タグ

ブックマーク / erisaslife.net (7)

  • 今年断捨離して良かったものベスト10 : 魔法使いのシンプルライフ

  • 洗髪グッズを劇的にシンプルにしてくれたアイテム │ 魔法使いのシンプルライフ

    先日宣言したとおり、日々松の力でシャンプーしています。 以前に石けんシャンプーをした経験から、クエン酸リンスとシャンプーブラシは必須だと思ったのですが… これが嬉しい誤算で、どちらも使わなくても大丈夫そうなのです。 (めんどうくさがりが発動して、試しに使わず洗ってみるのを繰り返してました) ▽ストレートのままだと後ろは腰くらいまであります。 この長さ・アラフォーの髪で、「松の力でシャンプー→ヘアビューザーで乾かす」というシンプルな工程だけで絡まずにさらさらしているって、結構すごいと思ったのですがいかがでしょう? (硬めの髪質でくせ毛が混じってますし、一時期は年のせいと諦めたパサツキがありました) 自分では、やはり未だにツヤが出た気はしていないのですが、人から髪を3回ほど褒められたので、効果は上々なのだと思いますo(^-^)o 松の力×ヘアビューザー(ドライヤー)の組み合わせ、すごい!

    洗髪グッズを劇的にシンプルにしてくれたアイテム │ 魔法使いのシンプルライフ
  • 1つ買ったら1つ手放すルールを実践

    今回手放した物 そして物を増やしたときは、その分減らさないと管理許容量を超えてしまうので、だいたい同じくらい手放すことにしています。 今回入れ替えとして手放したのは 仕事で使ってたガジェット(引退)使わなくなったCD-R上記を入れてたケース読み終わった5冊飽きて放置してた参考書消費期限が過ぎた気配のコスメ心の消費期限が過ぎたコスメ毛玉ができそうで扱いきれないと思った服着る機会を逃したシャツ などです。昨年にひとつ仕事を減らしたこともあり、それに伴って手放せる物が見つかりやすかったです。 ルール実践のポイント 1つ買ったら1つ手放すルールを実践するポイントは3つあります。 1つ目は、買う前に手放す物を見つけること。後回しにすると手放すのを忘れてしまい、いつの間にか物が増えていってしまいます。 そういうのもあって、私は結構常に「手放せる物は無いかな?」と意識しながら暮らしています。 欲しい物

    1つ買ったら1つ手放すルールを実践
  • 面倒くさがりだけど几帳面なあなたへ │ 魔法使いのシンプルライフ

    今は毎日軽い掃除を行い、忙しい日にもある程度片づいた状態を保って暮らしています。 でも元々の私は、散らかった部屋の住人でした。 ▽このを読むくらいに… 面倒くさがりだけど几帳面 面倒くさがりさと几帳面さが混在していた私は、日頃はまったく片づけないのに、たまに徹底的に整理整頓するというのを繰り返していました。 「0か100か」みたいに極端な感じですね。 1回に100使う労力を毎日10ずつ使えば良いとは思いつつ、できませんでした。 【関連記事】【図解】限界待ち掃除より、こまめ掃除が得な理由 : 魔法使いのシンプルライフ こまめな片づけができなかった理由 どうしてできなかったのか…ミニマリストになってからわかるようになりました。 単純に、自分が管理できる量をオーバーしていたのです。 例えば1日に触れる持ち物が100個あったとします。 ひとつひとつを定位置に戻せば散らかりませんが、数が多いと時間

    面倒くさがりだけど几帳面なあなたへ │ 魔法使いのシンプルライフ
  • 引っ越しで要らないモノを運ばない3つのコツ │ 魔法使いのシンプルライフ

    格的にモノを減らすと、引っ越しどころかいつでもどこでもトランクひとつで移動できるように。 けれど多くの人は、引っ越すとなるとたくさんの荷造りと荷解きが必要なのではないでしょうか。 しかも苦労して運び込んだのに、「やっぱりここでは要らなかった」と思う物や、1年経っても開封しない箱があったりするとうんざりしませんか。 段ボール箱が増えるほど手間も空間も必要と思うと、一箱でも多く減らしたいですよね。 そんなときに役立つコツを、著書「トランクひとつのモノで暮らすーモノを減らすための10の質問」から厳選し、「引っ越しで要らないモノを運ばない3つのコツ」としてご紹介します。 「ぼくは連れて行ってニャ」 質問1.1年以内に使いましたか? 1年経っても使わなかったものは、また1年使わない可能性が大きいです。 あるいは1年に1回しか使わないなら、レンタルするほうが管理の手間も必要なく、常に良い状態のものを

    引っ越しで要らないモノを運ばない3つのコツ │ 魔法使いのシンプルライフ
  • 40代で一人暮らしを始めた私の部屋

    私は10代で結婚して10年後に離婚するまでは主に三世代同居をしており、一時子どもたちとアパート暮らしをした後、離婚後しばらくは実家に身を寄せ、その後8年間は同僚とルームシェアをしていました。 ですので一人暮らし歴はまだ1年ちょっとと短いです。 そんな私が今暮らしている部屋をご覧ください。 余白のある部屋 リビング側から寝室まで 私の部屋を訪れた人は「写真で見たときよりコンパクトに感じる」と言っていました。 そのとおり、今まで住んできた中で一番小さい部屋。 ですがそこはミニマリストの一人暮らし、十分過ぎるくらいに余裕があります。 一部屋減らしても暮らせるくらい。 ですが余白があるおかげで、家時間が長くても閉塞感がありません。 日当たりによって作業する場所を移動したり、物を端に寄せて広いスペースで運動したりと、自由度の高い使い方ができています。 不便な間取りも活用次第 寝室側からリビングまで

    40代で一人暮らしを始めた私の部屋
  • ストレスを解消する100のリスト作り │ 魔法使いのシンプルライフ

    こちらの記事で、コーピングという言葉を知りました。 ■つらいストレスに。自分だけの「コーピングリスト100」で上手にストレス発散しよう! – LEAN STYLE〜リーンスタイル〜 自分にカスタマイズされた、ストレス解消リスト…魅力的! さっそく100個、書き出してみました。 (コーピングとはなにか、どういう方法かは、上記のブログでご覧ください) ストレス解消方法に自分らしさが見える 書き出してみたら、こんなことになりました。 1    の写真を見る 2    の動画を見る 3    を触りに行く 4    の絵を描いてみる 5    についての話題を誰かに話す 6    の写真を誰かに送る 7    の動画を誰かに送る 8    の鳴きマネをする 9    っぽいさわり心地のものを触る だらけ! リストアップ量産のコツとして「小さく分ける」というようなことが書いてあっ

    ストレスを解消する100のリスト作り │ 魔法使いのシンプルライフ
  • 1