タグ

ブックマーク / techwave.jp (12)

  • 「ポルノが欲しけりゃAndroidケータイ買えばいい」=ジョブズ氏【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    最近日でもソフトバンクの孫正義社長がTwitterでユーザーと頻繁に直接対話することが話題になっているが、どういう理由からか米Appleのスティーブ・ジョブズ氏も最近はユーザーからのメールに頻繁に答えている。Tech Wave : シリコンバレーのApple StoreにiPad在庫なし、入荷未定という記事の中でも紹介した通り、その歯に衣着せぬ物言いがなかなかおもしろい。 今回の話は、iPhoneのApp Storeから性的なアプリを削除したことに関してユーザーから寄せられたメールに対し、ジョブズ氏が次のように答えたというもの。米TechCrunchが報じた。 われわれはiPhoneからポルノを排除する倫理的な責任があると考えている。ポルノが欲しい人はAndroidケータイを買えばいい 参考までに英語では次のような表現。 we do believe we have a moral res

    「ポルノが欲しけりゃAndroidケータイ買えばいい」=ジョブズ氏【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
  • 「ブルーレイなくてもYouTubeがあるじゃん」ジョブズが要望を一蹴【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    米9to5Macによると、9to5Macの読者がブルーレイ搭載Macの発売を希望するメールをスティーブ・ジョブズ氏に送ったところ、ジョブズ氏がこの要望を一蹴する内容のメールを送り返してきた。ジョブズはすべてのメディアコンテンツをクラウド上で蓄積、管理するというビジョンの下、動いているといわれるが、もしそのビジョンが実現すれば、ブルーレイプレーヤーのメーカーにとっては大きな打撃となる可能性がある。 9to5Macの読者のBrandon Lauterbach氏から送られてきたメールによると、Lauterbach氏は次のようなメールをスティーブ・ジョブズ氏に送信した。 僕や僕の知ってる人の多くはHDのビデオカメラ持ってます。Macは家族や友達の特別なイベントをHDビデオで撮って編集するのには最高のプラットフォームです。でも、そのHDビデオを家族と友人と共有するのに適したソリューションがありません

    「ブルーレイなくてもYouTubeがあるじゃん」ジョブズが要望を一蹴【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
  • GREEのページビューが下落=オープン化に出遅れたことが原因?【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    の3大SNSの中でGREEだけがページビューを落としている。グリーの田中良和氏は「ページビューと収益は必ずしも関係していない。収益的には順調に伸びている」と語っているが、オープン化に出遅れたことが原因なのだろうか。 中国北京で開催された2010 China Social Game Summitで講演したインフィニティ・ベンチャーズLLP共同代表パートナーの田中章雄氏の発表スライドによると、Mixi、Gree、モバゲータウンの3大SNSの中で、Greeのページビューだけが低下している。グラフを見ればページビュー低下が異例であることが一目瞭然だ。 田中章雄氏のあとに講演したグリーの田中良和氏はこのことに関し「グラフの最後の部分でページビューが少し下がっているようにみえるが、ページビューと収益は必ずしも関係していない。収益的には順調に伸びている」と説明、収益的に問題がないことを主張した。 し

    GREEのページビューが下落=オープン化に出遅れたことが原因?【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
  • Tech Wave : 【速報】堪忍袋の緒が切れた?AdobeがついにApple提訴へ=米ITWrold

    ITWorldは、関係者の話としてAppleのFlash外しに対し堪忍袋の緒が切れたAdobeがいよいよAppleを訴える準備を始めたと伝えている。2、3週間以内に提訴する見通しという。 まだ報じているのがITWorldだけだし、そのITWorldも一人の関係者の話としてブログ的に軽く書いているだけなので、確実な情報とはいえない段階。また具体的にどういう法的根拠で提訴するのかも分からない。 法的根拠は分からないが、Appleが特定の言語で開発されたアプリ以外は認可しない方針に変更したことがきっかけになったもようだ。 人気ブログDaring Fireballによると、iPhoneiPad、iPod touch向けのアプリ開発環境として、Appleが認めるプログラミング言語はObjective-C、C、C++JavaScriptの4つ。AdobeのFlashやマイクロソフトのSilver

    Tech Wave : 【速報】堪忍袋の緒が切れた?AdobeがついにApple提訴へ=米ITWrold
  • 恐るべしソーシャルゲームのパワー=モバゲータウン3月は600億PV【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    株式会社ディー・エヌ・エーが運営するケータイSNSサイト「モバゲータウン」がページビューを急速に伸ばしている。北京で開催された2010 China Social Game Summitで講演した同社の守安功氏によると、ソーシャルゲームに注力し始めた昨年秋からページビューが急増しており、3月は月間ページビューが600億PVに達したという。怪盗ロワイヤルなどのソーシャルゲームが人気のようで、さらに1月にプラットフォームをオープン化しサードパーティがモバゲータウン向けにソーシャルゲームを開発できる環境を整えたことが奏功したようだ。 同社の投資家向け資料によると、3月のページビューは612億PVを記録。このグラフを見てもソーシャルゲームに注力したことが急成長につながっていることが分かる。 1−3月期の決算の具体的な数字はまだ出ていないようだが、大きく成長を続けているようだ。 売り上げの内訳も、以前

    恐るべしソーシャルゲームのパワー=モバゲータウン3月は600億PV【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
  • Twitterの迷走、“Tweetieを買収”→公式iPhoneアプリを提供へ(追記あり2) 【増田(maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。 これまでTwitter社は「どういう方向に進むのか?」という質問に対し、「我々はインフラ整備に注力し、APIを利用してサービスを展開する企業に影響をおよぼさない範囲で成長する」と説明するものの、たびたびその約束をやぶってきた。 最近では、リツイート機能があ

    Twitterの迷走、“Tweetieを買収”→公式iPhoneアプリを提供へ(追記あり2) 【増田(maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
  • 電子書籍リーダーとしてのiPadの可能性は、オープンかどうかにかかっている【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    iPadゲーム機でもあり、音楽やビデオと楽しむ新しい形のメディアでもあるのだろうが、個人的には電子書籍リーダーとしての機能に期待している。 Apple自体がiPadに搭載するiBooksの機能としては、音声読み上げ機能や辞書機能も搭載されるようだ。(関連記事:iBooksに音声読み上げ、辞書機能=「manga」カテゴリーも)気になるのは、他社の電子書籍リーダーが搭載されるのかどうかということ。New York Timesによると、Amazon.comや大手書店チェーンのBarnes & Nobleなどが電子書籍リーダーを開発中らしいが、開発用にiPadを貸し与えられているわけでもなく、Appleに認可されるのかどうかはまだ分からない。Appleは自社開発製品と競合しそうな他社アプリを認可しないという話を耳にすることがあるが、もし電子書籍リーダーに関しても同様の方針を貫くのであれば、iPa

    電子書籍リーダーとしてのiPadの可能性は、オープンかどうかにかかっている【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
  • Tech Wave : 米航空のサイトがFlash削除。恐るべしiPhoneの影響力

    ウェブ上のアニメーション技術FlashをめぐるAppleとAdobeの論争が続いているが、ヴァージン・アメリカ航空が自社ウェブサイトからFlashコンテンツを削除したことが、明らかになった。Flashコンテンツ搭載のウェブページを完全に表示できないiPhoneなどのApple製モバイル機器が消費者から見捨てられるのか。それともApple製品に表示できないFlashコンテンツを切り捨てる動きがウェブサイトの間に広がるのかー。論争がIT業界に与える影響に注目が集まっているが、早くもFlash切り捨ての動きが出始めたようだ。 ▼恐るべしiPhoneの影響力 動画ファイルをダウンロードしたわけでもないのにアニメが動くウェブサイトなどはFlashを使っている場合が多く、日でも携帯電話事業者など消費者向けにデザインセンスのよさを訴えたいサイトなどはFlashを多用している。 しかしAppleのiPh

    Tech Wave : 米航空のサイトがFlash削除。恐るべしiPhoneの影響力
  • 日本が2年以内に電子書籍元年を迎えることはない【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    電子書籍元年はいつになるのか」という質問を受けることが多くなってきた。質問した人は何をもって「電子書籍元年」と考えるのだろう。その定義次第じゃないだろうか。 もし「や雑誌になるようなコンテンツがデジタルで出回り始めたとき」という定義なら、われわれは既に電子書籍時代にとうの昔に突入している。ケータイ向け小説や、マンガなどの電子書籍の市場は既に非常に大きなものになっているからだ。 それでも「電子書籍元年はいつになるのか」という質問をしてくる人が多いということは、多くの人にとって「ケータイマンガなどのコンテンツが出回り始めたとき」が「元年」の定義ではないということだ。 ではどういう定義なんだろうか。2つの定義が考えられる。 1つは、文芸書やビジネスなど、いわゆる文章中心の書籍タイプのコンテンツが出始めたとき、もしくは出揃ったとき。この定義で考えると、「電子書籍元年」はもうそこまできているの

    日本が2年以内に電子書籍元年を迎えることはない【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
  • Twitterで“絵文字”を使う簡単な方法 (追記あり)【増田(maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。 Twitterはコミュニケーション手段として最高!と思うのだが、携帯のように絵文字でコミュニケーションができないのが残念なところ。 が、実はTwitterにも絵文字はあるんです。そこで登場したのがこんなサイト。上の画面はTwitterで使用できる絵文字一覧

    Twitterで“絵文字”を使う簡単な方法 (追記あり)【増田(maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
  • auのAndroidケータイ、Twitter上での評判は散々【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    auがGoogle製OS「Android」と搭載した初のスマートフォン「IS01」を発表した。フルキーボードを搭載するなどソフトバンクやNTTドコモのAndroidケータイとは異なる形状で勝負をかけてきたわけだが、スマートフォンのターゲット層である先進的ユーザーが集まるTwitter上では、これまでのところ評判は散々だ。 ドコモがAndroidのバージョン1.6を搭載した「Xperia」を発表したと思えば、28日にソフトバンクがAndroidバージョン2.1搭載の「Desire」を発表。ドコモの一歩先を行くソフトバンクのスピード感に一部先進ユーザーの間で評価が高まった。 残るauはどうでるのかー。 Googleの最新鋭ケータイ「Nexus One」を投入するのではないか、と期待する意見もある中、Twitterユーザーはauの発表に注目していたようだ。 そして発表されたのは「IS01」だった

    auのAndroidケータイ、Twitter上での評判は散々【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
  • 週刊ダイヤモンドが電子出版特集を取りやめ【今週のピックアップ】 | TechWave(テックウェーブ)

    今週最もアクセスが多かったのは増田さんの記事「総務省がSIMロック解除を検討へ 【増田(maskin)真樹】」でした。PVは、Google Analyticsによると2万2667PV、TwitterのRTは276回、はてなブックマークも79のユーザーからブックマークされています。大ヒットでした。 僕自身はSIMロック解除の意味するところがよく理解できていないので、あまり得意でない分野の記事です。やはり複数のブロガーでブログメディアを運営するほうが、いろいろな記事が扱えていいなと思います。 意味するところが理解できていない、というのはSIMロック解除には賛否両論があって僕自身、自分のはっきりした見解を持つまでに至っていない、という意味です。もちろんSIMロックがかかっていないほうが、いろいろなキャリアを使うことができるので一見ユーザーにとってよさげです。メーカーもいろんなキャリアに対応できる

    週刊ダイヤモンドが電子出版特集を取りやめ【今週のピックアップ】 | TechWave(テックウェーブ)
  • 1