ponchaaanのブックマーク (69)

  • 【2013年卒へ】就活で知っておくべき6つの常識 - 外資就活ドットコム

    1. 学歴で切られることはある 2. 筆記試験を課す企業がほとんどなので、通らないと面接に行けない 3. コネ採用を起用している大企業は一定数あるが、富裕層の子弟がほとんど 4. OB 訪問の目的は ×コネを作る、○企業理解を深める 5. 体育会系を好む会社は多い 6. 自信オーラがある人間は強い 1. 学歴で切られることはある 学歴が全てではないが、一部コンサルは国立理系院、その他で区別することもある 2. 筆記試験を課す企業がほとんどなので、通らないと面接に行けない 書類選考と同時に筆記試験、それから面接という選考ステップが多い 3. コネ採用を起用している大企業は一定数あるが、富裕層の子弟がほとんど よって、付け焼刃のコネはほぼ役に立たない。 企業に知り合いがいるから〜などはコネにはならない 4. OB 訪問の目的は ×コネを作る、○企業理解を深める コネクションができるというよりも

    【2013年卒へ】就活で知っておくべき6つの常識 - 外資就活ドットコム
    ponchaaan
    ponchaaan 2010/12/18
  • 見栄やエリート意識から自由になれ | 外資就活ドットコム

    就活に関して多くの著書を出版しており、2010年には『就活難民にならないための大学生活30のルール』を著した就活ジャーナリスト、常見陽平氏の記事から紹介します。以下、「偏差値型シューカツの愚かさ-日経キャリアカレッジ」より抜粋。 [note] 「企業偏差値」の空虚さ 書を書くに当たっては、約3カ月で約500人の学生を模擬面接して、学生時代に力を入れたテーマや、そこから得られたことなどをヒアリングした。 その過程で感じたのは、知名度と偏差値で大学を選び、その延長線上の発想で、就職先を選ぼうとする「偏差値ブランド志向」の根深さだ。偏差値上位の大学に入ることが「ゴール」となり、そのまま妙なエリート意識が抜けないまま、同じ「等級」の企業を目指すという奇妙な人生設計が今の大学生の間には定着しつつある。 外資証券・投資銀行が頂点じゃない このような職業ヒエラルキーのピラミッド構造では、若くして高給を

    見栄やエリート意識から自由になれ | 外資就活ドットコム
    ponchaaan
    ponchaaan 2010/11/23
  • 外資系恋愛戦略コンサル青春白書~YOU!将来どうする?

    新卒向け。来週、意外にも戦略コンサルと中央官庁の話がまとめて聞ける小人数セミナーがあるようで、私も中を覗いてきます~。 9/16月曜応募締からの抽選、20金曜に財務省内の赤絨毯の先にある講堂で開催。 ●BCGやMckを超す新卒最難関の戦略系コンサルティングファーム(倍率2,000倍とアナウンサー級)→ドリームインキュベータ(DI) ●多彩な業務経験先と、予算・税制・国債・国際金融等における権限を持ち、官邸からの信頼も厚いスーパー省庁のひとつ(倍率100~200倍)→財務省 それぞれの採用担当同士の個人的繋がりとアイデアから生まれた期間限定セミナー 詳細は以下みたいな感じ。 http://www.mof.go.jp/about_mof/recruit/mof/briefing/index.htm ■ドリームインキュベータ(DI)&財務省合同セミナー 財務省と戦略コンサルティングファームのドリ

    ponchaaan
    ponchaaan 2010/11/23
    外資系すごい
  • 外資系・日系トップ企業への就職なら「外資就活ドットコム」

    働きたい業界、気になる企業、なりたい職種、自分の属性、選考対策など、気になる就活キーワードから、ダイレクトで就活コラムをチェックできます。見落としていた定番就活コラムを見つけるきっかけになるかもしれません。就活は自分の軸や業界分析、企業分析、職種の分析だけではなく、偶然の縁が大切な時も。先輩内定者に人気だった定番就活対策コラムや就活の転機になった就活コラムまで、独自の視点で記された就活記事で、外資系企業や日系トップ企業の内定を獲得しよう。

    外資系・日系トップ企業への就職なら「外資就活ドットコム」
    ponchaaan
    ponchaaan 2010/10/24
    外資にではなく日系に就職したいけど、これはどんな人にもお勧めできるよ
  • クラシック名曲サウンドライブラリー : サティ:ジムノペディ No.1 (ドビュッシー編曲)

    ponchaaan
    ponchaaan 2010/10/24
  • 結婚と恋愛のレート - Chikirinの日記

    一つ前のエントリで紹介した 堀井憲一郎氏のにはユニークな洞察が満載なのですが、中でも特におもしろかったのがこの話。 “80年代に女の子が恋愛のレートをあげて、結果としてみんな不幸になった” 堀井氏は、「 80年代に女の子はお姫様になった」と指摘。 お姫様は王子様が現れて、自分のために完璧なクリスマスイブを用意してくれると期待します。 高級フレンチに最高級ワイン、後は五つ星ホテルのバーで生バンドの演奏を楽しみ、当然のように予約してあるお部屋にお泊まり、翌朝はルームサービス。プレゼントはティファニーの・・。 最初は(それでヤラせてもらえるならと)この流れについていこうとした男性陣も、数年ほど頑張った後、 90年代半ばにはついていけなくなります。 当然です。給与もあがらないのに続かない。 ここで女性は気がつくべきでした。こんなことをしてたら、彼氏なんてできない。結婚なんてできないと・・。 で

    結婚と恋愛のレート - Chikirinの日記
    ponchaaan
    ponchaaan 2010/09/12
    本当にこんな基準の高い女性なんているの?(´・ω・)
  • 日本の学生の就職「超」氷河期は永久に続く

    9月になってもまだ就職先が決まらない大学生の数が、卒業予定者数の3割を超え今年は過去最高になるようである。2008年の金融危機で大幅に落ち込んだ日の大企業の業績は今年になって軒並み回復したが、日の新卒にとってのきびしい状況は一向に変わっていない。しかし日の大企業が採用数を減らしているかというとそうではない。今や日の大企業は海外で外国人を積極的に採用しているのだ。筆者はこの傾向は今後も変わらないと考えているし、また日の企業が積極的に海外採用することはすばらしいことだとも思っている。今後は市場が縮小していく日に留まっていても企業は高収益をあげることはできない。そこで日企業はいちはやくグローバル化し、熾烈なアジア市場のなかでの競争を勝ち残っていかなければいけないのだが、それには優秀な若いアジア人を雇い彼らの力を最大限に活用していかなければいけないのだ。 楽天やユニクロなどは社内公用

    日本の学生の就職「超」氷河期は永久に続く
    ponchaaan
    ponchaaan 2010/09/11
    知的能力とはいってもペーパーで効率良く点数を取る事ではなく、本質的な理解をできる能力なのでしょう。只勉強するだけでは、就職に有利とは言えないかもしれませんね。
  • 1人暮らしの部屋選びで重視するのって何?

    1 : モンドリ(長屋):2010/03/05(金) 15:41:41.70 ID:4wHnBLuI ?PLT(12999) ポイント特典 受験シーズンも佳境を迎えているが、これが終わると、息つく間もなく新生活の準備が始まる。 そんな春の訪れを前に不動産総合情報サービスのアットホームが行った 「一人暮らしの実情と部屋探しについて」の調査から、現在首都圏で一人暮らしをしている学生は、 一人暮らしを始める前よりセキュリティを重視していることがわかった。 今住んでいる部屋の家賃の平均は、全体で5.94万円。 男女別に見ると、男子の5.67万円に対し、 女子は6.2万円と、女子の方が5000円以上も高い。 部屋を探す際に重視した点は、「家賃」が男女とも90%台、「 間取り・広さ」が同70%台と共通している。 しかし、男子がそれほど重視していない「日当たり・風通し」 「部屋の内装」を、女子のおよそ半

    ponchaaan
    ponchaaan 2010/09/06
  • 【良質の独学サイト】分野は、数学、統計学、コンピュータ言語、英語、金融・経済など分野は問いません。【eラーニング】以下の条件にあうサイトを沢山教えて下さい.. - 人力検索はてな

    【良質の独学サイト】分野は、数学、統計学、コンピュータ言語、英語、金融・経済など分野は問いません。【eラーニング】 以下の条件にあうサイトを沢山教えて下さい。 ・完全に無料であること。 ・講義資料だけでなく、演習問題などもあり、十分独学できること。 ・良質であれば、英語サイトでも良いこと。 ・内容は、大学の講義資料・宿題資料が公開されているなど、大人向けの内容であること。 できれば、実際にこのサイトでこの内容を学習・マスターできたという実体験の伴うものがベストですね。

    ponchaaan
    ponchaaan 2010/09/06
  • 大人になった今だからこそ楽しめる東大iTunes U/ Podcast5講義。100講義聴講したToshismが超厳選。

    2012/9/20に iTunes U へのリンクを追記しました iTunes Uアプリはこちら→iTunes U: これ1で様々な学問が学べる!Apple 純正の夢のような学習支援アプリ。無料。 大学がPodcastを配信していてスゴイ!!よく聞きます。 「今思うと、面白い授業あったよなー」 「大人になった今、改めて聞きたいな」 選定しました、厳選5講義。 東大が配信しているiTunes U/ Podcastを100講義ほど視聴したToshismが、涙ながらに・・・泣く泣く・・・たった5つ!たった5つに厳選しました! 聴講後、きっとあなたは「こんなわかりやすくて面白い講義を聴けるなんて生きてて良かった。お父さん、お母さん、生んでくれてありがとう」と思うはずです。(私は思いました) 早速ご紹介していきます! 講義1:理系の私が感激した歴史の講義 私は根っからの理系です。歴史が苦手です。テ

    ponchaaan
    ponchaaan 2010/09/06
    おもしろそ
  • 精神的に大人であるための3つの条件

    2.理解できないものがあると理解しているか否か 世の出来事の大半はとても複雑で、そんなに簡単に何かが「分かった!」りしないものです。もし「分かった!」と思うことがあったなら、それは結局のところ「実は分かっていないから」なのです。分かっていないという事実を理解できないから「分かった!」と思うのです。 「あの人はいい人だ」とか「あいつは悪い奴だ」と言えば、分かった気になれるかもしれません。しかし世の人は、「いい人」と「悪い人」に分かれたりはしません。人を含めすべてのものには「良い面」と「悪い面」があり、「良く見える見方」と「悪く見える見方」があるだけです。 大人は「良い」「悪い」といった二元論的な区分が嘘であることを経験的、感覚的に理解しています。だから 「俺はまったく悪くない。悪いのはあいつだ!」というような、子どもっぽい考えを持ちません。 また、世の中の大半のことに「正しい答えはない」と分

    精神的に大人であるための3つの条件
    ponchaaan
    ponchaaan 2010/09/01
    大人と子供の線引きは難しい。自分はどれも満足に条件を満たしているとは思えない。