タグ

2011年2月9日のブックマーク (5件)

  • Song of Cloud: SDK 1.2.8 Release Notesで語られなかったこと

    先日App Engine SDK 1.2.8 for Javaがリリースされました。 公式のリリースノートに記載されていない非常に重要な機能追加がありますので、ここで紹介します。基的にすべてデータストアのお話です。しかもLow-Level API。 ご指摘いただきまして、ミスリードしそうな個所について修正しました。今後もわかったことがあれば追記していく予定です。 プロダクション環境でカーソルが予想外の動きをしました。このため、開発環境と両方で動くコードに更新しました カーソルの追加 これまでデータストアでページング処理を行う場合には、ページング用のプロパティを用意したり、ページング用のインデックスを用意したりと、様々な力技が提案されてきました。 しかし、今回のアップデートでCursorという「クエリの現在位置を覚えておくオブジェクト」がひっそりと追加されました。これを利用すると簡単にペー

    pomu0325
    pomu0325 2011/02/09
    Cursorとか。
  • Google Sites: Sign-in

    pomu0325
    pomu0325 2011/02/09
    ここに書いてあった。
  • foursquare Labs Inc.との日本における協力関係の構築について | 2011年 | KDDI株式会社

    KDDI株式会社 (社: 東京都千代田区、代表取締役社長 田中孝司、以下KDDI) は、foursquare Labs Inc. (社: ニューヨーク、Interim CEO: デニス・クローリー、以下foursquare) と、位置情報を利用したソーシャルサービスの拡大を目指し、日においてfoursquareのサービス普及促進および顧客の運用サポート等について、協力関係の構築に合意しました。 両社は、まず、2011年2月10日 (金) に発売する「REGZA Phone IS04」、2011年春に発売する「IS05」に、foursquareのアプリケーションのショートカットを搭載します。 foursquareのInterim CEOであるデニス・クローリーは次のように述べています。 「東京が世界で2番目にチェックインされている都市という実績のとおり、foursquareは、日で大

  • #slim3 のテスト環境で投入したデータを削除せずファイルに保存する #appengine

    AppEngine/Javaで、開発サーバで実行するときのテストデータの初期状態を作っておきたい時、私はよくAppEngine SDKのLocalServiceTestHelperを使ってテスト環境を作成してデータ投入し、そこで作成したファイル(local_db.bin)をwar/WEB-INF/appengine-generatedフォルダにコピーしていました。これと同じことをSlim3のAppEngineTesterを使ってできないかなー?と思って試してみました。 Slim3のAppEngineTester#tearDown()はテスト中に投入されたデータは全部消してしまう(それが便利なわけですが)仕様です。これはtearDown()をオーバーライドして削除処理をしないようにすれば回避できます。 それだけだと良いんですが、環境終了時にApiProxyLocalImpl#stop()を呼

    pomu0325
    pomu0325 2011/02/09
    AppEngineTester#tearDown()でテスト終了時に変更したdatastoreをロールバックさせない方法。 #slim3
  • Fragile Code: Slim3でのUnit Testingで勘違いしていたこと

    2010年2月18日木曜日 Slim3でのUnit Testingで勘違いしていたこと Slim3でのUnit Testingで勘違いしていたことをメモしておきます。 以下では、Slim3のAppEngineTesterを使ったUnit Testingを「Slim3でのテスト」と言っています。 ※org.slim3.testerパッケージには、AppEngineTesterのサブクラスとしてControllerTesterとServletTesterもあります。 テストで参照するlocal_db.binSlim3でのデータストアのテストでは、ローカルサーバ環境と同じ "war/WEB-INF/appengine-generated/local_db.bin"ファイル を見ているものと勘違いしていました。 @higayasuoさんにUnit Testingの時は "test/WEB-

    pomu0325
    pomu0325 2011/02/09
    setUp()でテスト用データの入ったlocal_db.binをコピーすればok