タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (32)

  • 漫画『とある新人漫画家に、本当に起こったコワイ話』について、編集部の見解

    6月9日に飛鳥新社より発売された、佐倉色(さくら・しき)氏の漫画『とある新人漫画家に、当に起こったコワイ話』内に、ねとらぼ編集部とのやりとりについて描写がありますが、著しく事実と異なる表現が多数あるため、編集部としてあらためて見解を説明いたします。 同作は佐倉氏が2015年から2016年にかけ、少年エース編集部(KADOKAWA)とトラブルになり、最終的に決裂するまでの様子を描いたもの。このトラブルは一時ネット上でも大きな話題となり、ねとらぼでも記事で紹介していました(現在は削除済み)。 作中、ねとらぼについて言及があるのは「第六章 絶対に無断転載じゃありません!!」の中。記事掲載後、佐倉氏より削除依頼の電話があった時のやりとりが主に描かれていますが、記事内容についての事実誤認をはじめ、「怒鳴りつけるような強い口調」「一方的に電話を切った」など、やりとりの内容についても大幅な脚色が多数見

    漫画『とある新人漫画家に、本当に起こったコワイ話』について、編集部の見解
    polymoog
    polymoog 2017/06/12
  • 「社長のTwitter確認は常識」に反論? 岩下食品社長がまどマギコスプレ写真投稿「見られてない前提なので」

    岩下品社長・岩下和了さんが、魔法少女まどか☆マギカに登場する暁美ほむらのコスプレ写真付きで「社員のアカウントは見ないし、自分のアカウントも読んでほしいとは思わない。見られてない前提なのでコスプレ写真を載せたりできる」とツイートしました。言いたいことは分かるがなぜコスプレ写真をつけてしまったのか。 このコスプレ写真いる?(岩下和了さんのTwitterより) このツイートは、株式会社ウェッブアイの社長・森川勇治さんが「採用面接で、『私のツイッターを読んでいますか?』という質問をするようにしている。読んでいない人材は、不採用。面接に来る以上、社長のツイッターを確認するのは、一般常識でしょ」とツイートし、炎上した件を受けてのものと思われます。 森川さんのツイートには「あなたの方が非常識」「こんな社長の下で働きたくない」と批判リプライが殺到したのに対し、岩下さんのツイートには「一気に社長さんと岩下

    「社長のTwitter確認は常識」に反論? 岩下食品社長がまどマギコスプレ写真投稿「見られてない前提なので」
    polymoog
    polymoog 2017/03/22
  • 「クラウドソーシングサイトも共犯だ」 キュレーションメディア炎上騒動についてWELQ記事寄稿ライターが怒りの告発 

    12月26日追記 記事に関し、ランサーズより「事実と異なる点がある」との修正依頼があり、現在、ランサーズのサイトでも「一部の報道記事に関するお知らせ」との告知が掲載されている状態です。しかし、記事内容について編集部側で事実関係を再度確認したところ、ランサーズ側の主張と、取材対象の証言内容がい違っていたため、以下のように対応させていただくこととしました。 記事内容は現時点では修正せず、記事冒頭にランサーズ、取材対象双方の主張を併記する形で追記する 引き続き事実関係を調査し、事実と異なる点が判明すれば速やかに訂正する ――以下、ランサーズおよび取材対象それぞれの主張と、編集部の現時点での判断について記述します。 ランサーズ側の主張 WELQ案件に関しては、ランサーズ側はライター募集を行ったのみで、その後は直接クライアント(WELQ)がライターと直接コミュニケーションをとり、記事をディレクシ

    「クラウドソーシングサイトも共犯だ」 キュレーションメディア炎上騒動についてWELQ記事寄稿ライターが怒りの告発 
    polymoog
    polymoog 2016/12/19
  • なぜ無断転載された側に手間を要求? 「NAVERまとめ」の“トンデモ”削除対応、理由を聞いた

    DeNAのキュレーションメディア「WELQ」の炎上に伴い、これまで見過ごされてきた他のキュレーションメディアにも厳しい視線が向けられています。そんな中、ライターの北祐子さんが、LINEが運営する「NAVERまとめ」に自身の記事を無断転載され、該当記事を削除するよう掛け合ったところ、LINE側から「驚愕(きょうがく)」の対応をされたと話題です。 画像は「NAVERまとめ」トップページより 北さんは今年1月、Webメディア「&GP」向けに執筆したチョコレートの紹介記事を、公開翌日に「NAVERまとめ」に転載されてしまいました。即座に削除要請を出したところ、LINEから「元のサイト内に『このページ内の画像をNAVERまとめに転載することを禁止します』と追記してから具体的な違反箇所を教えてほしい」と対応を求められました。しかし北さんの記事は商業媒体に掲載されていたため、他社の特定サービス名を

    なぜ無断転載された側に手間を要求? 「NAVERまとめ」の“トンデモ”削除対応、理由を聞いた
    polymoog
    polymoog 2016/12/15
  • 実体化した初音ミクにおさわりしてきた ミクの声で演奏できる「歌うキーボード ポケット・ミク」

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 明治大学米沢記念図書館で現在行われている「初音ミク実体化への情熱展」に登場した新たな「実体化」は「歌うキーボード ポケット・ミク」だった。学研「大人の科学」の新製品として4月3日に発売されるこの製品、「歌う初音ミク」としては初めてのハードウェア化、つまり実体化なので、まさにこの場での展示にふさわしい。というわけで、さっそくおさわり、いや、試奏してきた。 ポケット・ミクは、ヤマハのVOCALOIDチップ「NSX-1」を搭載した、ハガキ大の小さな楽器。スタイラス(タッチペン)で鍵盤を押すと、あらかじめ決められた歌詞をメロディーに乗せ、初音ミクの声で歌うことができる。 米沢記念図書館に訪れたポケット・ミクは2台。今回はわずか3時間の滞在だったが、開発プロジェクトの両輪となって活躍したミュージシャンのPolymoogさんと、独特なインタフェ

    実体化した初音ミクにおさわりしてきた ミクの声で演奏できる「歌うキーボード ポケット・ミク」
  • ヤマハが超お手軽なボカロ曲制作iPhoneアプリ「VOCALOID first」を無料公開 水口哲也プロデューサーに話を聞いてきた

    「ボカロPになりたい」「ボカロ曲を作りたい」人向けの環境はだいぶ整ってきた。Macに対応したり、DAW(音楽制作ツール)と一体化したボーカロイド編集ソフトをヤマハ、クリプトンが出したり、任天堂がバンドブラザーズPをニンテンドー3DS向けにリリースしたり。 しかしヤマハはVOCALOIDクリエーター人口をさらに増やしたい考えのようだ。 11月7日に公開されたiPhoneアプリ「VOCALOID first」は、あらかじめメロディーが入った、伴奏付きの素材をつなげるだけで短い「ボカロ曲」ができてしまう。意外にハードルが高い「歌詞」も簡単に作れてしまう仕掛けがある。お手軽だけど、自分で作ったボカロ曲。そんなボカロP気分を味わえるアプリだ。iPhoneiPad向けにも、VOCALOIDを歌わせるアプリ「iVOCALOID」が2010年に出ているが、それよりも簡単に入っていける。 歌詞を入力(ここ

    ヤマハが超お手軽なボカロ曲制作iPhoneアプリ「VOCALOID first」を無料公開 水口哲也プロデューサーに話を聞いてきた
    polymoog
    polymoog 2013/11/07
  • VOCALOIDチップを搭載した学研「歌うキーボード」を弾いて聞いてきた

    体は非常に軽く、首から下げてガジェット楽器としてVOCALOIDライブをやることももちろん可能 11月3、4日と日科学未来館で開催されている「Maker Faire Tokyo 2013」の学研ブースで、「大人の科学」シリーズの新製品としてVOCALOIDチップを搭載した「歌うキーボード(仮称)」のプロトタイプが展示されている。実機を触り、大人の科学マガジン編集長の西村俊之さんに話を聞いてきた。 「歌うキーボード(仮称)」には、世界初のVOCALOIDチップであるヤマハのNSX-1が搭載されている。このチップを使った製品としては、2番目に登場するものだ。1番目は、主に開発者をターゲットにした「eVY1 shield」という製品がスイッチサイエンスから発売されたばかり。 学研大人の科学では、スタイラス方式のキーボード(リボンコントローラ)を搭載した、当時としては破格に安いアナログシンセサ

    VOCALOIDチップを搭載した学研「歌うキーボード」を弾いて聞いてきた
    polymoog
    polymoog 2013/11/04
  • studygiftはなぜ暴走したか 「説明不足」では済まされない疑念、その中身

    5月17日にオープンした学費支援サービス「studygift」をめぐって、ネット上でさまざまな議論が起こっている。 studygift 期待を寄せる人が多い一方、studygiftの説明や行動には不明瞭・不誠実な部分も多く、ネットユーザーからは厳しい指摘が相次いだ。サイトは今も“炎上”しており、studygift側は5月23日夜、「大切なお知らせ」として、説明が「極めて不十分だった」点についての謝罪を掲載するとともに、希望するサポーターには全額返金を行う旨を通知した。 studygiftという仕組みや、その志についてはもちろん評価すべき点もある。しかし少なくとも、今回の坂口綾優さんのケースについて言えば、単なる「説明不足」では済まされないレベルの落ち度がstudygiftや坂口さんにあったことは事実だろう。「(場合によっては)詐欺となる可能性もあると思います」と、太田真也弁護士は話す。 支

    studygiftはなぜ暴走したか 「説明不足」では済まされない疑念、その中身
  • カラオケ館に「ひとりカラオケ」専用ルーム 本格レコーディングもできるぞ!

    ひとりカラオケ専用ルーム カラオケ店「カラオケ館」で3月9日から、「ひとりカラオケ」サービスの提供が始まる。1人でカラオケを楽しめて、格的なレコーディングもできる専用ルームを設ける。 専用ルームの広さは3坪ほどで、壁際に機材を収納した机と椅子を置く。スピーカーから音は出ず、ヘッドフォンを付けてカラオケを楽しむ。プロのミュージシャンもレコーディングで使用するという「コンデンサーマイク」と「モニター用ヘッドフォン」を完備し、レコーディングも可能。物のスタジオ録音に近い音源を収録できる(別途600円必要)。2人まで一緒に入室可能。 実施店舗は御徒町店と上野2号店(東京都台東区)で、3月14日に新しくオープンする高円寺南口駅前店(東京都杉並区)にも導入する。ほかの店舗でも順次対応予定。事前予約可能で、営業時間は正午~翌朝5時。料金はドリンクバー付きで、昼(正午~午後7時)が1時間600円、夜(

    カラオケ館に「ひとりカラオケ」専用ルーム 本格レコーディングもできるぞ!
    polymoog
    polymoog 2012/03/07
  • 25ドルのコンピュータ「Raspberry Pi」開発中 「Quake 3」もサクサク

    英国の慈善団体Raspberry Pi Foundationが、25ドルという格安コンピュータを開発中です。 格安マシン「Raspberry Pi」はARMプロセッサとUbuntu Linuxを搭載。最初の製品はクレジットカード程度の大きさで、。テレビにつないだり、タッチスクリーンと組み合わせられ雨用設計されています。格安コンピュータを作って、子どもにプログラミングを教えるのに使うことが目的です。 CPUは700MHz、RAMは128Mバイトまたは256Mバイトとスペックは高くありませんが、デモでは「Quake 3」がスムーズに動いています。現時点での出荷予定は2011年11月末となっています。 advertisement 関連記事 iPhone事を撮るとカロリー分かっちゃう 東大発の技術を応用したアプリ「TABLE FOR TWO」 べ物の写真を撮るだけでカロリーと栄養バランスが分

    25ドルのコンピュータ「Raspberry Pi」開発中 「Quake 3」もサクサク
  • DSでフル動作するアナログシンセを作り出した人たち

    「KORG DS-10」(以下、DS-10)の発売元であるAQインタラクティブの岡宮道生氏、岡宮氏とともにプロジェクトのプロデューサーを担当するキャビアの佐野信義氏、元になったシンセサイザー「MS-10」のメーカーであるコルグの佐藤隆弘氏と井上和士氏、DS上のサウンドドライバを担当したプロキオン光田康典氏と主要開発スタッフが勢ぞろいしたインタビューは、インタビュワーがMS-10発売当初からのユーザーということもあり、非常に「濃い」内容となった。なお、+D Games編集部では、事前にDS-10の開発途中版をお借りして試用したうえで質問している。 「MS-10」を囲んで 発想の源は、「DSの開いた形」 ――MS-10からその上位機種であるMS-20、MS-20をソフトウェアシンセサイザーにしてUSB接続のミニコントローラをつけたレガシーコレクションと、個人的にずっとMS-10/20を追って

    DSでフル動作するアナログシンセを作り出した人たち
  • アナログシンセの名機がDSでよみがえる――「KORG DS-10」登場 - ITmedia D Games

    AQインタラクティブから発売される「KORG DS-10」は、1978年に発売されたKORGのパッチング式アナログ・シンセサイザー「MS-10」をデザインコンセプトとして作られているソフト。アナログシンセならではの音を再現したクオリティの高い音源部には、コルグのノウハウを惜しみなく投入しているとのこと。 「KORG DS-10」では、ニンテンドーDSの2画面とタッチスクリーンを生かし、タッチコントロール画面では感覚的なノート入力/サウンド・コントロール・モードも用意されている。機能面としては、2台のアナログシンセ・シミュレーターとドラム・マシン、多彩な制御が可能な6トラック/16ステップのシーケンサー、3種類のサウンド・エフェクトによる幅広い曲作りが可能。ワイヤレス通信による複数台での同時プレイも楽しめる。 KORG DS-10 発売日 2008年7月 価格(税込) 4800円 販売元 A

    アナログシンセの名機がDSでよみがえる――「KORG DS-10」登場 - ITmedia D Games