タグ

2019年6月7日のブックマーク (8件)

  • 「テレビゲームは子どもが何年生から与えるべきか?」に答えは持たないけれど、今のゲームの素晴らしさを我が子には体験して欲しい! - 斗比主閲子の姑日記

    テレビゲームは子どもが何年生から与えるべきか?」という問いについては、「子どもの自制心の醸成が上手くいっているのかと、親が的確に管理できるかによる」というのが私の答えです。 その上で、我が家のことを書くと、子どもたちはスマホでゲームをし始めて、今は任天堂SwichとPCゲームを楽しんでいます。 そもそもの、この問いは、私が定期購読している耳鼻科医で研究者の漣(id:aurora3373)さんのブログで出たものです。 テレビゲームは何年生から与えるべきか? - Beyond the Silence 人生の、特に頭がスポンジのように柔らかい時期の時間には限りがある。ゲームが時間の浪費にならず、自分の心を守るためのちょっとした逃げ場になるのであれば、長男にも買ってあげたいと思うが、自分の子なので同じようにどっぷりハマってしまう可能性も・・・ 諸先輩方のご意見を賜りたく。 漣さんの、小学校三年生

    「テレビゲームは子どもが何年生から与えるべきか?」に答えは持たないけれど、今のゲームの素晴らしさを我が子には体験して欲しい! - 斗比主閲子の姑日記
    pollyanna
    pollyanna 2019/06/07
    うちは子供が小さいころからゲーム機あったけど、子供が自分で夢中でプレイしたのはマリオメーカーとマインクラフトくらいで、RPGやイカは私や夫にやらせてそれを鑑賞するというコロッセオの貴族みたいなスタイル。
  • 空港やホテル勤務…ヒール着用を職場で強制されている女性たち

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    空港やホテル勤務…ヒール着用を職場で強制されている女性たち
    pollyanna
    pollyanna 2019/06/07
  • フジ遠藤龍之介次期社長「視聴率上げて業績上げる」 - 芸能 : 日刊スポーツ

    フジ・メディア・ホールディングス(FMH)とフジテレビジョン、それぞれの次期社長に内定した金光修専務(64)と遠藤龍之介専務(63)が7日、都内で、そろって就任予定会見を開いた。 金光専務は「子供の頃からテレビばっかり見て育った。特にフジテレビばかり見て育ったので、フジテレビに入りたいと思った。だが、私が卒業する時に、一般社員の募集がなくて他の会社に入った。ある日、フジテレビの競馬中継を見ていたら、中途採用を募集していて、運良く合格した」と自己紹介した。「イベント、開発企画などを経て編成の仕事についた。90年代は、深夜の番組で好き放題していた」と自己紹介した。 FMHの社長として「会社の経営も、質は企画だと思っている。視聴構造の変化にどう対応していくか。フジテレビの遠藤次期社長とは、勝手知ったる同僚。タッグを組んでやっていく」と話した。 遠藤専務は「2003年から広報をやっておりました。

    フジ遠藤龍之介次期社長「視聴率上げて業績上げる」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    pollyanna
    pollyanna 2019/06/07
    “遠藤専務は、好きな本について「著者は忘れたんですが『沈黙』という小説です」”
  • Perception As Controlled Hallucination | Edge.org

    Perception itself is a kind of controlled hallucination. . . . [T]he sensory information here acts as feedback on your expectations. It allows you to often correct them and to refine them. But the heavy lifting seems to be being done by the expectations. Does that mean that perception is a controlled hallucination? I sometimes think it would be good to flip that and just think that hallucination i

    pollyanna
    pollyanna 2019/06/07
  • 「働いてない」と人権がないのか問題|yuco

    カネカの件で思うこと。子供の小さい片働き家庭だって頻繁に引っ越しなどしたくないですよ。子供だって幼稚園や小学校を頻繁に変わるのはメンタル的にきついと思う。でも今の時代になってはじめて「共働き時代に合わない」という理由で否定できるようになった。夫の賃労働都合の引っ越しには、の賃労働(それも夫と同格の正社員)をぶつけないとダメなんだろうか。 賃労働をしてない人間の意見は無視されるのが当たり前なのだろうか。夫婦別姓問題にしても、が(名前の同一性が重要な)仕事をしているから、苗字を変えると不都合があるからという理由での主張が多い。賃労働をしてない女性だって苗字を変えたくない人もいるだろう。 昨年流行語にもなった「ワンオペ育児」という悪名高い風土がある。女性が一人で家事育児、そしてさらに仕事(いま女性の労働参加率は7割を超え8割近くになっている)を一人でオペレーションすることをいう。 ワンオペ育

    「働いてない」と人権がないのか問題|yuco
    pollyanna
    pollyanna 2019/06/07
    よく主張される「家庭に専業主婦がいることを前提とした無茶なやり方はやめろ」っていうやつ、じゃあ家庭に専業主婦がいたら無茶を押しつけていいのかよ、ということになるものね。
  • 龍角散の元法務部長が提訴「社長のセクハラ疑惑、調査したら解雇された」と主張 - 弁護士ドットコムニュース

    龍角散の元法務部長が提訴「社長のセクハラ疑惑、調査したら解雇された」と主張 - 弁護士ドットコムニュース
    pollyanna
    pollyanna 2019/06/07
  • 『とくダネ』宋美玄氏、山里亮太の結婚に「子供の顔が心配な人は無理」 発言が物議

    「令和の衝撃婚」「美女と野獣夫婦」と言われた南海キャンディーズ・山里亮太と女優・蒼井優の結婚。このことについて、6日放送の『とくダネ!』(フジテレビ系)に出演した産婦人科医・宋美玄氏の発言が物議を醸している。 ■「子供の顔が心配な人は無理」と発言 「(結婚を)最初聞いたとき、ドッキリかと思ったんですけど」と驚きを隠せなかったという宋氏。しかし、会見で幸せいっぱいのふたりの姿を見て「当にふたりは惹かれ合ってるんだなって。微笑ましい」と祝福した。 その一方で「当に蒼井さんは山里さんが好きなんだなというのが微笑ましいんですけど」としつつも、「なんか私は女性目線でいくと、結婚って子供産んだりするじゃないですか。さんざん山里さんの顔のことが話題になってましたけど、私はちょっとなんか子供の顔が心配な人は無理」と発言。 さらに、「美人の女優さんはそういうところにコンプレックスはないんだな、ちょっと全

    『とくダネ』宋美玄氏、山里亮太の結婚に「子供の顔が心配な人は無理」 発言が物議
    pollyanna
    pollyanna 2019/06/07
    ルッキズムと優生思想の悪魔合体。これはひどい。
  • 「男が育休?」に巨大リスク 企業ブランドや人材獲得 - 日本経済新聞

    男性の育児休暇や転勤を巡り、企業が厳しい目を向けられるケースが相次いでいる。「男なのに育休?」。「みんな転勤してるんだから」。そんな感覚が大きなリスクとなりつつある。【関連記事】JPモルガン、男性社員に和解金5.5億円 育休取得巡りきっかけは、ある女性のツイッターへの投稿だった。「夫が育休とったら、関西に転勤の内示。結局退職、夫は今日から専業主夫になりました」。6月1日、このようなつぶやきが出

    「男が育休?」に巨大リスク 企業ブランドや人材獲得 - 日本経済新聞
    pollyanna
    pollyanna 2019/06/07
    “それでも、ちょっと想像してほしい。「男性なんだから」という安易な考えが、この先の経営にどれだけのリスクを呼ぶものかを。”