2017年6月28日のブックマーク (20件)

  • 欧州で流行の新しいJAZZ?!エレクトロ・スウィングって何? ドイツの多国籍音楽ユニットTape Five(テイプ・ファイヴ)  - リンゴちゃんの音楽日記

    Tape Five(テイプ・ファイヴ) tapefive.com ドイツのTape Five(テイプ・ファイヴ)という多国籍音楽ユニットをご存じでしょうか ドイツ?エレクトロ・スウィング?と聴いて、え?どんなジャンル?!って素直なアナタは思いますよね。 きっと知らないうちに、彼らの音楽を耳にしている方も多いかもしれません^^ 日人にはちょっと馴染みのない音楽かもしれませんね。 しいて言えば昔の海外映画音楽のイメージ。(リンゴは思いきり純正の日人です笑エヘン) 前置きが長くなりました。 素敵なユニットなのでチョット勿体ぶろうかと思いまして笑。 (いいから早く教えてよ!!笑) オシャレでかっこいいナンバーに溢れています。 (いいから早くしてよ!笑) Tape Five(テイプ・ファイヴ) 2003年ドイツのMartin Strathausen(マーティン・スタートハウゼン)がプロデューサ

    欧州で流行の新しいJAZZ?!エレクトロ・スウィングって何? ドイツの多国籍音楽ユニットTape Five(テイプ・ファイヴ)  - リンゴちゃんの音楽日記
    politru
    politru 2017/06/28
    Parov Stelar的な
  • LA MACHINA Live a Casa (1a parte) /MFB tanzbar,TT303,Eventide Space&Timefactor,Softstep2

    politru
    politru 2017/06/28
    Hauschkaとはまた違ったアプローチする人なんだな。ピアノ+ドラムマシンか
  • 強盗目的で上京「客が筋肉質で諦めた」 少年4人を逮捕:朝日新聞デジタル

    警視庁は、いずれも北九州市在住の17~18歳の少年4人を強盗致傷容疑で逮捕し、28日発表した。福岡県から強盗目的で上京し、集団でひったくりをした疑いがあるという。 捜査1課によると、少年らは5月9日午前3時45分ごろ、東京都北区赤羽北2丁目の路上で、歩いていた男性会社員(64)から現金1万円が入ったかばんを奪い、頭を棒のようなものでたたいてけがを負わせた疑いがある。全員容疑を認めている。 少年らは5月、「東京で強盗をしよう」と誘い合い、車で上京。「貴金属店や裏カジノから出る客を狙おうと思っていたが、客が筋肉質だったのでやめた」などと話しているという。

    強盗目的で上京「客が筋肉質で諦めた」 少年4人を逮捕:朝日新聞デジタル
    politru
    politru 2017/06/28
    リアルpaydayか
  • Presonus updates Studio One to v3.5.1

    politru
    politru 2017/06/28
    お?
  • 突然のSNSアカウント削除から復活!DJ SNAKEが新曲を制作中と明かす!

    politru
    politru 2017/06/28
    『フランス出身のDJ SNAKEも同じく、心が病んでしまったよう』アーティストあるあるじゃないですか
  • 日曜日に

    へ 驚くべきことが起きました! 娘から デートに誘われたのです 7月2日、日曜に 横浜アリーナでライブがあり 娘は当は 友達と行くつもりだったそうですが 友達がどうしても行けなくなったので 代わりに僕を誘ったとのこと でもまだ決まりではありません 月末の金曜までに 誰か他の人が見つかれば そっちと行くそうです 要するに僕は 最後の手段 ギリギリの 補欠要員です 僕は平静を装って どちらでもかまわないよ それじゃあ一応 日曜は空けておくよ と言いました しかし内心は 冷静なはずがありません まさか娘が 僕をライブに誘うなんて! そんなことは 一生無いと思ってました 娘が小5の時に 君が死んで しばらくは父娘で 仲良くやってたつもりでしたが やはり君がいなくなってから 家の中は 彩度や明度が落ち 音楽テレビの声も シャカシャカと味けが無くなり 二人ではどうにもならなかった カラ元気は

    日曜日に
    politru
    politru 2017/06/28
    良い増田文学
  • ノールック少額融資CASHで3000円+振込手数料を一瞬で失った俺の全行程

    今話題のノールック少額融資サービスCASHを使ってみた。そしてわずか15分で20000円を受け取り23000円を振り込んだとある人柱の話。 スマホで撮影「即入金」の質屋アプリCASH、STORES.jp創業の光氏が公開ーーノールック少額融資を可能にしたその方法とは http://thebridge.jp/2017/06/bank-cash インストール編 at 12:25 CASHのアプリをAppStoreでダウンロード。電話番号を確認されるので、登録してSMSを受け取れば登録完了。名前やメールアドレスは一切聞かれない。 査定編 at 12:26 登録が済めばあとは質入れする商品を選択。 と言っても、ブランドがガジェット系とアパレル系のみ。査定がしやすいようになっているのかな? ブランドから品を選べばカテゴリも自動で決まる。 コンディションを自分の主観で選んで写真を撮影する。すると一瞬で

    ノールック少額融資CASHで3000円+振込手数料を一瞬で失った俺の全行程
    politru
    politru 2017/06/28
    ああ!そうか。コメントに有る『自分のものじゃなくても審査降りる?』って話でなるほどと思った。担保は保険で、あくまでお金を返さないといけないのね。てか年齢確認ないのか。
  • モバイルで音作り⇒DAWで使用可能なシンセサイザー、Imaginando「DRC Synth」が60%OFFセール | Computer Music Japan

    HOMEDTM製品最新セール情報モバイルで音作り⇒DAWで使用可能なシンセサイザー、Imaginando「DRC Synth」が60%OFFセール

    モバイルで音作り⇒DAWで使用可能なシンセサイザー、Imaginando「DRC Synth」が60%OFFセール | Computer Music Japan
    politru
    politru 2017/06/28
    へー。ちょっと面白そう
  • piapro

    piapro(ピアプロ)は、聞いて!見て!使って!認めて!を実現するCGM型コンテンツ投稿サイトです。

    piapro
    politru
    politru 2017/06/28
    すごい
  • ミクダヨーさんの近代美術史

    cha_bo @cha_bo39 近代美術史はミクダヨーを描くことで発展してきたと考えると分かりやすい。気がする。さっき思いついた。 どこからが近代かって事については様々な論があって迂闊なことを言うとアレな人に絡まれそうだけど、伝統的絵画からの脱却という点で、19世紀フランスの写実主義からとしたい。 2017-06-27 22:55:03 cha_bo @cha_bo39 伝統的絵画/アカデミックな絵画が主題として描いていたのは理想化された初音ミク、リアルな身体を持たない想像上の初音ミク出会ったことに異論を唱え、写実主義では巨大な頭部にペラペラのツインテール、ぱっつんぱっつんな胴体ブーツというより長の「見たまま」の初音ミク、ミクダヨーを描いた。 pic.twitter.com/JSemvVGlHd 2017-06-27 22:57:57

    ミクダヨーさんの近代美術史
    politru
    politru 2017/06/28
    ただただスゴイ
  • ミクダヨーで分かる芸術の違い

    ちゃぴ@しらたまゲームズ @laz_frozentear 世界の光に感動した人は(印象 やがて光を操る手法を見出し(点描 いつしか原色の荒々しさに傾倒していった(野獣 光を求めるあまりに多くを見失っていく中 光に背を剥け心の闇を現す者が現れた(表現 twitter.com/cha_bo39/statu… 2015-09-26 05:07:16

    ミクダヨーで分かる芸術の違い
    politru
    politru 2017/06/28
    ひえ!すごいな
  • CASH|目の前のアイテムが キャッシュに変わる

    いつもCASHをご利用いただき、ありがとうございます。 この度は、勝手ながらCASHをサービス終了させていただくことになりました。 アプリからの引き出し申請は停止しておりますが、2024年11月2日までキャッシュ残高の引き出しを受け付けております。 引き出しをご希望の方はコチラからお問合せください。

    CASH|目の前のアイテムが キャッシュに変わる
    politru
    politru 2017/06/28
    まず、どういう層がターゲットなのかは雰囲気でわかるんだけど、誰が利用するんだろうか。
  • おばちゃんにTwitterはいらない - tapestry

    3年前ぐらいだろうか。ネット関係者ではなくママ友的な30〜40代の知り合いが軒並みFacebookを使い始めたとき、「いよいよSNSが一般人に広がったなあ〜」と感慨をおぼえた。 昨年あたりからinstagramを使う友人が一気に増えて、もはやinstagramに特別感は失われた。 しかしまだTwitterを使う同世代の女性は知り合いにほとんどいない。 なぜだろうと考えたのだが、その時々の心情をオンラインでつぶやきたい、情報を拡散したい、何かについて議論したい、というようなことを、「ネットでやらなくても、ふだんの生活で充分やってるわ〜」という理由から、Twitterは利用しないようである。 最近の私の知り合いに多いのは、子育て中の専業主婦や、働いていてもパート的な人、あるいは自営業的な人。そういう人たちはリアルの生活で色んな集まりに出かけては、様々な話題に興じる。わざわざネット上で知らない誰

    おばちゃんにTwitterはいらない - tapestry
    politru
    politru 2017/06/28
    俺『俺はいまこの言葉を伝えたいんだ!壁に!壁に喋りかけるように誰にも聞かれたくないけど聞かれたいようなよくわかんない感情があるんだよ』と俺は思うわけです
  • Payday|毎日をお給料日に!

    やりたいことや欲しいもの いつもお給料日まで我慢していませんか? Paydayを使えば、その日のお給料をすぐに受け取ることができます。 Paydayで、あたらしい毎日を! もう待つ必要はありません もうお給料日まで待つ必要はありません。 Paydayを使えば、必要なときに すぐにお給料を受け取ることができます。

    Payday|毎日をお給料日に!
    politru
    politru 2017/06/28
    あれ?今回のE3でpaydayの続編、新作発表あったっけ?って思ったら違った
  • ANAグループのバニラ・エア、合法的なバリアフリーの当たり屋に遭遇した件で謝罪 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    ANAグループのバニラ・エア、合法的なバリアフリーの当たり屋に遭遇した件で謝罪 : 市況かぶ全力2階建
    politru
    politru 2017/06/28
    『お前ほんとユナイテッド航空だったら屈強な警備員に引き摺り下ろされてるぞ』
  • 「水どう」嬉野D、7年の鬱で悟った人生哲学

    大失敗は己の責任! それでも… 失敗から多くを学ぶとは昔からよく言われるところではありますが、でも、学ぶためには「その失敗はまったくもって自分のせいだったのだ」という素直な自覚に至ることもまた、最も必要なこと。 それを私が知るに至ったのは、30代でこっぴどい大失敗をしたのがきっかけでした。それまで自分は、みっともない大失敗をしても「これは自分だけのせいではない、絶対これは自分だけのせいではないのだ」と、自分の失敗を誰かのせいにしようとしていたのです。 世間がまだバブル経済の勢い残るころ、30を過ぎた私は東京で映像ディレクターの仕事をしておりました。ある日、ドラマのロケスケジュール制作と現場進行の依頼が届いたのです。経験の浅い私はいったん難色を示したのですが、「やれる、やれる」と言われて。軽い気持ちで引き受けちゃったんです。 私は早速スケジュールをつくりはじめようと、上がったばかりの脚を持

    「水どう」嬉野D、7年の鬱で悟った人生哲学
    politru
    politru 2017/06/28
    良い
  • すきな薬味選手権

    1位:ねぎ。小口がいい。 2位:わさび。500円くらいする伊豆のチューブのやつを常備。 3位:生姜。これはチューブはだめで生のみ、ミョウバンくさいから。 4位:大葉。細やかな千切りにするの得意なんだ~えへへ。 5位:ミョウガ。水にはさらさない。 スパイスはまた別なので、薬味のみで争いました。

    すきな薬味選手権
    politru
    politru 2017/06/28
    そういや本わさび見たことないな(in北海道)。亜種で山わさびというのがあるんだけどどう?
  • 小学校の頃の社会科見学でイカフライの工場に行った オッサンが酒のつまみ..

    小学校の頃の社会科見学でイカフライの工場に行った オッサンが酒のつまみでべるような油ギトギトの硬いやつなんだけど揚げたてを試させてもらったらこれが全く別物で カリカリじゅわっとした衣にしっとりとした柔らかい甘いイカの味がフワーッと広がって滅茶苦茶うまかった やっぱり何でも出来立ては旨いんだなと思った スナック菓子とかコンビニ弁当とか世間から白い目で見られがちなものも絶対にウマいに違いない というか全く別物なんだろう この世の全部の出来立てべたい

    小学校の頃の社会科見学でイカフライの工場に行った オッサンが酒のつまみ..
    politru
    politru 2017/06/28
    因みにタワシ飲食系の仕事なんですけど、最近パン精製に気持ちが傾いてですね…ええ…。出来立てのパンは最高というのに気が付いたんですよ。因みに(2回)タワシの作る白パンは好評です
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Xbox Series X/S storage expansion cards from WD and Seagate are discounted right now

    Engadget | Technology News & Reviews
    politru
    politru 2017/06/28
    シーシャは結局ブームに乗ってるんだか乗ってないんだかわかんない位置に定着したな・・・。まぁ、札幌の水たばこの店のニーちゃんが、「きっと葉巻くらいの流行りで落ち着く」って言ってたしな
  • 会社クビになった。・・けど、人間って温かいな~ : キニ速

    politru
    politru 2017/06/28
    再録で見てる。首になって海外じゃなくて北海道か。