タグ

2019年3月14日のブックマーク (7件)

  • ブロッキング差止め 東京地判平31.3.14(平30ワ13295) - IT・システム判例メモ

    NTTグループが実施すると宣言したサイトブロッキングの実施について差止めを求めた事件。 事案の概要 大変有名な話なので,簡単に紹介する。 平成30年4月に,知的財産戦略部が,インターネット上の悪質な海賊版サイトに関し,法整備が行われるまでの臨時的・緊急的な対応として,悪質なサイトへのブロッキングには緊急避難が成立することなどを発表し,ISP事業者に対して,自主的にサイトブロッキングを実施することが適当であるなどと発表した。 これを受けて,NTTグループは,悪質なサイトとして名指しされた3つのサイトに対して,ブロッキングを「準備が整い次第実施する」と発表した。 原告Xは,件訴訟を提起し,NTTグループに属するYとの間の通信サービス契約に基づき,または,件ブロッキングが通信の秘密を害するものである等と主張して,ブロッキングの差止めを求めた。 ここで取り上げる争点 Yが,件訴訟の係属中に

    ブロッキング差止め 東京地判平31.3.14(平30ワ13295) - IT・システム判例メモ
    pollyanna
    pollyanna 2019/03/14
  • 経産省「プレミアム“キャッシュレス”フライデー」を発表 キャッシュレス決済の拡大目指す

    経済産業省とキャッシュレス推進協議会が、キャッシュレス決済の認知や利用の拡大に取り組むと発表。まずは3月29日に「プレミアム“キャッシュレスフライデー”」を実施する。 経済産業省とキャッシュレス推進協議会は3月13日、キャッシュレス決済の認知や利用を拡大するための施策を始めると発表した。決済サービス事業者に、ポイント付与やキャッシュバックなどの取り組みを一斉に実施してもらい、消費者の利用を促す他、小売店舗への導入拡大にもつなげる狙い。第1弾を3月29日に「プレミアム“キャッシュレス”フライデー」として実施する。 プレミアム“キャッシュレス”フライデーには、交通系電子マネーを提供するJR東日や九州旅客鉄道、クレジットカード事業を行う三井住友カードやビューカード、コード決済サービスを提供するPayPay、LINE Payなど数十社が参加予定。 経済産業省消費・流通政策課の永井岳彦課長は「プレ

    経産省「プレミアム“キャッシュレス”フライデー」を発表 キャッシュレス決済の拡大目指す
    pollyanna
    pollyanna 2019/03/14
    金曜日さんにいろいろと背負わせすぎでは……。
  • 「春の女神」ギフチョウ、羽化始まる 京都・福知山 | 毎日新聞

    羽を広げサクラソウの花に留まる羽化したばかりのギフチョウ=京都府福知山市厚中町の大地さん方で2019年3月13日9時38分、佐藤孝治撮影 環境省が絶滅危惧種に指定するギフチョウの羽化が13日、愛蝶(ちょう)家で知られる京都府福知山市厚中町の日報連福知山支部会員、大地洋次郎さん(78)方の飼育小屋で今年も始まった。「春の女神」とも呼ばれ、府北部にも春の訪れを告げている。 最初にさなぎの殻を破ったのはこの日早朝。午前8時前には羽化したば…

    「春の女神」ギフチョウ、羽化始まる 京都・福知山 | 毎日新聞
    pollyanna
    pollyanna 2019/03/14
    こいつはうかうかしてられないな。
  • 「昭和天皇実録」に誤り5千カ所 宮内庁、両陛下に献上:朝日新聞デジタル

    昭和天皇の生涯を宮内庁が24年かけてまとめた「昭和天皇実録」で、天皇、皇后両陛下に献上した「奉呈」や、報道機関や研究者らに提供した内容に約5千カ所の誤りがみつかった。関係者が明らかにした。一般向けに出版する作業の過程で、日付や地名、人名など多くの誤りに気づいたという。宮内庁は確認を終え次第、正誤表を公表する方針だ。 実録は、宮内庁が天皇の日々の動静や発言の要旨などをまとめ、完成時の天皇に献上される言わば「公式記録」。昭和天皇実録の場合、87歳で逝去した翌年の1990年に編纂(へんさん)作業が始まり、2回の延長を経て2014年8月に「完成」し、現在の両陛下に奉呈が届けられた。 奉呈と同じ内容が掲載されたものが皇太子さまやほかの皇族方にも届けられたほか、報道機関に電子データで提供され、さまざまな報道で引用されている。また、情報公開請求に基づいて研究者らにも提供されている。 実録は完成後、

    「昭和天皇実録」に誤り5千カ所 宮内庁、両陛下に献上:朝日新聞デジタル
    pollyanna
    pollyanna 2019/03/14
  • 鎖鎌をふるった〇〇の祖・津久井磯(いそ)

    幕末。鎖鎌を携え、夜道を歩くひとりの女性がいました。……なんのために? 出産のために。 彼女の名前は、津久井磯(つくい いそ)。助産師の元祖であり、産院を設立して後進の育成にも力をつくした人物です。 *江戸の職業婦人の代表格 磯が生まれたのは、文政12(1829)年の前橋(群馬)。以前ご紹介した奈良のゴッドハンド女医・榎住(えのもとすみ)は、ひとつ年下の文政13年生まれです。 当時、江戸では庶民が担い手となった文化が爛熟期を迎えていました。 画業や商業で名を成したり、寺子屋・三味線の師匠として職をもったりと、自活する女性も増えていました。 町娘であっても歌舞音曲の腕を磨けば奥女中として働くこともでき、奥勤めは結婚に際してかなりの箔になるのでおっかさんから無理やり習わされてうんざり……なんて娘も(式亭三馬『浮世風呂』)。こうした風潮から、とくに踊りと三味線はブームになっていました。 幕府・

    鎖鎌をふるった〇〇の祖・津久井磯(いそ)
    pollyanna
    pollyanna 2019/03/14
    “そして、酒席でしばしば得意の鎖鎌を披露したとも伝えられます” つよい。
  • “わいせつ就活”大林組 人事部が被害女性社員に“詰問ヒアリング”「彼氏に申し訳ないとは……」 | 文春オンライン

    幹部社員とは、東北地方の工事事務所で所長を務めていた高橋修一氏(仮名)。2017年4月、リクルーターという立場にもかかわらず、女子大学生の斉藤絵美さん(仮名)を酩酊させ、ビジネスホテルに連れ込んで性行為に及んでいた。斉藤さんは当時、大林組の役員面接の直前だったという。まもなく内定を得た斉藤さんだったが、高橋氏の誘いを断ることができず、その後も関係を持ち続けていた。 被害女性と同じ土木系の蓮輪社長 ©共同通信社 「週刊文春」が大林組に取材を申し込んだ翌日の3月5日、社の人事部長と女性の人事課長から会議室に呼び出された斉藤さん。そこでは、以下のようなやり取りがあった。 人事部長「彼はあなたと逢瀬を重ねているときに、どんな話をするんですか?」 斉藤「……」 人事部長「正直言って、男女関係ですよね、要は。1回目は確かにリクルーターと学生という関係だったかもしれないけど、内々定が決まった後、正直言

    “わいせつ就活”大林組 人事部が被害女性社員に“詰問ヒアリング”「彼氏に申し訳ないとは……」 | 文春オンライン
    pollyanna
    pollyanna 2019/03/14
  • 青山学院 理事長らの“お受験”口利き疑惑で内部調査(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    学校法人・青山学院(東京都渋谷区)で、昨年の初等部(=小学校)の受験において法人トップの理事長や№2の院長も関与する「口利き疑惑」が浮上し、内部調査が行われていることが「週刊文春」の取材で判明した。 【動画】録音テープ公開 青山学院理事長の小学校「300万円」入学口利きを告発 疑惑は昨年末、会社経営者の鎌田雄一氏(仮名・50代)が青山学院に「口利き疑惑」を巡る詳細を内容証明郵便で送付したことで発覚した。 鎌田氏によれば、昨秋の受験で息子を青学初等部に入学させるため、堀田宣彌理事長や山与志春院長らに対し、高額の接待を繰り返したという。その総額は、160万円超にのぼる。また鎌田氏は、受験前に計300万円を青学側に寄付している。さらに堀田理事長が鎌田氏の「推薦状」を受け取っていることも分かった。 これらの行為は、青学が公表している内規に違反している疑いがある。 青学公式HPには、 【Q:入学試

    青山学院 理事長らの“お受験”口利き疑惑で内部調査(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    pollyanna
    pollyanna 2019/03/14