タグ

2011年4月7日のブックマーク (16件)

  • asahi.com(朝日新聞社):津波乗り越えたクジラの標本「復興の象徴」 岩手・山田 - 社会

    マッコウクジラの骨の標(左)とミンククジラの標=岩手県山田町の「鯨と海の科学館」、杉崎写すがれきの中に「鯨と海の科学館」がぽつんと残った=岩手県山田町、杉崎写す  岩手県山田町の「鯨と海の科学館」にある世界最大級のマッコウクジラの骨の標が、津波を乗り越え、奇跡的に生き残った。町関係者は「強さと復興のシンボルに」と意気込む。学術的にも貴重な標とあって、専門家も胸をなで下ろしている。  津波でほとんどの建物が流された同町船越地区。がれきの中に、科学館がぽつんと残っている。館内には約5メートルの高さまで波が押し寄せた跡がある。  そんな中、1階の展示室では、体長17.6メートルのオスのマッコウクジラの骨の標が天井から約5メートルの高さにつるされている。隣には、ミンククジラの標も。2体とも多少の泥や砂をかぶっているものの、原形をほぼとどめている。  標はマッコウクジラとしては最大級の

  • asahi.com(朝日新聞社):節電へ「業界ごと一斉休業」検討 自工会、協力呼びかけ - ビジネス・経済

    東日大震災後の電力不足による停電を避けるため、業界ごとに休日を定めて節電する手法を日自動車工業会が検討していることが7日分かった。他の業界にも協力を呼びかける。  経済産業省は東京電力管内の大企業に、ピーク時の最大使用電力を前年比25%減らすよう求める方針。産業界としても具体的な節電策を打ち出す狙いで、近く経産省などに提案する。  自工会が検討する「輪番休日」は、業界ごとに一斉に休む曜日をそれぞれ決めて、それ以外は土日も含めて操業する仕組み。平日の操業を減らして土日を増やし、電力使用を平準化。ピークを小さくする。  自工会は、業界内で各企業がそれぞれ操業日を調整しても節電の効果が出にくく、業界ごとに一斉に休む日を設けた方がいいとみている。(宮崎健)

    polchess
    polchess 2011/04/07
    一斉休業で休んだり、勤務時間が減って、給与が減ることの不安についても一言あってもいいと思うんだけど、そういう保障もあるんだろうか?
  • asahi.com(朝日新聞社):キリン仙台工場「9月までに再開」 社長が会見 - ビジネス・経済

    キリンビールの松沢幸一社長は7日、東日大震災による被災で操業を止めている仙台工場について、9月までの再開を目指す意向を示した。それまでは、茨城県の取手工場など他の8工場の増産で対応する。  仙台市内で記者会見した。代替生産でコストがかさむが、「小売価格への影響は避けたい」とした。  松沢社長によると、仙台工場では屋外のビールタンク15基のうち4基が倒れた。倉庫などが一部浸水したものの、中枢の醸造設備に大きな被害はなかったという。従業員約200人は異動させず、生産再開の準備に当たらせる。  仙台工場の生産能力は年19万キロリットルで、全国9工場のうち7番目の規模。主に東北6県と新潟県向けに出荷している。

    polchess
    polchess 2011/04/07
    キリンビール飲みたいな。1消費者として美味しくいただくことも支援の1つだよね。雇用も守っているのも好印象。
  • asahi.com(朝日新聞社):「風評被害の野菜、社員食堂で」 経団連、企業に要請 - ビジネス・経済

    原発事故による風評被害に苦しむ農家の支援に日経団連が乗り出した。福島、茨城両県産で出荷制限がかかっていない野菜の買い取りを会員企業に要請。社員堂で使ってもらう。  両県や農業団体と調整してキャベツやキュウリなどの大量仕入れルートを確保。社材にしたり、社員向け直売会を開いたりするよう促す。安全性のアピールにも一役買う。週内のスタートを準備中の企業もあるという。

  • 捨てる勇気 : 池田信夫 blog

    2011年04月07日07:44 カテゴリその他 捨てる勇気 佐賀県武雄市の「被災犬受け入れ計画」について孫正義氏のつぶやきに私が「行方不明がまだ1万人以上いるのに、犬の心配してる場合じゃないでしょ」とコメントしたら、驚くほど多くの反発がきた。これは市が公共施設に犬を収容するのではなくNPOの支援を斡旋するという話らしいので、私のコメントにも誤解があったが、考えさせられたのは反論の多くが「人命も犬の命も同じだ」と怒っていたことだ。 その通りである。犬の命もの命も、牛の命も豚の命も同じだ。ではなぜ「牛を殺すのはかわいそうだ」という話にならないのだろうか。いうまでもなく、牛は殺すために飼われているからだ。デリダも指摘するように、犬をかわいがって牛を殺すのは、西洋の自民族中心主義にすぎない。インドでは許されない。 まだ行方不明が15000人以上いるということは、救援・捜索活動の手が足りていない

    捨てる勇気 : 池田信夫 blog
    polchess
    polchess 2011/04/07
    酷すぎる。日本は誰に負けるのかさっぱりわからない。
  • 新しい東北、新しい日本――東日本大震災後の「コミュニティ・セキュリティ」デザイン :: Earth Literacy Program News

    2011年3月21日;春分 竹村真一(京都造形芸術大学) 東日大震災の発生から十日余り。まだ余震と原発事故が予断を許さぬ状況とはいえ、重点は災害救助と緊急支援から、数十万の被災者の生活再建、インフラ再建のフェイズへと移行しつつある。 だが、これまでの震災と根的に異なる点は、それが「復旧」ではあり得ないということ、つまり「もとの旧い体制の再建」ではなく、あらゆる面での社会の根的なリセット(刷新)、いわば“新しい日”の再設計が不可欠ということだ。 たとえば、高さ十メートルの防潮堤を整備していたにもかかわらず津波被害を防げなかった沿岸低地に、同じように街を再建すべきだろうか?また大きな災害のたびに寸断される電力網や水道――その修復作業が急務であることは当然としても、そもそもこうした大規模インフラに百パーセント依存した、脆弱な現代社会のあり方そのものを根から見直すべきではないのか?(こ

  • 風評被害の野菜を買って、農家を支援 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福島第一原発の事故で、風評被害に苦しむ農家を支援しようと、全国農業協同組合中央会などは7日、東京都千代田区大手町のJAビルで、福島や群馬など計6県で生産された野菜の即売会を開いた。 この日用意されたのは、キュウリやホウレンソウ、小松菜、トマトなど計8品目で、1袋100円。休憩中のサラリーマンらが次々と会場を訪れた。ホウレンソウなどを購入した東京都八王子市の会社員川口禎子さん(28)は「市場に出回っている野菜は問題ないはず。風評被害を受けている人を支えたいと思い、足を運んだ」と話していた。 野菜の売上金は東日大震災の被災地に義援金として送られる。即売会は14日にも、午前11時から午後1時半まで同じ場所で行われる予定。

  • 恐喝:募金活動帰りの高校生から現金 京都・2少年を逮捕 - 毎日jp(毎日新聞)

    東日大震災の義援金を集めていた高校生から現金を脅し取ったとして、京都府警堀川署は7日、住所不定の建設作業員(17)と京都市右京区の塗装工(17)の少年2人を恐喝容疑で逮捕したと発表した。同署によると、作業員は容疑を認め、塗装工は「やったのは作業員で自分は脅していない」と否認している。 容疑は共謀して先月22日午後9時ごろ、京都市中京区の路上で、JR二条駅前での募金活動から帰宅する府立朱雀高の男子生徒3人(いずれも18歳)に「集めた金どこや」「殴られたくなかったら出せや」と迫り、2万6000円を脅し取ったとされる。募金箱(約15万円在中)は他の生徒が持ち帰っており、3人は所持金を出したという。 同署によると、容疑者の少年2人はあらかじめ、募金活動中に終了時刻を尋ねていた。 朱雀高では今春の卒業生約30人が募金活動に取り組み、先月15~25日に約380万円を集めたという。【五十嵐和大】

  • asahi.com(朝日新聞社):千葉県産の魚にも値つかず 農水省、風評被害排除へ通知 - 社会

    出漁自粛となった平潟漁港。漁業関係者が「困ったもんだ」とつぶやきながら片づけをしていた=6日午後、茨城県北茨城市、金子淳撮影出漁自粛となった平潟漁港。漁師が「いつ漁に出られるか分かんねえけど」と網の補修作業を続けていた=6日午後、茨城県北茨城市、金子淳撮影  全国各地の魚市場で6日、千葉県産の魚介類に値が付かなかったり極端な安値がついたりする例が相次いだことが農林水産省の調査でわかった。隣接する茨城県沖でとられたイカナゴ(コウナゴ)から国の基準を超える放射性物質が検出された影響とされる。同省は風評被害が広範囲に生じているとみており、全都道府県や各市場団体に適正な取引を求める通知を出した。  一方、茨城県に11ある主要漁協のうち7漁協は同日、イカナゴだけでなくすべての漁を当面、取りやめることを決めた。この日、一部の漁協が市場に水揚げしたイカナゴ以外の魚介類もほとんど買い手がつかなかったという

  • asahi.com(朝日新聞社):家庭の節電促す「電気予報」放送 今夏、経産省が検討 - ビジネス・経済

    東京電力管内で電力不足が予想される今夏、経済産業省が、テレビやラジオで天気予報ならぬ「電気予報」の放送を検討していることが6日、明らかになった。近く放送局と調整に入る。計画停電を避けるため、電力需要の3割を占める家庭の節電意識を徹底するよう促す。  電気予報はニュース番組などで放送される天気予報に続いて、当日や翌日の電力の需要と供給の予測を時間帯別に伝える方法を検討している。猛暑で日中に需要が高まりそうな場合、「冷房の設定温度を上げて」「使わない家電製品の電源を抜いて」といったコメントも添え、視聴者に節電をするよう注意を促す。  需要が急に跳ね上がって供給を上回り、予期せぬ大停電が起こりそうになれば、「ニュース速報」で電力使用をただちに控えるよう求めるテロップを流す案もあがっている。新聞やインターネットでも、電気予報ができないか検討する。  さらに、自治体による啓発活動や学校現場での「節電

  • 「石原慎太郎が原発推進派は完全なデマ」のソース

    sushihirosaki @sushihirosaki @thoton @ozawajun 石原氏の秘書に確認を取りました!原発そのものを推進しているものではなく、原発に代わる安全なものがあれば、それを推進したいと言う事です!!また言葉尻とらえで良くありませんね! 2011-04-04 15:41:15

    「石原慎太郎が原発推進派は完全なデマ」のソース
    polchess
    polchess 2011/04/07
    福島県知事の前でこの候補者が何を言ったのか、もう忘れているらしい。候補者と同じく支援者も健忘症だな。
  • 首相も大統領も及ばない!? 都知事の権限は超強力 | web R25

    画像提供/時事通信社 震災の影響で延期される地方選も続出するなか、東京都知事選が4月10日に投開票を迎える。毎度のことながら、今回の都知事選もいろんな顔ぶれが立候補しているが、都知事とはどういう権限を持つのか。その権力は「米大統領や日の首相より上」ともいわれているが、実際はどうなのか。 中央大学経済学部・佐々木信夫教授の『都知事』(中公新書)によれば、12兆円の財政規模を持ち、全有権者の1割から直接選ばれる都知事は、その権限や政治的影響力という意味でも、ひとつの国のリーダーに匹敵するのだという。たしかに、予算総額12兆円といえばノルウェーの年間国家予算とほとんど同じで、ほかの県の10倍の規模。また米大統領と同じように有権者から直接選挙で選ばれ、その地位も4年間は安泰。毎年のように交代しているどこかの国の首相と違い、長期的に政策を考え、実行することもできるというわけだ。 しかも、都知事

  • 百貨店:輪番休業検討 東電管内、系列ごと平日に - 毎日jp(毎日新聞)

  • asahi.com(朝日新聞社):相馬の野馬追、千年の伝統ピンチ 会場は屋内退避地域 - 社会

    数百騎の騎馬武者が旗を奪い合う相馬野馬追の「神旗争奪戦」=昨年7月24日、福島県南相馬市原町区津波は加藤さん宅のそばまで来たが、野馬追のために飼っているサラブレッド「オンワードレイク」は無事だった=福島県南相馬市鹿島区、大和田写す  津波被害と原発事故で、千年の伝統があり戦争中も途切れなかったとされる福島県相馬地方の「相馬野馬追(のまおい)」が存続の危機だ。しかし住民たちからは復興に向けた精神的支柱として、開催したいとの声が上がっている。  相馬野馬追は毎年7月下旬、同県の南相馬市と相馬市を中心に開かれる。旧相馬中村藩領の郷(ごう)と呼ばれる五つの地域の騎馬会から、約500騎の甲冑(かっちゅう)騎馬武者が集結する勇壮な祭りだ。  だが両市の沿岸部は津波で壊滅的な被害を受け、今も行方不明者の捜索が続く。  さらに福島第一原発の事故で、主会場の南相馬市は避難指示、屋内退避、何の指示もない地域の

  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    アパラチコラで過ごす優雅な時間 メキシコ湾沿いの入り江に面した米フロリダ州の小さな町アパラチコラ。こじんまりした海辺のホテルに宿泊し、バーで新鮮なシーフードを味わえるほか、地ビールの醸造所もある。綿花や漁業で栄えたこの町には、グリークリバイバル(ギリシャ建築への回帰)様式の優雅な住宅が散見される。数キロの沖合に浮かぶセントジョージ島には白い砂浜が広がる。

  • 池田信夫氏「行方不明がまだ1万人以上いるのに、犬の心配してる場合じゃないでしょ。」

    樋渡 啓祐 @hiwa1118 武雄被災犬受入計画は、被災した100頭のワンちゃんを想定。ペッドランド等の設置は時間がかかるので、1年をメドに預かって頂く被災犬里親ボランティアを急募します。ユースト等で明日午後具体的な発表を行います。@masason 2011-04-05 23:08:59 孫正義 @masason 宜しくお願いします。RT @hiwa1118 武雄被災犬受入計画は、被災した100頭のワンちゃんを想定。ペッドランド等の設置は時間がかかるので、1年をメドに預かって頂く被災犬里親ボランティアを急募します。ユースト等で明日午後具体的な発表を行います。 2011-04-06 00:30:18

    池田信夫氏「行方不明がまだ1万人以上いるのに、犬の心配してる場合じゃないでしょ。」
    polchess
    polchess 2011/04/07
    これはひどすぎる!何考えているんだ(怒)