2023年6月7日のブックマーク (5件)

  • クックパッドって技術的に何がすごいの?

    以前から技術系のニュースで話題になることがあって 最近のリストラ騒動で「高い技術があるのにもったいない」みたいなブクマもちらほら見るんだけど クックパッドって実際にそんな高い技術使うようなサイトかね 筋は決まってるから刺激的で新しいものをバンバン作ってるって感じでもないわけじゃん しかもRailsでしょ(バカにしてるわけではありません) だれかクックパッド技術のすごさ教えて ーーー追加ーーー インフラの技術がすごいのはわかった 自分はdevopsガン無視してきたんでインフラをゼロから作ったことはないんで、たぶんすごいんだろうと思う タグ統合に関しては発想が良いよねって感じかな? 技術に時間を投資してくれる企業だからできることかな で、インフラに関してだけど、ニコニコとかはてなが褒められてるのは見たことないわけよ ニコニコなんか国内発の大規模動画投稿・試聴サイトで一時期はものすごーい勢い

    クックパッドって技術的に何がすごいの?
    poliphilus
    poliphilus 2023/06/07
    フロントエンドはそんなに特殊な事をしてる感じはないが、大規模トラフィックをさばいてるバックエンド周りが凄いんでないの? しらんけど。
  • UFO論争に一石 米情報機関〝内部〟告発「地球外生命体はいる」

    地球外生命体や未確認飛行物体(UFO)を巡る論争に、新たな一石が投じられた。米国の情報機関の一つである国家偵察局(NRO)などでUFOを含む「未確認空中現象」(UAP)の分析に携わった人物が6日までに、政府機関がUAPに関する情報を違法に隠蔽しているなどと実名で告発。「地球外生命体はいる」とも断言している。 この人物は空軍の退役軍人で、2019~21年にNROのUAPタスクフォースに所属したデビッド・グラシ氏(36)。5日の防衛・科学ニュースサイト「デブリーフ」や、ニュース専門局「ニューズネーション」へのインタビューで、米政府やその同盟国、防衛請負業者が数十年前から現在に至るまで各地で墜落・着陸した「乗り物」やその破片を回収し、形状や材質などから「非人類由来」だと断定しているなどと指摘した。 同氏は、回収物から技術情報を解析するリバース・エンジニアリングも行われており、中国ロシアを指す「

    UFO論争に一石 米情報機関〝内部〟告発「地球外生命体はいる」
    poliphilus
    poliphilus 2023/06/07
    光が光速足り得るのは質量がゼロだから。それ以外の物質が光速に達することはありえず、ありえたとしてまったく遅い。ワープでもしないと地球へは辿り着けないがこれは想像を絶する超々科学であり文字数
  • 「胃が疲れてるのかな」くらいの感じで病院に行ったら末期の大腸ガンが見つかった

    末期ガンでも元気です 38歳エロ漫画家、大腸ガンになる @daicho_polaris 「末期ガンでも元気です 38歳エロ漫画家、大腸ガンになる」ポジティブ闘病記! 作品公式PR用アカウントです。 DMとリプライのすべてにはお返事ができません。1人でも多くの方に届けられるよう担当がつぶやきます。 掲載などのお問合せ先 comic-polaris.jp/lic comic-polaris.jp/daicho/

    「胃が疲れてるのかな」くらいの感じで病院に行ったら末期の大腸ガンが見つかった
    poliphilus
    poliphilus 2023/06/07
    随分前のマンガがバズってんなと思ったら最近取材されたのか。てか昨年末にお亡くなりに…ご冥福をお祈りします。
  • とにかく日本の住所のヤバさをもっと知るべきだと思います|inuro

    「住所の揺らぎ程度のことにAIを使いたいだとかデジタル音痴」だの「住所の正規化なんてExcelで2時間あれば作れそう」だの、たいへんフットワークの軽やかな言説の数々に、位置情報界隈のみならず住所の正規化や名寄せに少しでも関わったことのあるエンジニアが総立ちでマサカリを投げていたのも記憶に新しい今日この頃ですが(2023年6月6日)、この手の騒動は周期的に起こってる印象です。 ということはつまり いつまで経っても解消されない、解決が困難な課題である その困難さが界隈以外に共有されていない であるわけで、その都度Twitterにトリビアが投下されてはTLが賑わい華やかではありますが、そろそろ自分の整理としてもどれだけ日の住所システムがカオスで、その計算機的な処理がいかに困難かをメモっておこうかと思いました。 なおこの件については既にQiitaにGeoloniaの宮内さんが鼻血の出そうな良エン

    とにかく日本の住所のヤバさをもっと知るべきだと思います|inuro
    poliphilus
    poliphilus 2023/06/07
    アメリカみたいに「すべての通りに名前が付いててあとはその道沿いの番号」という単純なシステムにすべきだけど、「通りの名付け」が大変そうだな…。
  • 底なしの謎の天体「ブラックホール」に天文学者興奮の新展開。専門家が語る研究の最前線

    ブラックホールと降着円盤、ジェットの想像図 Sophia Dagnello, NRAO/AUI/NSF 強力な重力によって、周囲にあるものを吸い込んでしまう「ブラックホール」。2023年4月、英科学誌「nature」で最新の観測結果が発表され、天文学者が沸いています。 「新しいことが分かっても、また分からないことが出てくる。底なしの謎の天体の研究から、脱出できない状態です」 国内外から100人を超える天文学者が参加した国際共同研究を率いた国立天文台水沢VLBI観測所の秦和弘助教は、このように興奮気味に話します。 国立天文台の記者会見から、何が彼らをそこまで興奮させるのか、研究の最前線を探っていきましょう。 2019年に公開された、地球から5500万光年先にあるM87銀河のブラックホールシャドウの画像。この画像は、史上始めてブラックホールの存在を直接的に捉えたものとして、当時世界中で話題とな

    底なしの謎の天体「ブラックホール」に天文学者興奮の新展開。専門家が語る研究の最前線
    poliphilus
    poliphilus 2023/06/07
    ジェットの吹き出している方向がおもしろい。どういう原理であのような形になるのか、解明を待ちたい。まあそもそもどうやって吹き出してるのかが判ってないが…。