ブックマーク / www.cobalog.com (4)

  • 昭和47年生まれ。他の世代よりもぼくらの遊びは幸せだった! - コバろぐ

    僕は、昭和47年生まれです。子供の頃から色んなもので遊んできました。 振り返ってみると、飽きてきたら次のアイテムが、それに飽きたら次が、ドンドンと新しい遊びがやってきたような印象があります。他の世代だとそんなに目がキラキラしちゃって興味に革命が起こるようなことは無いのではあるまいか。そう思ったので、とりあえず思い出しながら羅列していってみようと思います。 メンコ ぼくらの親の代からあった男の子の遊び道具ですね。僕らが小学校低学年の頃までは残ってました。 ぼくらのときはアニメの絵柄が多かったです。ヤマトとかガンダムとか。勝負に勝ったら相手のメンコはいただくガチンコルールが普通でした。 上級者になると、表面にロウを塗ったりして、どうやってもひっくり返せないの。 メンコ めんこ 面子 丸面子&角面子セット posted with カエレバ なつかしや Amazon 楽天市場 ロボダッチ コレに関

    昭和47年生まれ。他の世代よりもぼくらの遊びは幸せだった! - コバろぐ
    politru
    politru 2016/12/24
    ふと思ったけど、今の子たちは『ゲームで遊べるし、あわよくばそのゲームを作れていろんな人に遊んでもらえるかもしれない』って楽しさがあるよなぁと。
  • みんなのブクマを見てたら面白かった話 - コバろぐ

    どうも!コバヤシです。 まぁ、はてな界隈の話なんですけど、はてなブックマークってブックマークした人のブクマをのぞけるじゃないですか。 あれってその人それぞれでみてるとかなり面白いのね。 ブックマーカーのブクマを見る 例えば、ぼくだとこんな感じ。 昨日、仕事でどうしてもヒマな時間があって、いろんな人のブックマークを見てたんです。有名なブックマーカーやお友達のブロガーや気になるコメントを残してる人などなどのブックマークを。 これが、ものすごく面白かったんです。結構面白いコメント多いしね。 ※このスクショ、ネット上に公開しているページやコメントが載ってるだけなので特に加工してませんが、何か不都合等がある方はお手数ですがご連絡ください。 はてブでわかる頭ん中 そしてみんなのブックマークを見て楽しませてもらって気付いたんですよ。 これ、その人丸わかりじゃない? ブクマを付ける記事のチョイス、その記事

    みんなのブクマを見てたら面白かった話 - コバろぐ
    politru
    politru 2016/04/05
    まだ自分が気になるサイトや記事でおもしろいコメントをつけてる人がいない。(あ!ブックマーク有る!)ってのぞきに行ったら、たいてい無言。悲しい。荒野を行く感有る。
  • 『ファイナルファンタジー』までのスクウェアの迷走 - コバろぐ

    『ファイナルファンタジー』と言えば『ドラゴンクエスト』と並び大人気のRPGです。そりゃもうすごいモンです。 作ったのは言わずと知れたスクウェアです。現在は、エニックスと一緒になってますます飛ぶ鳥をおとす勢い(お世辞)です。 そのスクウェアが設立されたのは1983年。『ファイナルファンタジー』の発売が1987年。今回は、その間のスクウェアにスポットを当てまーす。 PCゲーム制作時代 スクウェアは徳島県の電友社という会社のソフト開発部門として設立されましたが、パソコン関連の販売も兼ねた業務形態でした。最終的には1986年に独立。 さて、産声を上げたスクウェア、はじめはアドベンチャーゲームをリリースしました。 デストラップ&WILL ~デストラップⅡ~ 処女作『デストラップ』はシナリオでもちょっとは評価され、そのまま真面目にゲーム開発に取り組めばよかったのに、その続編『WILL ~デストラップⅡ

    『ファイナルファンタジー』までのスクウェアの迷走 - コバろぐ
    politru
    politru 2016/03/31
    koeiとはまた違った動き
  • RPGってストーリーいらなくない?ってのを書こうと思ったら「日本独自のRPGの発展」みたいなことを書いてしまった - コバろぐ

    RPGといえばウィザードリィとローグライクが大好物です。ぼくは、暗くてジメジメしたダンジョンに潜ってモンスターと戦ってお宝漁ってれば幸せなんですよ。 「戦え!倒せ!そして奪え!あっ、お宝だヒャッホーイ!」 ダンジョンを彷徨いながらそんなことを叫んでいるぼくが、こんな増田さんをみつけたよ。 anond.hatelabo.jp えええーーーーーっ!とは思いましたやっぱり。ぼくにとっては、RPGと言えば「戦闘」ですから。 そこで考えたい、RPGにとってストーリーって何? テーブルトーク 今ではRPGといえばコンピュータRPGですが、元々はRPGはテーブルトークと言われ、ゲームを司るマスターの元にプレイヤーが集まってそれぞれのキャラクタを演じて会話をしながら遊ぶものでした。プレイヤーが自分の分身のRole(=役割)をPlaying(=演じる)ゲームだったわけです。手の込んだママゴトです、要するに。

    RPGってストーリーいらなくない?ってのを書こうと思ったら「日本独自のRPGの発展」みたいなことを書いてしまった - コバろぐ
    politru
    politru 2016/02/21
    fallout4をg2aで買った。うろうろしているだけで楽しくて、メインストーリーってなんだっけ?って思わせてくれる。wicher3もそうだな
  • 1