2016年11月23日のブックマーク (4件)

  • 業務連絡♡ - 感想文

    2016 - 11 - 22 業務連絡♡ つぶやき 業務連絡です。 このたび、わたし、名前(とアイコン)が変わりました♡ 新しい名前は ねむれないさかな です♡ いろいろあったけど、やっと、この名前だ!って名前に出会えた気がします。 応援してくれたみなさんありがとう。 これからも末永くお願いします。 名前が変わったのにともなって、ツイッターアカウントも引っ越しました♡ お近くにいらした際は、ぜひフォローしてくださいね♡ twitter.com なお、ブログ名は旧タイトルのままです。 SEO対策です。 それでは今後もどうぞよろしくお願いします。 ねむれないさかな nemurenai-same 2016-11-22 16:51 list Tweet 関連記事 戦争体験のお話を聞いて思うこと よみうりランド キャラクターショー きぐるみの中の人の魅力!!編 小学生女子特有?じゃなかった話 と 私

    業務連絡♡ - 感想文
  • シュトレン@ガトーフェスタハラダ - お菓子と花と街さんぽ

    昨年末、数人の友人にガトーフェスタハラダのギフトセットを贈りました。 重い内容の手紙を貰って、ずっと返事を出さなかった人や、帰省の際にお世話になった人等々、理由は様々でした。 私自身が、ガトーフェスタハラダのラスクが大好きです。 ちょっとしたお礼や手土産に使える手頃なお値段も魅力ですが、いろんな種類のお菓子があって、そのどれもがとても美味しいのです。 ギフトセットを受け取った友人から連絡があり 「どれも美味しかったけれど、シュトレンが特に美味しかった。」 と言いました。 クリスマスパッケージのギフトセットの中には、小さなシュトレンが3つ入っていて、その美味しさに家族で取り合いになったそうです。 へぇ~(@_@) 私はシュトレンがどんなものかは知っていましたが、べたことはありません。 そんなに美味しいのか。 私もべてみよう。 すぐに買いに行くと、シュトレンは早々と販売終了していました。

    シュトレン@ガトーフェスタハラダ - お菓子と花と街さんぽ
  • 煮豆 - ururundoの雑記帳

    真夏に トミ子さんから貰った ササゲ豆を炊いた。 青い鋳物鍋に 干した赤い豆を2カップ程。 たっぷりの水を入れて ストーブの上に置く。 煮立ったら 一度茹でこぼす。 新しい湯の中に たっぷりの砂糖と 一つまみの塩。 後は時間におまかせだ。 子供の頃から 好き嫌いがなかった。 卓に並んだものは 何でもべた。 でも 小芋、大根、人参、蓮根等の煮しめ 大豆と昆布、金時豆、うぐいす豆等の煮豆 煮汁をたっぷり吸い込んだ高野豆腐の炊いたもの等々。 嫌いと言うより苦手だった。 喉が詰まりそうだった。 今はそう言ったおかずが大好きだ。 体の隅々まで 優しいエネルギーが行き渡る感じがする。 さてっと・・・ 炊けたかな? ふっくらとトロトロの赤い豆。 おやつにおかずに いっぱいべよう。

    煮豆 - ururundoの雑記帳
  • 江戸の武士はアルバイトをしていた!江戸時代に? - みずおのアレコレ話

    最近、テレビで時代劇が少なくなりましたね。 時代劇は制作費がかさむから控えているのでしょうか。 それとも単に人気がないからでしょうか? 以前、テレビで江戸時代のドラマを見ていたら、 お侍さんが傘を張るアルバイトをしていました。 また、寺子屋で武士が講師のバイトをしているシーンがありました。 上級の武士はともかく、下級のほうの武士だと幕府からの 給料(俸禄)だけでは生活が苦しかったみたいです。 最下級の武士の給料は「三両一人扶持」でした。 一両は現代のお金に換算すると10万円ぐらいです。 三両で合計30万円ほどです。 一人扶持とは、米俵が五俵で現代のお金に換算すると 一俵が1万5千円ほどなので、合計7万5千円ほどです。 つまり、年収40万円弱が最下級武士年収だったのです。 さすがに年収40万円弱では、生活できないですね。 だから、内職や副業をしていたわけです。 江戸の町民は意外と裕福だった

    江戸の武士はアルバイトをしていた!江戸時代に? - みずおのアレコレ話