嬉しい。 はてなスターが記事に付くと、よっしゃーという気分になります。 ブクマしてくれると、この記事にそれなり価値があるかもしれないという気持ちになります。 自分も互助会とか話題になる事がありますが、それは仕様がないと思います。 はてなというエコシステムが何でもない記事でもブックマークしてしまいますから。 はてなブログには読者という機能があり、読者であるファンが何でもない記事を、 ブックマークしてしまいますから互助会っぽくなるんですよね。 でもこのエコシステムは、はてなブロガーにはとても暖かく感じます。 初めて記事を書いた時も、スターを付けてくれました。 ”はじめまして”というだけの記事に付きました。 もの凄く励みになりました。 ブックマ

    最近はてなブログが楽しくなってきた。はてなブログ最高だ!! - nasust life blog
    pojihiguma
    pojihiguma 2016/12/14
    暖かいんだからああああああ
  • 読まれたくて書いてたのに、いざ読まれると書けなくなるビビり!|今日はヒトデ祭りだぞ!

    私だ!!!! 当ブログ、当初は読まれたくて書いていた。もう読まれたくて読まれたくて仕方無かった。俺を見ろ!!つって、シアハートアタックかな?ってくらいの勢いでコッチヲミロ~アピールしてた! そんで、いざ、読まれるようになって思う事がある! そんなに見られたら!! 書きずれーーわ!!! 何この感じ。女子かよ 「ほっといてよ!」って言われたからほっといたら「当は私の事何てどうでもいいのね!」ってキレ出す28歳OLかよ でもね、実際、こう、見られる以上はちゃんと書こう。みたいなプレッシャーがね、少なからずあるわけ。ぶっちゃけディスりとかにもちょっと気を使うわけ、さっきの「女子かよ」の一言にも 「こうやって「女子」でひとくくりにするバカって生きてる価値ねーわ」 とか言われる恐れがあるわけ! 女子発言批判ならまだしも突然生存価値すら脅かされる! こわい!! もうネタ記事とか全然書けないもんね 好き

    読まれたくて書いてたのに、いざ読まれると書けなくなるビビり!|今日はヒトデ祭りだぞ!
    pojihiguma
    pojihiguma 2016/12/14
    で、こっちでもブクマしちゃお♬
  • ブログのプロフィールは本の著者欄であり、もう一人の自分 - バンドマンになれなかった。

    僕はネット上ではなんとなく匿名性を保っていたくて、身内しかいないLINETwitterでも名でやっていなかったりします。 しかし、先日ポジ熊さんの www.pojihiguma.com といった記事などを読んで、ちゃんとしたプロフィールを書くことにしました。 こちらが僕の今のプロフィールです。モラトリアムって言葉が何回出てくるか数えよう! bandman-naren.hatenablog.com ついでに、ユーザー名も変えました。 バンドマンになれなかったので、ナレヲです。2秒くらいで考えました。 ついでに、Twitterのアカウントも新しくたので、よかったらフォローしてあげてください。 twitter.com Follow @narewo_b 前のアカウントで無差別にフォローしまくってもフォロワーが一向に増えず地獄みたいになったので、フォローしてくださったらほぼ確実にフォロー返します

    ブログのプロフィールは本の著者欄であり、もう一人の自分 - バンドマンになれなかった。
    pojihiguma
    pojihiguma 2016/12/14
    プロフィールは大事なんだよね、いやほんとにさ
  • ひーたむを超えろ!はてなブログの育児マンガ枠は隊長がもらった!! - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる

    今日の出来事。 ケンタッキーを数年ぶりに買ったんですよ。 久しぶりのケンタッキーは美味しくてコールスローサラダもとても良かったです。 でもね、風邪薬を飲んだ嫁くん、風邪薬が超マズかったみたいで吐いたらしい。 僕は満腹で寝てたけど。 堕落ソファーにまだ座れる枠があるのにわざわざ僕の腹に座るという暴挙。 重いからどいてと懇願してもさらに圧をかけてくるこの理不尽。 重い、重い、全身を預けられるとかなり重い。 さらに上の息子も乗ってきて身動きできない僕の顔面に尻を乗せる。 どくように言っても僕の願いは聞いてもらえない。 腕は固定されてるのでされるがままよ。。。 なんでオシッコくさいオムツの匂いをずっと嗅いでいないといけないのか。 ちくしょう、ちくしょう、、、、 でもまぁ嫌いじゃないけどね。息子のケツアタック。 嫁くんの全体重もあまりこうやって乗ってこないから内心ちょっと嬉しいけどね。 そんなわけで

    ひーたむを超えろ!はてなブログの育児マンガ枠は隊長がもらった!! - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる
    pojihiguma
    pojihiguma 2016/12/14
    はてなブログの育児漫画枠は、そんなに倍率低くねえんだってばよ・・・っ!
  • Googleローカルガイドに参加してみた - masalibの日記

    経緯 Googleローカルガイドとは 登録方法(スマフォ) 登録方法(PC) 特典とは こんな人にオススメ!! 所管 経緯 masalib.hatenablog.com 記事で書いてあるとおり、地雷を踏んだ ブログだけではおさまらず googleマップのコメントを追加した所 「ローカルガイドをしませんか?」 のアラートメッセージがあった Googleローカルガイドとは 引用 Google マップで写真を共有したり、地域に関する質問に回答したり、 場所の追加や修正をしたり、またはクチコミを投稿したりするユーザーの世界的なコミュニティです。旅行の目的地、レストランやショップ、アウトドア施設やテーマパークなどを選ぶときに、 多くのユーザーがローカルガイドのクチコミ情報を参考にしています。 https://support.google.com/local-guides/answer/6225846

    Googleローカルガイドに参加してみた - masalibの日記
    pojihiguma
    pojihiguma 2016/12/14
    なにこれ面白そうブクマ
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    pojihiguma
    pojihiguma 2016/12/14
    ネイバーの割に見やすいネイバーだった。
  • 男女の友情は成立しない派の意見 - ポジ熊の人生記

    2016 - 12 - 14 男女の友情は成立しない派の意見 人間関係 【定期購読する】 はてな Twitter Feedly 【シェアする】 Twitter Google Pocket 【定期購読する】 はてな Twitter Feedly 【シェアする】 Twitter Google Pocket 【カテゴリー】 ブログ 社会 アイテム 人間関係 健康 ゲーム もっと読む コメントを書く

    男女の友情は成立しない派の意見 - ポジ熊の人生記
  • テキストisプア - そういう類いのものじゃなくて

    こんにちは、イケダユウトです。 僕は思う。 テキストisプアだ。 テキストは終わりを告げているいるのかもしれない。 はてなブログのおすすめの記事を見ればわかるが、絵を使ったブログが最近多く掲載されていることに気づいた。 絵を使った記事はよく取り上げてもらえると感じる。 そう、テキストisプアだ。 ただただテキストにゴリゴリと書いてもたぶん、おすすめ記事には載らない。 テキストisプアなのだ。 この流れは最近よくあることだろう。 YouTubeがその例だ。 多くの人は見ることが好きだ。 しかし、読むことはあまり好きではない。 今、読書をする人間はいくらいるのだろうか? 少ないだろう。 年々読書をする人も読書する時間も減っている。 そう、文字を読むという行為は減ってきているのだ。 テキストisプアだ。 たぶん、この流れは加速する。 人々は見ることを楽しむ。 そして、読むことを楽しまなくなる。

    テキストisプア - そういう類いのものじゃなくて
    pojihiguma
    pojihiguma 2016/12/14
    テキストこそが差をつける要素なり
  • 初心者がブログを成長させるのに欠かせないのは「素直さ」である|冷静と情熱のアイダ

    こんにちは、アフリカ在住ブロガーのぴかりん(@dujtcr77)です。 私のブログは当に少しづつですが、 検索流入も順調に増え成長し続けています。 こうやって成長できている理由の1つに 「ブログの先輩からのアドバイスを素直に聞いたこと」が挙げられます。 わからなければ素直に聞くのがおすすめ 【大前提】一番大切なのは自分で考えること ブログについて私がいちばん大切にしているのは、 とにかく自分の頭で考えること。 どうしてうまくいかないのか、 どうして今回は反応が良かったのか、 どうしたらもっと読みやすいブログになるのか。 常に考えて、結果を分析し、次に活かすようにしています。 でも自分の頭で考えるにはある限界がある。 それは「経験」です。 どんなに考えても、経験と言う壁に阻まれてどうしても答えが出ない場合があります。 そんなとき私は素直に自分より経験を積んでいる人や結果を出している人のアド

    初心者がブログを成長させるのに欠かせないのは「素直さ」である|冷静と情熱のアイダ
    pojihiguma
    pojihiguma 2016/12/14
    ぴかりんさんの才能は努力、すなわち手を動かすことです。僕はほんの少しアドバイスをしたに過ぎません
  • クマムシ博士はLINE株式会社に抗議します - クマムシ博士のむしブロ

    苦労して撮った  クマムシの写真 気づいたらNAVER  無断転載ん ひとつだけじゃない  いっぱい確認 その写真  おまえのじゃなくmine すかさず抗議の  メールを送信 なのに削除  しないんだLINE 厚顔無恥さ  転載の天才ん 著作権語る  ドヤ顔役員 もうけっして  ゆるさないん 【関連記事】 horikawad.hatenadiary.com

    クマムシ博士はLINE株式会社に抗議します - クマムシ博士のむしブロ
  • ブログデザインを変えようとして気づいたこと - きういぱんノート

    ブログデザイン ブログをやっているとどうしても気になるのがデザイン アメブロなんかだと特に気にする必要もないのですが WordPressはもちろん はてなブログでも様々なデザインにできます。 もちろん、既存のものだけでなく 自分でHTMLCSSjava系をつかって自由にいろんな機能をつけれます。 やっぱり自分のサイトを運営するんだ っていう意気込みをもってしまうと あれやこれつけたくなります。 他のサイトをみて似たのを作ってみたりもしました。 この辺の方たちは非常に良いデザインです。 www.mazimazi-party.com www.pojihiguma.com しかしあることに気づきます。 なんでデザインがよく思えるのか。 画像の使い方。 ヘッダー画像(タイトル)から明るい感じが伝わり わくわくする内容なのかな?と興味を持ちます。 そしてアイキャッチ画像(記事の顔)です。 お二方

    ブログデザインを変えようとして気づいたこと - きういぱんノート
    pojihiguma
    pojihiguma 2016/12/14
    僕はPC:スマホ=2:8くらいでカスタマイズしてます/別れ!って公安ぽいw
  • ブログで稼いでお金持ちになったらどうすればいい? - 30歳からの敗者復活戦

    こんにちは 来年にはお金持ち。 無職のうさぎたんです。 ブログでノリにのってる無職のうさぎたんですが、 そんな僕へ向けて、最近、ブログ友達のポジ熊さんがとある記事を書いてくれました。 www.pojihiguma.com ポジ熊さんは、ブログの収入、5万円で満足しているようですが おそらく、金銭感覚が狂って生活がおかしくなってしまうことを危惧しているのでしょう。 www.pojihiguma.com たしかに、お金が手元にあったらくだらないことに使ってしまいそうです。 それに、ブログの収益は、月によってばらつきがあります。 下手したら、全く稼げなくなる可能性もあります。 僕は、この勢いでいけば来年には、ブログで億万長者になっているでしょう。 そこで、ブログでお金を稼いでしまったらうさぎたんはどうするのか? 記事にしてみたいと思います。 自己投資します。 僕が、お金を稼げるようになったら自己

    ブログで稼いでお金持ちになったらどうすればいい? - 30歳からの敗者復活戦
    pojihiguma
    pojihiguma 2016/12/14
    割と堅実だった・・・けど引っ越しが地雷臭!
  • コピペでOK。シンプルなスマホ用メニューを作成。カスタマイズのベースにもどうぞ - つばさのーと

    こんにちは、つばさ(@tsubasa123)です。 そろそろはてなブログProを契約予定です。スマホデザインのカスタマイズがしたいのです。 それに先立って、メニューというか一覧のリスト表示のカスタマイズを考えました。まだまだ改良の余地はありますが、テンプレ的に貼っておきます。 メニューの作り方にお悩みの方の参考になれましたらこれ幸いです。 あんまりオシャレじゃないけれど サンプルはこちら さいごに 関連記事 あんまりオシャレじゃないけれど 至ってシンプルなものなのでこれをベースに装飾していただければ捗る方もいるかと思います。 私はデザインが苦手ですのでWEBフォントアイコンを利用していますが、ご自身で作成できる方はよりオリジナリティの高いメニューになるはずです。うらやましい。 色は白ベースと黒ベースの2種類を用意しました。白だけでいいかな、とも思ったのですが、はてなブログのスマホデザインっ

    コピペでOK。シンプルなスマホ用メニューを作成。カスタマイズのベースにもどうぞ - つばさのーと
    pojihiguma
    pojihiguma 2016/12/14
    これはシンプルで良いな.../Pro後のカスタマイズ記事に超期待してるサイト
  • 【比較】LETSCOM・iWOWNfit i6 Pro おすすめのスマートブレスレットはどちら? - 羆の人生記

    この記事を見終わったら・・・ ・『LETSCOM』を実際に使用した感想を知ることができる ・『iWOWNfit i6 Pro』を実際に使用した感想を知ることができる ・比較されているので、購入の検討で参考になる 「スマートウォッチ」簡単に説明すると 色々な機能のついた、スマホと連動できるデジタル腕時計 です。使ってみると意外と便利で手放せなくなるんですよ。 興味が沸いた方は是非とも スマートウォッチ2種類を比較紹介 を読んで参考にしてください。どちらも防塵防水機能が備わってます。 『LETSCOMスマートブレスレット』 バッテリーの持ち 防水防塵 着用感 着用アタッチメント 時計 心拍計 活動量計 睡眠計 歩数計 距離計 歩数目標達成お知らせ機能 良く眠れるようになった スマートウォッチ画像 『iWOWNfit i6 Pro』 商品到着 アプリダウンロードとペアリング 装着感 表示 メッセ

    【比較】LETSCOM・iWOWNfit i6 Pro おすすめのスマートブレスレットはどちら? - 羆の人生記
  • アドセンス禁止事項確認サービスの可能性 - ブログ作成ボタンを押しちゃった

    2017/10/2修正 どうも、ガンダムのオッサンです。 グーグルからの検索流入が数%しかないこのブログを収益化すべきか迷っています。 (2017/10/2現在は収益化しています) しかし迷っているのこんな記事タイトルを付けてしまうという大馬鹿っぷりを発揮するのが私... どうしようもなく計画性がありません。 まあ細かい事は後で考えればいいや~なんて思っているのですが、ざーっと記事を読み返してみてもアドセンスが貼れそうな記事が数個しかありません。 そして今回もこのような記事タイトルですからね、自分でアドセンス収益化の未来を潰しているようなもんです。 しかしそんな私にもチャンスが訪れたかもしれません、これはポジ熊さんの過去記事を読み漁って発見したmedi8という広告サービスです。 何も考えずに登録、ペタペタ貼って試してみます、とくにアドセンス的にはヤバそうな記事に貼って試すので何らかの参考に

    アドセンス禁止事項確認サービスの可能性 - ブログ作成ボタンを押しちゃった
    pojihiguma
    pojihiguma 2016/12/14
    このサービスは地道に実績作っていけば軌道に乗るかもしれないですね/件のおかず記事は・・・グレーですなぁwww
  • 【緊急告知】AirPods予約開始! - ブランニュー・トーキョー

    2016 - 12 - 13 【緊急告知】AirPods予約開始! 新しい物事 筆者はAppleAirPodsが楽しみで、発売を心待ちにしていた。 blog.brand-new.tokyo 今日 Appleのサイト で注文できるようになっていたので、 即刻ポチった。 12月13日夜の注文で、12月19日に配達予定とのことである。 というわけで、 今ならクリスマスに間に合うぞ! www.apple.com kurage0001 2016-12-13 23:51 【緊急告知】AirPods予約開始! list Tweet Share on Tumblr もっと読む コメントを書く

    【緊急告知】AirPods予約開始! - ブランニュー・トーキョー
    pojihiguma
    pojihiguma 2016/12/14
    予約しちった