タグ

2012年4月2日のブックマーク (3件)

  • WebKit2 と愉快な仲間たち - steps to phantasien

    ある ニュース記事を同僚に教わった。 この記事によるとタッチデバイスの会社は WebKit2 に対応しているのに検索の会社は旧バージョンにとどまっており、HTML5 に課題は多いのだそうな。 そりゃ課題は常に山積みだよね…と思っていたら記事は誤解だと別の同僚が説明を書いている。 リンク先の記事はさておき、世間の関心をいまいち集められていない気がする WebKit2 についてざっと説明をしてみたいとおもう。 この記事を読み終われば WebKit2 と Chromium WebKit, Webkit1 の違いを知ったかぶれるようになる予定。 WebKit2 は 2010 年の 4 月にアナウンスされた WebKit の新しい API レイヤで、Mac 版 Safari などが使っている。 大きな特徴はレンダリングエンジンを別プロセスで動かせること。 Chromium でやっているのと同じような

  • Kyoto.lispを作ります - Kyoto.lisp

    京都およびその近郊のLisp方言コミュニティを目指して「Kyoto.lisp」を作ることにします。 Lisp方言にはCommon Lisp、Scheme、Clojure、Emacs Lisp、Arcなど数多くありますが、Kyoto.lispは方言の別け隔てないコミュニティを目指しています。 Kyoto.lispでは以下のことを目的として活動します。 Lisper同士の交流 Lisp人口を増やす 具体的には定期的 (4〜6ヶ月ごと) にTech Talkを催す予定です。 何かご意見や不明点などありましたら @nitro_idiot までご連絡ください。

    polynity
    polynity 2012/04/02
    Kyoto Common Lispとは関係ないのかな。第三の目的として、「Lispの新しい方言を作る」も入れてほしい。
  • すべての書物を持つバベルの図書館には何冊の本が必要か?

    主人公が「宇宙」と呼ぶ、その巨大な図書館は、中央に巨大な換気孔をもつ六角形の閲覧室の積み重ねで成っている。 閲覧室は上下に際限なく同じ部屋が続いている。 すべての閲覧室の4つの壁には、それぞれ5段の棚があり、各段に32冊ずつが収納されている。 全ては同じ大きさ、同じページ数のであり、一冊は410ページ、各ページはどのも40行×80文字で構成されている。 全てのは22文字のアルファベット(小文字)と文字の区切り(空白)、コンマ、ピリオド、の計25文字しか使われていない。 そして同じは二冊とない。 ここで一生を終える司書たちは、この図書館がこの25文字で表現可能な全ての組合せ、言い換えれば言語で表現可能な一切のもの、を納めていると考えている。 つまり、今までに書かれたとこれから書かれる、それらのの落丁・乱丁・誤訳版、および不完全な版を指摘した解説書、解説書の偽書、解説書の偽書

    すべての書物を持つバベルの図書館には何冊の本が必要か?