2020年5月28日のブックマーク (5件)

  • 独特な世界観のRPG,「GREEDFALL」(グリードフォール)のPS4向け日本語版が8月20日にリリース

    独特な世界観のRPG,「GREEDFALL」(グリードフォール)のPS4向け日語版が8月20日にリリース 編集部:松隆一 Game Source Entertainmentは日(2020年5月28日),アクションRPGGREEDFALL」(グリードフォール)のPlayStation 4向け日語版を8月20日にリリースすると発表し,最新トレイラーを公開した。価格は7480円(税別)で,CEROのレーティングはC(15歳以上対象)となっている。 「GreedFall」日語版公式サイト Game Source Entertainment公式サイト フランスのSpidersが開発し,海外ではFocus Home Interactiveがパブリッシングを担当した作は,「現実の17世紀頃の国際情勢」をベースにした世界を背景に,プレイヤーは,蔓延する伝染病の特効薬を求めて未開の大陸に進出し

    独特な世界観のRPG,「GREEDFALL」(グリードフォール)のPS4向け日本語版が8月20日にリリース
    politru
    politru 2020/05/28
    んー?steam版は日本語化しないの?
  • 性器と肛門はパンツで覆われてるやん? 未来の人が、「昔は鼻と口、マスク..

    性器と肛門はパンツで覆われてるやん? 未来の人が、「昔は鼻と口、マスクで覆われてなかったらしいで。」「エッロ!!!」みたいなことになるのかな?

    性器と肛門はパンツで覆われてるやん? 未来の人が、「昔は鼻と口、マスク..
    politru
    politru 2020/05/28
    一時期『サトコとナダ』って漫画読んでたんだけど、イスラム圏の女性がヒジャブを脱いだらすごく美しくて見とれたって描写があったな。すごい色々な巻き方やら色やらあって、今のヒジャブって素敵よね。
  • アマビエの鳴き声を募集 障害者の芸術活動支援財団、岐阜 | 共同通信

    障害者の芸術活動を支援する岐阜県教育文化財団・TASCぎふは、新型コロナウイルス終息を願いながらアートを楽しんでもらおうと、疫病をはらう言い伝えがある妖怪「アマビエ」のイラストや、鳴き声や語り口調を表現した音声の作品を全国から募集している。応募作品はウェブサイトで紹介する。 絵を描くのが苦手な人や障害で手が使えない人にも幅広く参加してもらうため、イラストに加え、音の部門を設けた。夏には岐阜市内で展覧会を開く予定だ。 TASCぎふによると、定説の鳴き声はないという。 応募締め切りは6月30日。音のデータはメール送信で、イラストははがきでも応募できる。

    アマビエの鳴き声を募集 障害者の芸術活動支援財団、岐阜 | 共同通信
    politru
    politru 2020/05/28
    『絵を描くのが苦手な人や障害で手が使えない人にも幅広く参加してもらうため、イラストに加え、音の部門を設けた。』いい試み。
  • 5,000円で買った1台の「家庭用製麺機」をきっかけに、仕事も人間関係も広がった話 | マネ会 by Ameba

    「家庭用製麺機」という名前の、ちょっとレトロな手回し式機械をご存じだろうか。その名の通り、家庭用の製麺機なのである。 その存在自体は昭和初期から確認されているが、一気に普及したのは戦後の話。終戦によって軍事需要がなくなった金属加工業者が、米よりはまだ小麦粉が手に入りやすかった糧事情を背景に、家庭で簡単に麺が打てる機械を製造していたのだ。 これが家庭用製麺機という道具(撮影:オカダタカオ) 最盛期には生産していた会社が何十社とあり(鋳物工場が多かった埼玉県川口市、戸田市に多かった)、製麺機は社名を入れて「〇〇式製麺機」(例:小野機械製造所だったら小野式製麺機)という名前で呼ばれた。 それらは群馬や栃木といった北関東、あるいは山梨や長野方面など、自家製麺文化のある地域で主に販売され、小麦や蕎麦を育てる農家の主婦を中心に使われていた。イタリアの家庭にパスタマシンがあるように(どれくらい普及し

    5,000円で買った1台の「家庭用製麺機」をきっかけに、仕事も人間関係も広がった話 | マネ会 by Ameba
  • “ライブハウスは原則着席で” 大阪府のガイドライン案判明 | NHKニュース

    大阪府が、休業要請を継続しているライブハウスや接待を伴う夜の飲店などを対象とした、感染予防の独自のガイドラインの案が判明しました。ライブハウスについては、ステージと客席の間を一定程度離すか、アクリル板や透明のカーテンで遮蔽することなどを求めています。 ライブハウスと、接待を伴う飲店、それにバーの3業種を対象に、感染予防の対策が盛り込まれていて、ライブハウス向けには、施設内は原則着席とし、できない場合は客どうしの距離を一定程度離すとともに、ステージと客席の間も一定程度離すか、アクリル板や、透明のカーテンなどで遮蔽することを求めています。 また、接待を伴う飲店向けには、テーブルの間をパーティションで区切り、距離も最低1メートル空けることや、会話は控えめにして、BGMを聴くことを勧めるよう検討することなどが盛り込まれています。 さらにバー向けには、カラオケをする際には、最低1メートルの距離

    “ライブハウスは原則着席で” 大阪府のガイドライン案判明 | NHKニュース
    politru
    politru 2020/05/28
    俺が過去に行ったライブでは、みんなテーブルにお酒や食べ物を置いて食べたり飲んだりしながら見てたな。ブルーノートってとこなんだけど