タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (477)

  • ドローンで護衛艦撮影とされる動画 “本物の可能性”防衛省 | NHK

    法律でドローンを許可なく飛行させることが禁止されている海上自衛隊の基地で、ドローンで護衛艦を撮影したとされる動画がSNSに投稿されたことについて、防衛省が動画を分析した結果、ねつ造されたものなどではなく、物である可能性が高いことがわかりました。 ことし3月、神奈川県の海上自衛隊横須賀基地に所属する護衛艦の「いずも」を、上空からドローンで撮影したとされる、およそ20秒間の動画が、SNSに投稿され、動画には中国の動画共有サイトの文字が記されていました。 自衛隊の基地などでは許可なくドローンを飛行させることが法律で禁止されていることから、防衛省は、加工やねつ造されたものである可能性も含め、動画の分析を進めてきました。 防衛省関係者によりますと、分析の結果、8日までに、この動画が物である可能性が高いことがわかったということです。 ただ、どのように撮影されたかなどはわかっていないということで、防

    ドローンで護衛艦撮影とされる動画 “本物の可能性”防衛省 | NHK
    pon00
    pon00 2024/05/09
    先制攻撃どころか戦争開始1分で無力化される可能性。中国なら前自衛隊基地をドローン攻撃する物量あるんじゃないの?
  • 富士山 山梨県側から登山 1人2000円の通行料支払い義務化へ | NHK

    富士山の登山者のうち山梨県側から登る人に対し1人2000円の通行料の支払いを義務化する条例が4日、山梨県議会で可決・成立しました。環境保全や事故防止などがねらいで、条例はことし7月1日から施行されます。 富士山の登山者数は去年の夏山シーズン、コロナ禍前とほぼ同じ水準に回復する一方、夜通しで一気に山頂を目指す「弾丸登山」や登山者のマナー違反が問題となっています。 山梨県は、事故の懸念などから登山者の適正な管理が必要だとして山梨県側の吉田口登山道からの通行料の新設や登山者数の制限などを盛り込んだ条例案を提出し4日の県議会で全会一致で可決・成立しました。 条例では5合目にゲートを新設したうえで ▽新たに1人当たり2000円の通行料を義務づけ支払いを求めるほか ▽ゲートを通過できる1日当たりの登山者数に上限を設けることとされています。 また ▽登山道やその周辺で安全管理を行う誘導員らに登山者のマナ

    富士山 山梨県側から登山 1人2000円の通行料支払い義務化へ | NHK
    pon00
    pon00 2024/03/04
    俺は良いと思うけどな。登山料取って山梨の税収にすれば。5メートル位のフェンスで囲ってただで登りたい人は静岡県へどうぞ、でいいじゃん
  • 追悼 2023年に亡くなった方々 | NHK | WEB特集

    鈴木邦男(すずき・くにお)さんは福島県出身で、大学在学中から民族主義運動に参加し、昭和47年に「一水会」を立ち上げ、「対米自立」などを主張して「新右翼」と呼ばれました。 また、幅広い人脈を生かしてイデオロギーの枠を越えて多くの討論番組で活躍したほか、作家としても数多くの作品を残して独自の言論活動を続けてきました。 「一水会」によりますと鈴木さんは4年ほど前から体調を崩して療養を続けてきましたが、1月11日、誤えん性肺炎のため東京都内の病院で亡くなりました。79歳でした。 (2023年1月11日死去) 高橋幸宏(たかはし・ゆきひろ)さんは東京出身で、1978年に、ミュージシャンの細野晴臣さんや坂龍一さんとともに、音楽グループの「イエロー・マジック・オーケストラ」=「YMO」を結成しました。 YMOは、コンピューターやシンセサイザーといった当時最新の電子楽器を使った斬新な音楽性で“テクノポッ

    追悼 2023年に亡くなった方々 | NHK | WEB特集
  • 逮捕された警視正 複数の女性に「始末書」書かせたか | NHK

    中国四国管区警察学校で指導部長を務める58歳の警視正がマッチングアプリで知り合った20代の女性に性的暴行をし、「始末書」を書かせたとして逮捕された事件で、この警視正が被害者以外の女性に書かせたとみられる、「売春などをしない」という趣旨の「始末書」が数枚、押収されていたことが捜査関係者への取材でわかりました。警察はほかにも被害者がいたとみて捜査しています。警視正は容疑を否認しているということです。 逮捕されたのは中国四国管区警察学校で指導部長を務める警視正の岩幸一容疑者(58)で、9日朝、検察庁に送られました。 岩警視正はことし9月に広島市中区のホテルで、マッチングアプリで知り合った20代の女性に対し、「実は警察官だ。売春とかを担当する部署にいる。これは犯罪になる」などと言って脅したうえで、性的暴行をしたほか、「始末書」だとして書類を書かせた強要の疑いが持たれています。 その後の捜査で、

    逮捕された警視正 複数の女性に「始末書」書かせたか | NHK
    pon00
    pon00 2023/11/09
    闇に葬らずちゃんと捜査してるようで、良かったという感想
  • 新型コロナ 第一三共が開発のワクチン 国内製薬会社で初承認へ | NHK

    国内の製薬大手、第一三共が開発した新型コロナウイルスのワクチンについて、厚生労働省の専門家の部会は使用を認めることを了承しました。ファイザーなどと同様のmRNA(メッセンジャーアールエヌエー)ワクチンで、今後、厚生労働省による手続きを経て、国内の製薬会社の新型コロナのワクチンとして初めて正式に承認されることになります。 新型コロナウイルスのワクチンは、これまで国産のものがなく、ファイザーやモデルナなど海外の製薬メーカーのものが使われていますが、ことし1月、第一三共が厚生労働省に承認申請を行っていました。 このワクチンについて、31日に開かれた厚生労働省の専門家の部会で検討が行われ、有効性や安全性が確認できたとして、使用を認めることを了承しました。 今後、厚生労働省の手続きを経て、国内の製薬会社の新型コロナのワクチンとして初めて正式に承認されることになります。 開発されたワクチンは、変異ウイ

    新型コロナ 第一三共が開発のワクチン 国内製薬会社で初承認へ | NHK
    pon00
    pon00 2023/07/31
    本当に開発出来たのなら凄いと思う
  • 維新 馬場代表 “無くなったらいい政党”共産党批判 撤回せず | NHK

    維新の会の馬場代表は、共産党を「無くなったらいい政党だ」と批判したことについて、「政治家として信念や理念を持って発言している」と述べ、撤回しない考えを示しました。 日維新の会の馬場代表は、今月23日に出演したインターネット番組で、共産党について「日から無くなったらいい政党で、言っていることが世の中ではありえない」などと批判したのに対し、共産党は民主主義を否定する発言だとして抗議し、撤回を求めています。 これについて、馬場氏は、きょう東京都内で記者団に対し「いろんなご指摘を頂いているのは事実だが、政治家として信念や理念を持って発言している。謝罪や撤回をする気は全くない」と述べました。 その上で、共産党は、破壊活動防止法に基づく調査対象団体だと指摘した上で「私が作った話ではなく国会や質問主意書における政府側の答弁でもはっきりしている。政府が危険な政党として見ているということだ」と述べま

    維新 馬場代表 “無くなったらいい政党”共産党批判 撤回せず | NHK
    pon00
    pon00 2023/07/27
    両方いらない
  • 共産 小池書記局長「許しがたい発言」維新 馬場代表の批判に | NHK

    維新の会の馬場代表が、共産党を「無くなったらいい政党だ」などと批判したことについて、共産党の小池書記局長は「許しがたい発言で、断固抗議する」として撤回を求めました。 日維新の会の馬場代表は、23日出演したインターネット番組で、共産党について「日から無くなったらいい政党で、言っていることが世の中ではありえない」などと批判しました。 これについて、共産党の小池書記局長は、24日の記者会見で「許しがたい発言だ。民主主義は互いの違いを認めつつ尊重するのが原理で、ほかの党の存在を否定することは民主主義の否定だ。断固抗議し、発言の撤回を求める」と述べました。 また、同じ番組で馬場氏が「第1自民党と第2自民党が競い合うべきだ」と述べて自民党と維新の会が政権の座をかけて争うべきだという考えを示したことについて、小池氏は「維新の会は、自民党政治を変えるつもりはなく、『自民党馬場派』だと認めたことにな

    共産 小池書記局長「許しがたい発言」維新 馬場代表の批判に | NHK
    pon00
    pon00 2023/07/24
    馬場代表、政党政治と民主主義理解出来てます?
  • アメリカ バイデン大統領 来年秋の再選へビデオで立候補表明 | NHK

    アメリカバイデン大統領は25日、ビデオ声明を発表し、来年秋に行われる大統領選挙に再選を目指して立候補すると正式に表明しました。 バイデン大統領は、25日朝、日時間の25日夜発表したビデオ声明で「現状に満足している時ではない。だからこそ私は再選に向けて立候補する」と述べ、来年秋の大統領選挙に立候補すると正式に表明しました。 およそ3分間の動画の中でバイデン大統領は「仕事をやり遂げよう。私たちならできる。ここはアメリカだからだ。ともに取り組めばできないことなど何もない」と述べ、再選に意欲を示しました。 アメリカ史上最高齢の大統領として就任したバイデン大統領は現在80歳で健康状態を不安視する声もありましたが、バイデン氏自身はたびたび立候補に意欲を示していました。 来年の大統領選挙に向け、民主党内ではこれまでのところほかに有力な候補の動きはなく、現時点では来年の党大会を経てバイデン氏が民主党の

    アメリカ バイデン大統領 来年秋の再選へビデオで立候補表明 | NHK
    pon00
    pon00 2023/04/25
    コルテスって人気ないんだっけ?
  • 立民 教員の働き方改革へ「残業代支払わず」法律の廃止を | NHK

    公立学校の教員の働き方改革に向けて立憲民主党は、残業代は支払わないと定めた法律の廃止を目指していく方針です。 公立学校の教員の給与は「給特法」と呼ばれる法律で、月給の4%を上乗せする代わりに残業代は支給しないことが定められています。 これについて立憲民主党は、実質的には上乗せ分を超えて働いているのに残業代が支給されず「定額働かせ放題」とも言われる実態となっているとしています。 このため「給特法」を廃止するとともに、正確な勤務時間を管理・把握し、働いた分の残業代を支払うよう見直すべきだとして、法案の提出を検討していく方針です。 また、長時間労働を是正するため、学習指導要領を抜的に見直すなどして業務を削減するほか、教職員の定数を増やして1人当たりが持つ授業の時間数を減らし、子どもと向き合う時間を確保することで、教育の質を改善すべきだと政府に求めていくことにしています。

    立民 教員の働き方改革へ「残業代支払わず」法律の廃止を | NHK
    pon00
    pon00 2023/03/26
    サービス残業が増えるだけとかにはなって欲しくないな
  • 乗れないエレベーター | NHK | WEB特集

    デパートなどでエレベーターの扉が開いても、満員でなかなか乗れないという経験、ないでしょうか? 車いすやベビーカーの利用者にとっては、今いるフロアから移動できないという深刻な問題なんです。街なかに人出が戻る今“乗れないエレベーター”について考えてみました。 (福岡放送局記者 早川俊太郎) 「え、また乗れない…」 エレベーターの扉が開いた時、最前列の人が気まずそうに視線をそらすお決まりのシチュエーション。 私(記者)も息子が生まれてベビーカーを利用するようになって、視線をそらす側からため息をつく側に変わりました。 商業施設などの途中の階でたびたび遭遇する、エレベーターに乗れないという問題。私はおととし東京から福岡に転勤しましたが、変わらずこの問題に直面しています。 ほかの人たちは困っていないのかと気になって調べてみると、SNSで拡散しているある切実な訴えが目にとまりました。

    乗れないエレベーター | NHK | WEB特集
    pon00
    pon00 2023/03/24
    この先高齢化が進んで車椅子利用が進んだら車椅子利用者達のバトルが始まるのか…
  • アルコール分解しにくい人 飲酒で遺伝子変異 一部胃がん関連か | NHK

    スキルス胃がんなど治療が難しい「びまん型胃がん」について、世界各国およそ1500人の胃がん患者の遺伝情報を解析した結果、アルコールを体内で分解しにくい体質の人が飲酒をすることで起きる遺伝子の変異が、このタイプのがんの発症リスクを高める可能性がわかったと国立がん研究センターなどの研究チームが発表しました。 飲酒と「びまん型胃がん」の関連が遺伝情報の解析で示されたのは世界で初めてだということです。 「びまん型胃がん」は胃がん全体の3割を占めますが、スキルス胃がんなど腫瘍が散らばるように広がっていくため、治療が難しいことが知られています。 国立がん研究センター研究所の柴田龍弘分野長らのグループは、世界各国およそ1500人の胃がん患者を対象に大規模な遺伝情報の解析を行い、胃がんと関連のある遺伝子の変異を探しました。 その結果、アルコールを体内で分解しにくい体質の人が飲酒をすることで起きる「SBS1

    アルコール分解しにくい人 飲酒で遺伝子変異 一部胃がん関連か | NHK
    pon00
    pon00 2023/03/15
    若い時結構飲んでましたが今はほとんど飲んでない人のリスクはどの位になるんですかね?
  • ロシアに機密情報提供 英大使館元警備員 スパイ罪で禁錮13年余 | NHK

    ドイツの首都ベルリンにあるイギリス大使館の元警備員がロシアに対して機密情報を提供していたとしてスパイの罪で13年2か月の禁錮刑が言い渡されました。 ロンドンの裁判所は17日、ドイツの首都ベルリンのイギリス大使館に警備員として勤務していたデビッド・スミス被告(58)に対し、スパイとして活動した罪で禁錮13年2か月の判決を言い渡しました。 判決によりますと、スミス被告は2020年からおよそ1年間、警備員の立場を利用して得た情報をロシア当局に提供していたとしています。 裁判官は「他の職員が帰宅したあと、夜間に大使館のオフィスで機密文書を撮影していた」などと指摘しました。 また検察側は、被告の自宅からロシアの関係者宛てに機密情報の提供を申し出る手紙の下書きや、大使館職員の個人情報が見つかったことを裁判の終了後、発表しました。 被告はおととしドイツ当局にスパイ行為の疑いで逮捕されていて、地元メディア

    ロシアに機密情報提供 英大使館元警備員 スパイ罪で禁錮13年余 | NHK
  • 国の特別史跡 二子山古墳2か所に穴 埋葬品盗もうと掘削か 埼玉 | NHK

    国の特別史跡に指定されている埼玉県行田市の古墳で、2か所に穴が掘られているのが見つかりました。県教育局は何者かが埋葬品を盗もうと穴を掘った可能性があるとみて、文化財保護法違反の疑いで警察に被害届を提出することにしています。 穴が掘られていたのは、国の特別史跡に指定されている「埼玉古墳群」のうち、6世紀前半に造られ、この地域を治めていた支配者層の墓とみられている「二子山古墳」です。 県教育局によりますと、26日に古墳群を管理する博物館の学芸員が、現状を確認するため古墳に入ったところ、頂上付近の2か所で、何者かが掘ったとみられる穴を見つけたということです。 穴は、 ▽縦1.2メートル、横60センチ、深さ1.9メートルの長方形と、 ▽直径90センチ、深さ2.5メートルの円形で、 掘られた場所付近の地下には、石室があるとみられているということです。 古墳の周囲には柵が設けられて立ち入り禁止となって

    国の特別史跡 二子山古墳2か所に穴 埋葬品盗もうと掘削か 埼玉 | NHK
    pon00
    pon00 2023/01/28
    文化庁が地元の大学なんかと共同で調査していかないと重要な資料がとんどんなくなってく気がするな。
  • 新型コロナ 感染後の子どもに相次ぐ「MIS-C」とは | NHK | WEB特集

    子どもが突然訴える発熱、おう吐、目の痛み。新型コロナウイルスへの感染後、しばらく時間がたってから、こうした症状を訴える子どもが相次いでいます。 診断名は「MIS-C(ミスシー)」、小児多系統炎症性症候群。 欧米では死亡例も報告され、日でもその実態が明らかになってきました。 (宇都宮放送局 記者 平間一彰)

    新型コロナ 感染後の子どもに相次ぐ「MIS-C」とは | NHK | WEB特集
  • なぜ人は、雪に向かってしまうのか | NHK | News Up

    予想される大雪に猛吹雪。 10年に一度と言われる低い気温に、さまざまな機関が警戒を呼び掛けています。 でも、振り返るとこれまで大雪のたびに車は立ち往生し、雪の中での悲劇も起きています。 なぜ、人は危険に向かってしまうのか。 どうも、ふだんは安静のために働く心の動きが、影響しているようです。 (ネットワーク報道部 斉藤直哉 土方薫/奈良局 平塚竜河/おはよう日亮)

    なぜ人は、雪に向かってしまうのか | NHK | News Up
    pon00
    pon00 2023/01/23
    電車だって止めちゃうんだから道路も最初から通行止めにしちゃえばいいのに
  • 料金の返済迫り客の女性を売春させた疑い 元ホストを逮捕 | NHK

    東京・歌舞伎町のホストクラブで働いていた元ホストが、滞納している料金の返済を名目に客の女性を売春させたとして逮捕されました。警視庁は、元ホストが女性におよそ1000万円を支払うよう求めたうえで、東京のほか愛媛や福島など全国各地の風俗店で繰り返し売春させていた疑いがあるとみて詳しい経緯を調べています。 逮捕されたのは、東京・世田谷区の元ホスト秋葉拓也容疑者(27)で、おととし、当時勤務していた歌舞伎町のホストクラブの客の20代の女性に「早く金を作ってこい」などと言って、台東区の風俗店で売春させたとして売春防止法違反の疑いが持たれています。 また、 ▼元ホストの依頼を受けて女性を風俗店に紹介したとして2人が、 ▼売春の場所を提供したとして風俗店の経営者など10人が逮捕されました。 元ホストは、滞納した飲代金などの名目で女性におよそ1000万円を返済するよう迫り、風俗店で働かせていたということ

    料金の返済迫り客の女性を売春させた疑い 元ホストを逮捕 | NHK
    pon00
    pon00 2023/01/23
    10万とか20万以上の掛け金になって払えなくなったら国に申請すると全額チャラになるでいいんじゃないの。
  • イタリア マフィアのトップを逮捕 約30年にわたり逃亡続ける | NHK

    イタリアで、マフィアへの捜査を指揮していた検事の殺害事件に関与したとして殺人の罪などで終身刑を言い渡されたものの、およそ30年間にわたり逃亡を続けていたマフィアのトップが南部シチリア島で逮捕されました。 逮捕されたのは、イタリア南部のシチリア島のマフィア「コーザ・ノストラ」のトップ、マッテオ・メッシナデナロ容疑者(60)です。 イタリアの警察当局によりますと、メッシナデナロ容疑者は16日、病気の治療でシチリア島のパレルモにある病院にいたところ、身柄を拘束されたということです。 メッシナデナロ容疑者は、1992年に起きたマフィアへの捜査を指揮していた検事2人の殺害事件などに関与したとして、殺人の罪などに問われ、人不在のまま行われた裁判で、終身刑が言い渡されたものの、およそ30年間にわたり逃亡を続けていました。 警察当局は、メッシナデナロ容疑者をイタリアの最も重要な指名手配犯の1人として行方

    イタリア マフィアのトップを逮捕 約30年にわたり逃亡続ける | NHK
    pon00
    pon00 2023/01/17
    ジョバンニ・ファルコーネとパオロ・ボルサリーノの2人。前にwikipediaにマフィア裁判自体の項目自体があったような気がしたが見つからなかった。因みにこの時のマフィア裁判自体陸軍基地で行われたり普通とは違う
  • 母子家庭世帯の平均年収373万円 子どもいる世帯全体の半分以下 | NHK

    全国の母子家庭世帯の平均年収は2020年の推計で373万円と、子どもがいる世帯全体の半分以下の水準にとどまっていることが厚生労働省のまとめで分かりました。 厚生労働省は全国のひとり親家庭の実態調査を1952年以降、原則5年に1回行っていて、去年11月時点の推計では、母子家庭は119万5000世帯、父子家庭は14万9000世帯でした。 そして、同居する世帯全体の平均年収は2020年の推計で、母子家庭は373万円、父子家庭は606万円でした。 これは子どものいる世帯全体の平均年収のおよそ814万円と比べて、母子家庭は半分以下、父子家庭は4分の3程度の水準にとどまっています。 また、母子家庭の母親の86%が仕事をしていて、このうち正社員や正職員が49%、パートやアルバイトなどが39%、自営業が5%などとなっています。 一方、仕事をしている父子家庭の父親は88%で、このうち正社員や正職員が67%、

    母子家庭世帯の平均年収373万円 子どもいる世帯全体の半分以下 | NHK
    pon00
    pon00 2023/01/01
    生涯未婚率の男女比の差かな
  • 東京五輪テスト大会入札 組織委側も業者間の談合に関与か | NHK

    東京オリンピック・パラリンピックのテスト大会に関連する業務の入札で受注調整が行われていた疑いがある問題で、入札を発注した大会組織委員会側が、競技ごとに実績のある広告会社などを記した一覧表を作成していたとみられることが関係者への取材で新たに分かりました。 東京地検特捜部と公正取引委員会は組織委員会側も業者間の談合に関与した可能性があるとみて、独占禁止法違反の疑いで実態解明を進めるものとみられます。 東京オリンピック・パラリンピックの各競技のテスト大会に関連する業務の入札をめぐっては、広告大手「電通」など複数の会社が受注調整を行っていた疑いがあり、東京地検特捜部が公正取引委員会と連携して詳しい経緯を調べています。 東京大会の組織委員会はテスト大会の計画立案を委託する業者を選定するため、2018年に26件の入札を総合評価方式で実施しましたが、大会組織委員会側が、競技ごとに実績のある広告会社などを

    東京五輪テスト大会入札 組織委側も業者間の談合に関与か | NHK
    pon00
    pon00 2022/11/25
    バッハとかコーツとかが関わっていてもびっくりしないけど
  • ポーランドに落下のミサイル NATOとウクライナで見解に隔たり | NHK

    ロシアによるウクライナ侵攻が続く中、NATO=北大西洋条約機構の加盟国・ポーランドに、ミサイルが落下したことについて、NATOの事務総長は、ウクライナ軍の迎撃ミサイルだった可能性があると指摘しました。 これに対してウクライナのゼレンスキー大統領は「われわれのミサイルではない」と否定し、見解に隔たりが生じています。 ウクライナ各地で15日、ロシア軍による大規模なミサイル攻撃が行われる中、ポーランド政府は、隣接するウクライナとの国境に近い村にロシア製のミサイルが落下し、2人が死亡したと発表しました。 ロシアによるウクライナへの軍事侵攻以降、NATOの加盟国内で初めて犠牲者が出たことになり、ウクライナのゼレンスキー大統領は15日、ロシアによる攻撃だと非難しました。 一方、NATOのストルテンベルグ事務総長は16日、記者会見を開き「初期の分析では、ロシアの巡航ミサイルによる攻撃から国を守るための、

    ポーランドに落下のミサイル NATOとウクライナで見解に隔たり | NHK
    pon00
    pon00 2022/11/17
    なんともいえないな。NATO側も巻き込まれたくないからウクライナのせいにしとけとか考えそうだし。ウクライナ側を調査に入れるのは賛成かな