「自己愛性人格障害」 「モラルハラスメント」という言葉と出会った直後に この単語を知る人は多いと思う。 「境界性人格障害」「回避性人格障害」などと 同じページで医学的に丁寧に説明してあるところを 目を皿のようにして読みあさった記憶がある。 私は権威ではないから、詳しい分析はできないけれど この二つの言葉は被害者である私達にとってどんな意味があるのか。 「気付き」を得て「モラルハラスメント」「自己愛性人格障害」 という言葉が毎日グルグルと頭を駆け巡り 「それは何なんだなんなんだなんなんだ」と ひたすらネットの中答えを求めて歩きさまよい続けた。 皆そうなんじゃないかなと思う。 さんざんさまよった末、答えはネットの中にも、 本の中にも、友人のアドバイスの中にもなく 「自分がそこまで追い詰められていたこと」が答えだと 随分時間が経過してから気が付かされる。 人から何度も言われていたことだけど、 自
