2017年11月20日のブックマーク (3件)

  • なぜ日本だけ「Uber」が広がらないのか 成長を阻害する「内なる壁」とは

    世界を席巻している配車サービス「Uber」。日でもサービスを提供していますが、格的には普及していません。なにが障害になっているのか。三菱総研理事長で元東京大学総長の小宮山宏氏は「規制や制度だけではなく、日人のメンタリティに壁があるからだ」と喝破します。日の成長を阻害している「内なる壁」とは――。 縦割りなんて突破してしまえばいい エレクトロニクスに代表されるように、かつて日の製品は世界を席巻しました。それがいまや世界レベルではサービスも商品も、日発がほとんど見当たりません。企業経営者の口からは「イノベーションが生まれなくなった」という嘆きが漏れてきます。それはなぜか。時代に合わない規制や制度という「外の壁」の存在については、よく指摘されていますが、実は、権威に従順な日人のメンタリティに、真の理由が隠されているように思えます。 いくつか具体的な例を挙げてみましょう。私はさまざま

    なぜ日本だけ「Uber」が広がらないのか 成長を阻害する「内なる壁」とは
    politru
    politru 2017/11/20
    とりあえず、北海道の田舎にも実装してもらおうか。(え?ここってどこの会社のタクシー呼べばいいの?)って絶望になるくらいど田舎&畑のど真ん中とかにまで来れたらまたアプリをダウンロードするわ。
  • 日本の芸人がぬるぬる階段を登るだけの企画、外国人に大ウケしてしまうwwww : 海外の万国反応記@海外の反応

    2016年のオールスター感謝祭の人気芸人がローションまみれの階段を登る企画『一攫千金!ぬるぬるトレジャーハンター』という企画が何故か海外でピックアップされ半日で2500件以上のコメントを集めるなど大きく注目を集めていたので反応を抜粋しました。 引用:Reddit、Youtube Ads by Google

    日本の芸人がぬるぬる階段を登るだけの企画、外国人に大ウケしてしまうwwww : 海外の万国反応記@海外の反応
    politru
    politru 2017/11/20
    “ゾンビ世界の物語でこういう階段を登らなきゃいけないとしたら一体どうなるのか想像してしまう”
  • セーブ/ロード能力持ちへの対処

    ベタなのはセーブした瞬間に不可避の攻撃が飛ぶようにすることだろうか。 (信用させて近づき、セーブした瞬間に自爆し自爆に巻き込む等) だがセーブ可能数が2個3個それ以上ある場合は?暗黙のスタート地点が別にありセーブ地点とは別にそこに戻れる場合は? 前者は策を練りに練れば全部潰すこともできるかもしれないが2個の時点で大分厳しい。後者はどうしたものか分からない(前提としてロードして戻った際はロードした人以外は記憶を持っていけないというものがある)

    セーブ/ロード能力持ちへの対処
    politru
    politru 2017/11/20
    ふと思ったけど、このセーブ・ロード能力者。ループする力っていつから使われるようになったんだろう?あ、でもこれは物語特有の現象じゃないから、ルーツをたどる意味はあんまないかな…