2020年1月27日のブックマーク (2件)

  • 「異世界レビュアーズ」第三話に強く抗議する。

    女体化自体はどうでもいい。 せっかく女体化したのに、女を呼んで百合プレイをするというチキンな展開もどうでもいい。 「(女体化したら)乳首が服に当たるだけで痛い」「新たにできた神経が過剰反応しているせい」 →いや人間の男の乳首だって神経通ってるよな?と突っ込んだが、まぁそれも許す。 途中で男性の性産業従事者に対するルッキズムっぽいものもあった気もするが、 まぁキライなオカズに当たっちまった時の反応だろと思ってスルーする。 問題はオチだ。 オチとは以下の通りだ。 両性具有の天使が女体化した折に、プレイの相手としてハイエナ娘(男根がある)を選んだことを 人間「あいつ、確信してるじゃねぇか」(眉をひそめて) エルフ「というか、あいつやっぱり」(顔面蒼白) ホビット「男もいけるんじゃ」(顔面蒼白) ……一同、振り返って異形を見る眼付で天使を見る。 天使「?」 その天使の背景にレインボー(虹)が出て…

    「異世界レビュアーズ」第三話に強く抗議する。
    pokute8
    pokute8 2020/01/27
    風俗嬢買って点数つけるような連中すらゲイ理解は当然な世界を求めるから子供の頃からの思想強制を企むんだろうし、知識経験が成熟しない子供は倒錯できても生物はマイノリティ向けに出来てない。https://bit.ly/2RVpgsj
  • 性差別をするセクハラ上司に、新人男性がズバリ! 展開に「スカッとした」「分かる!」

    女性の社会進出が増え、時代は徐々に変化しています。働く女性が珍しかった頃は、『BG(ビジネスガール)』『OL(オフィスレディ)』という言葉が使われていました。 『BG』『OL』といった呼び名があった時代は、「女性はコピーやお茶くみをするもの」「美しくいることが仕事」など、今では差別と受け取られる考えがまかり通っていたことも。 残念なことに、そういった性役割をいまだに改めていない職場は現在も存在するといいます。 『お茶くみは女の仕事』が当たり前だった職場の話 実録漫画をInstagramに投稿している、ゴメス(mosmosgomesuda)さん。 ゴメスさんが以前働いていた会社では『お茶くみは女性の仕事』という風潮だったといいます。

    性差別をするセクハラ上司に、新人男性がズバリ! 展開に「スカッとした」「分かる!」
    pokute8
    pokute8 2020/01/27
    政治的正しさの欠ける相手はどれだけブサイクに描いても構わないという小林よしのり型ルッキズムの支配から逃れられない漫画家たち。ブサイクがイケメンにやりこめられる展開にスカッとしてるだけだよな。