タグ

2022年9月12日のブックマーク (1件)

  • これが一反もめんだ!

    「健やかなるときも、病めるときもアホなことだけを書くことを誓いますか?」 はい、誓います。 1974年生まれ。愛知県出身、紆余曲折の末、新潟県在住。 前の記事:クロマキーで落語の仕草 > 個人サイト 日海ぱんく通信 一反もめんをつくる それではさっそく鹿児島まで行って物の一反もめんを撮影しに行こう! などと言っても撮れる可能性は極めて少ないので、今回は泣く泣く等身大一反もめんを作って代用することにする。 一反のさらし まずは一反もめんと同等の長さ10m、幅30cmのさらしを用意。 目と手をつける これに目と手を付けて、宙を舞わせられるように竹竿にひもで括りつけたら完成である。 アンニュイな一反もめん なんとなくベッドにもたれかかるエマニュエル婦人のようになってしまったが、等身大一反もめんの完成である。 これで一反もめんが宙を舞ったり、人を乗せたり、首に巻きつく姿を再現してみよう。 一反

    これが一反もめんだ!
    pon-zoo
    pon-zoo 2022/09/12
    木綿一反ってこんなに長いの?(笑)うちにも晒が一反あるのよ。やってみようかな(おい)