タグ

食品に関するpon00のブックマーク (22)

  • 東京のパン屋の格付け表作ったから、これたたき台にして遊ぼうぜ!

    東京の美味しいパン屋を紹介するから、 神戸の美味しいパン屋を教えてくれよな。 ============================================= ■Sランク(一口目から違いがわかる。感動の名店。存在に感謝) ・s.igarashi(木場) ・ブーランジェリー セイジアサクラ(高輪台) ■Aランク(めちゃおいしい。おすすめしたくなる) ・ツォップ(松戸) ・ザクロ(久里浜) ・ブレッド&タパス 沢村(広尾) ・パーラー江古田(江古田) ・シナボン(六木) ■Bランク(期待以上。またいきたいお店) ・VIRON(渋谷) ・ブーランジェリー ブルディガラ(広尾) ・ブーランジェリーアンサンブル(鎌倉) ・365日(代々木八幡) ・峰屋(新宿御苑) ・ドゥヌラルテ(青山) ■Cランク(期待通り。求めてた味を提供してくれる。値段に見合った美味しさ) ・PAUL(神楽

    東京のパン屋の格付け表作ったから、これたたき台にして遊ぼうぜ!
    pon00
    pon00 2023/07/09
    こういうの好き
  • 『平家物語』“壇ノ浦の合戦”の悲しいお話がモチーフの『みなそこの詩』という綺麗で切ないお菓子「落涙」

    リンク 銘菓あわゆき 松琴堂 商品詳細|あわゆき販売 ご家庭・ご贈答用に和菓子通販|松琴堂 商品詳細|山口県下関市の老舗 松琴堂では、銘菓あわゆきなど、和菓子の製造・販売を創業150年守り続けています。ご贈答やおよろこびの品など、大切な人への贈り物にも最適です。 4 users 26

    『平家物語』“壇ノ浦の合戦”の悲しいお話がモチーフの『みなそこの詩』という綺麗で切ないお菓子「落涙」
  • 寿司職人に自宅でできる「寿司の握り方」の基本のキを教わってきた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    自分でお寿司を握りたい 自宅でお寿司が握れたら、やっぱり楽しいですよね。家族からリスペクトされるのは間違いなしでしょうし、自分ひとりのために握ってみるのも楽しそうです。 そこで!! ジャジャーン! 先生を呼んできちゃいました。 修行時代を経て早々に独立し、格的なお寿司がリーズナブルに楽しめる新店「出張寿司 鮨川」を開店。 角打ちイベントや握り寿司のワークショップ、出張寿司や寿司合コンイベントまで開催するという新しいスタイルの寿司職人・早川太輔さんです。 www.sushikawa.jp 早川さん:この企画、私におまかせください。 ──さすがです。頼りにしています。 早川さん:さて、どこから学びますか? ──どこから? うーん、握り方だけとかじゃなくて、お米の炊き方から道具選び、ネタの切り方まで詳しく知りたいです。なんせ、なんにもわからないもので……。 早川さん:わかりました。やってみまし

    寿司職人に自宅でできる「寿司の握り方」の基本のキを教わってきた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 【板前レシピ】ししとう/煮浸し(煮びたし)/作り方 - ちっぴぃクッキング

    ししとうの煮びたしが旨すぎる!【ししとう/煮浸し/レシピべ方】などまとめて徹底解説!! ししとうが旨い? ししとうは、好きだけど、ししとうは、ししとうでしょ。 なんて方が、いるとかいないとか。 ちょっと待った! いやいや。当に旨いんですって。 前回、前々回と、ししとうのレシピべ方を解説してきましたが、今回解説する! ししとう煮浸し! これがまた旨いんですって。 つまみやおかずに文句なし!の、 絶品でございます。 そこで今回! 今までに解説した、揚げ浸しや焼き浸しとは、また違った味わいの、【絶品!ししとうの煮びたし】の作り方を解説していこうと思います。 とは言え、旨い!ししとうの煮びたしを作るには、大切なコツやポイントがあるのでございます。 ししとうの下処理や下ごしらえはもちろん! ししとうが破裂するのを防ぐ方法! ししとうをただ、煮るわけではなく、油を使うことでコクを足す煮びたし

    【板前レシピ】ししとう/煮浸し(煮びたし)/作り方 - ちっぴぃクッキング
  • ひとり暮らしの僕が「宅食&食材宅配サービス」を15個試したら、自炊の“苦手度”が下がった|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活

    こんにちは、ライターの小野洋平です。突然ですがみなさん、自炊は得意ですか? 筆者は苦手です。 ひとり暮らし歴はそこそこ長いものの料理自体への興味が薄く、ほぼ自炊経験なし。しかし、新型コロナウイルスの影響で外は気が引ける状況だし、かといってコンビニの弁当やスーパーの惣菜ばかりが続くと栄養バランスも気になる。 そんな思いから少しずつ自炊をするように。なんとか「肉を炒める」くらいはできるようになってきましたが、続けるうちに以下のような悩みを抱えるようになりました。 まだまだ続きそうな“自粛”の日々。なんとか自炊とうまく付き合う方法はないだろうか……。 そんなことを考えていたある日、耳にしたのが「材や弁当、惣菜を届けてくれる宅配サービスが便利」という話。 ひとり分を注文しやすい弁当・惣菜の宅配サービスに加え、最近はネットスーパーや材宅配なども単身者が使いやすいサービスが増えているそう。 さら

    ひとり暮らしの僕が「宅食&食材宅配サービス」を15個試したら、自炊の“苦手度”が下がった|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活
  • 無印良品の(カレー以外の)全レトルト・フリーズドライ商品の口コミまとめてみた

    カレーは一人の人のべ比べ生地とかがいっぱい出てるのでそれを見たらいいか~と思い省きました ・味覚は人それぞれ ・なので、なるべくおいしいとかの感想一言ではなく、味わいに関する言及やアレンジレシピをつぶやいているツイートを選びました ・同じ商品でもリニューアルによって味が違うので口コミが違う、というケースもあるだろうな~と思ってます。参考程度にしていただければ幸いです。

    無印良品の(カレー以外の)全レトルト・フリーズドライ商品の口コミまとめてみた
  • 植物工場に衛生の追い風 コロナで袋詰め販売に支持 - 日本経済新聞

    生育環境を制御して野菜を作る「植物工場」が新型コロナウイルス禍で脚光を浴びている。袋詰め販売される点が衛生的だと消費者が支持。割高だった販売価格が生産効率化で下がってきたのも追い風だ。農業の後継者難と気候変動にも対応した料の安定調達手段として存在感が高まる。スーパーという異業種から7年前に参入した木田屋商店(千葉県浦安市)は福井県と静岡県に3工場を構える。レタスを中心に1日の生産能力は計3万

    植物工場に衛生の追い風 コロナで袋詰め販売に支持 - 日本経済新聞
    pon00
    pon00 2020/06/29
  • 台湾B級グルメ!葱油餅(ツォンヨゥピン)の作り方

    葱油の作り方使用する材料はとてもシンプルで、作り方も簡単です。ただ、意外と時間がかかるので、屋台飯の手軽さを想像していると、思ったより手間に感じるかもしれません。 動画で観たい方はこちら 葱油の材料(4枚)生地 中力粉 200g塩 2g温水(50~60℃) 125ml油 10g具 小ねぎ80~100g中力粉15g塩3gごま油30g今回中力粉200gを使用しましたが、強力粉100g+薄力粉100gで代用OKです。 作るポイントとしては、生地を休ませる工程(ベンチタイム)を省かないこと。薄く伸ばして層にすることで、葱油の独特な感が生まれます。 生地を休ませないと、伸ばすのが難しくなり、分厚く固い仕上がりになってしまうので、面倒でもベンチタイムをしっかり取ってあげて下さい。生地は薄い方が美味しいです。 1、中力粉(強力粉+薄力粉)、塩をボールに入れます。 2、50~60℃ぐらいのお湯を注

    台湾B級グルメ!葱油餅(ツォンヨゥピン)の作り方
  • これが未来か…日清の完全栄養食『All-in PASTA』を食べてみた「すごいもんができた」「摂れる栄養素がえげつない」

    必要な栄養素が凝縮された「完全」がブームの兆しを見せている中、ついに日清からも1に必要な全ての栄養素が摂れるパスタが登場!これは気になる…というわけで、べてみました! 提供:日清

    これが未来か…日清の完全栄養食『All-in PASTA』を食べてみた「すごいもんができた」「摂れる栄養素がえげつない」
  • 「元禄以前の主食は玄米」説は石毛直道先生が否定してます。 - タミアのおもしろ日記

    文化育のお役立ちの話題、トンデモ育、都市伝説、フードファディズムなどを分析して解説します!(^.^) 9月3日および5日の2回に分けたWEDGE Infinity 掲載記事、東大の佐々木敏教授と科学ジャーナリスト松永和紀先生の対談は、とてもスリリングでためになる記事でした。最近の「べる点滴・完全品・白米はべるな」等の非常に大げさな情報が蔓延している風潮に流されないように気をつけるべき点を紹介していただき、読み応えがありとても面白くておすすめです。 まあ、甘酒によくつけられる「べる点滴」というキャッチフレーズは多少医療の知識がある人から見ればお笑いだとも聞きます。なにしろ、医療現場で使われる点滴の多くは、生理塩水や、生理塩水にブドウ糖を混ぜた物だからです。点滴を使用する意義は「口から水分や糖分を補給できない場合」や、極度の下痢や熱中症などの理由で「口で飲んだのでは水分補

    「元禄以前の主食は玄米」説は石毛直道先生が否定してます。 - タミアのおもしろ日記
  • 雑誌Natureに掲載されたトレハロースに関する論文について

    2018/01/24その他 株式会社 林 原 雑誌Natureに論文 “Dietary trehalose enhances virulence of epidemic Clostridium difficile” が掲載されました。これを基に、WEBニュース等でトレハロースに関する報道がなされております。この研究論文に関する弊社の見解、及び弊社が製造販売しておりますトレハ®(トレハロース)の安全性に関して、次の通りご報告申し上げます。 1.各国でのトレハロース認可時期とClostridium difficile(CD)強毒菌の流行の関連性 弊社では、1995年にトレハ®(トレハロース)を国内上市して以来、長年に亘り大変多くのお客様に御愛顧頂いておりますが、これまで安全面での問題が提起されたことはございません。論文では欧米におけるトレハロースの品認可時期と強毒菌流行との関連性が論じられて

    雑誌Natureに掲載されたトレハロースに関する論文について
  • 小麦使わぬ「粉もん」材料 ヤンマーが量産成功:朝日新聞デジタル

    ヤンマーは11日、小麦粉の代わりの材料にできる「ライスジュレ」の量産に成功したと発表した。小麦粉に含まれるたんぱく質「グルテン」はアレルギーなどの原因とされる。お好み焼きやたこ焼きなど、小麦粉を使った「粉もん」が人気の関西では、早くも採用の動きが出ている。 ライスジュレは、米飯をゼリー状にした加工品。麺などに使う米粉と比べ、長時間ふっくらした感にできる特徴がある。米を炊く際の水分量やかき回す時間を変えることで硬さが変わり、小麦粉代わりだけでなく、スープやソフトクリームなどの材料にもなる。 品メーカーや飲店向けに販売を始めるほか、1月には大阪市内に自らレストランを開き、グルテンフリーのパンを提供する。 お好み焼きチェーン「千房(ちぼう)」(大阪市)は、ライスジュレを材料にしたお好み焼きを、首都圏や関西の25店舗で、18日からメニューに加える予定だ。(神山純一)

    小麦使わぬ「粉もん」材料 ヤンマーが量産成功:朝日新聞デジタル
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

  • 貧乏だけどもやしは嫌…肉が食べたい!冷凍こんにゃくで作る安くて旨い肉風レシピ7選 | エピメン

    こんにちは、元芸人のライター鯛です。 僕は芸人時代とにかく貧乏でした。 そのため、もやしや麺レシピばかりを作って費を節約していましたが、当然ながら飽きてきます。 毎日のように「お肉がべたい!」と思っていました。 しかし、僕みたいな貧乏芸人はお肉という「高級材」を買うことができません。 そんな僕がお肉をべた気分だけでも味わうために作っていた料理が「冷凍こんにゃく」です。 冷凍こんにゃくとは、一度凍らせてから解凍したこんにゃくのことです。 こんにゃくを凍らせると、解凍しても元の弾力には戻らず、お肉のような感となります。 この冷凍こんにゃくを使えば、とにかく費を節約したい時でも、肉風レシピを作ることができます。 また、お肉に比べてカロリーがとても低いので、ダイエット中の事にもおすすめです。 このページでは、冷凍こんにゃくの作り方と、肉風料理を始めとしたおつまみやデザートレシピを計7

    貧乏だけどもやしは嫌…肉が食べたい!冷凍こんにゃくで作る安くて旨い肉風レシピ7選 | エピメン
    pon00
    pon00 2017/05/30
    冷凍したことはないけど、ラップしないで冷蔵庫に何日か入れておくと硬くなるけど、それとは違う?
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    pon00
    pon00 2017/03/31
    正直子供の頃何にでもかかっていたな、味の素。醤油の方が旨いので全く使わなくなった。おかげて高血圧になった。タイ料理が全く美味しく感じられないのは化学調味料のせいだろうか?
  • #鉄腕DASH ヌタウナギに食材として新たな可能性を求めるリーダーが燻製史上初の試みをした結果

    更新日:3月26日20時39分

    #鉄腕DASH ヌタウナギに食材として新たな可能性を求めるリーダーが燻製史上初の試みをした結果
  • 【画像付き】新鮮でおいしい野菜の見分け方完全ガイド!全17種

    キャベツ キャベツを選ぶときは、はじめに「春キャベツ」か「冬キャベツ」かを考える必要があります。 春キャベツと冬キャベツでは見分けるポイントが違ってくるんですね。 おおよその目安として、 春キャベツ:3~5月 冬キャベツ:1,2,6~12月 上記のように市場に出まわっている時期で判断しましょう。 もし3月上旬のような微妙な時期なら、お店の店員さんに春キャベツか冬キャベツか聞くのが1番手っ取りばやいです。 とはいえ共通しているポイントもあるので、まずそこをチェックしましょう。 春キャベツと冬キャベツに共通する見分け方 (1)キャベツの芯 キャベツの芯はできるだけ、白くて太いものを選びましょう。 太さはだいたい500円くらいのものだとベストです。 芯が茶色くなっていたり、黒ずんでいるものは痛んできている証拠。 また芯が細いものは、まだ育ちきっていないキャベツの可能性があります。 そもそも芯がひ

    【画像付き】新鮮でおいしい野菜の見分け方完全ガイド!全17種
  • チキン南蛮という世界史 - 本しゃぶり

    陸の道と海の道。 その二つが極東で交差する時、チキン南蛮は生まれた。 世界史を味わえ。 By {{{photographer}}} from Okinawan and Kyusyu restaurant Diamond Head in Tsukishima, Chuo, Tokyo - Flickr, CC 表示 2.0, Link チキン南蛮 久しぶりにの話をしよう。 今回取り上げるのはチキン南蛮である。それも「おぐら」発祥のタルタルソースをかけたものを指す。 俺はこのチキン南蛮という料理が好きである。少なくともこの一ヶ月、週に一度はべるほどに。なぜ俺はチキン南蛮にここまで惹かれるのか。糖分と脂肪分が両方含まれているから? 確かにそれもあるだろう。アリストテレスは味覚のリストで甘味を「純粋な滋養」と賛美し、その甘味に匹敵するほど喜びをもたらす味として「脂肪の味」を挙げた。現在、この二

    チキン南蛮という世界史 - 本しゃぶり
    pon00
    pon00 2017/03/20
    タルタルの語源は本当にタタールです。ただ、タタール人の主食→タルタルステーキ→タルタルソースという流れでしょう。彼らは家畜の肉を賽の目にして食べてその形が玉子の賽の目カットに似ているからだと思う。
  • もやし業界 窮状を訴え 度を超す特売 早急に歯止め (日本農業新聞) - Yahoo!ニュース

    全国のもやし生産者でつくる工業組合もやし生産者協会は、販売価格低迷に加え原料種子価格と人件費が上昇し「経費削減の努力が限界を超え、健全な経営ができない」との声明を発表した。納品価格より安く特売するスーパーもあり「消費者に窮状を知ってもらい、スーパーは適正価格で売ってほしい」と訴える。 原料の緑豆は、中国産の輸入価格が現地の天候不良などから2005年に比べ約3倍に高騰(1月時点)。さらに、種子の発芽率の悪さや生育不良で歩留まりが悪く、人件費も上昇し経営を圧迫している。販売価格の低下も深刻だ。 09年に全国で230社以上あった製造会社・生産者は100社以上が廃業、現時点では130を切っている。もやし製造会社を経営する同協会の林正二理事長は、小売業者に対し「度を超えた値下げ競争をやめ、せめて1袋40円で売ってほしい」と訴えている。

    もやし業界 窮状を訴え 度を超す特売 早急に歯止め (日本農業新聞) - Yahoo!ニュース
    pon00
    pon00 2017/03/17
    他のブコメにもありましたが仕入れ価格より安く特売しても足が出るのは小売側。もしかして、特売のせいで小売への納品価格の引下げ圧力が強い、と書きたかったのでは?
  • Yahoo!ニュース

    中森明菜の〝業界追放〟訴え、ガウス社長がメンツ丸潰れで怒り心頭 姿を見せたのは約8カ月ぶり…「Dear Friend」熱唱

    Yahoo!ニュース