タグ

2013年8月26日のブックマーク (8件)

  • 交際相手いない若者、男性6割・女性5割 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2013年版の厚生労働白書案が26日、明らかになった。 「若者」を個別テーマとして初めて取り上げ、少子化につながる若者の晩婚化や未婚率上昇について、「自力で『理想の相手』を見つけることの難しさも一因」などと分析しているのが特徴だ。 白書は9月中旬に閣議で報告された後、厚労省が公表する予定だ。 白書案は「若者の意識を探る」というサブタイトルで、結婚や出産・子育て、仕事に関する若者の意識などを分析した。 結婚については、国立社会保障・人口問題研究所の調査(2010年)などで、〈1〉18~39歳の未婚者の9割弱が結婚願望を抱いている〈2〉異性の交際相手も友人もいない割合は男性で約6割、女性で約5割に上っている――との結果になったことなどを踏まえ、白書案で「結婚相手の候補となりうる交際相手がいる若者は限定的」と指摘した。

    pongeponge
    pongeponge 2013/08/26
    社会に適応した結果、現状になってるだけじゃないの?特に問題とも思えないけど。
  • 国連事務総長 歴史認識巡り異例発言 NHKニュース

    国連のパン・ギムン事務総長は、ソウルでの記者会見で、日韓国中国の間での歴史認識を巡る対立について、「日政治指導者らは、深くみずからを省みる必要がある」と述べ、中立の立場を取らずに韓国などの側に立つ、異例の発言をしました。 韓国を訪れている国連のパン・ギムン事務総長は、26日、ソウルで開いた記者会見で、日韓国中国との関係が歴史認識を巡って冷え込んでいることを問われ、「歴史認識の問題や政治的な理由のために緊張関係が続いていることを遺憾に思う」と懸念を表しました。 そのうえでパン事務総長は「日政府や政治指導者らは、とても深くみずからを省みて、国際的で未来志向のビジョンを持つことが必要だ」と述べ、日側の姿勢に問題があるという考えを示しました。 歴史認識を巡る日と中韓との対立について、前任のアナン事務総長は「歴史を消し去ることはできない」などと一般論を述べるにとどめており、今回

  • 8歳少年が高齢女性を射殺、直前まで暴力的テレビゲーム 米

    (CNN) 米ルイジアナ州当局は26日までに、8歳の少年が祖母とみられる女性を銃で撃ち、女性は即死したと明らかにした。少年は直前まで暴力的なテレビゲームに興じていたとされ、発砲行為との関連が疑われている。 現場は州都バトンルージュから北へ30キロ余り離れた町スローターのトレーラーハウスで、事件は先週起きた。少年は当初、銃で遊んでいて誤って女性を撃ったと供述したが、その後の調べにより、居間でテレビを見ていた女性の後頭部を意図的に撃ったことが明らかになった。 地元捜査当局によれば、10歳以下の子どもに刑事責任を問わない同州の法律に基づき、少年は不起訴となる。親族や友人らによれば、女性は日ごろから少年の面倒を見ていて、同じ寝室で眠るなど良好な関係にあったという。 捜査当局は「銃撃の動機は不明」とする一方、少年がその数分前まで、ゲーム機で人を殺すことによりポイントが増えるアクションゲームに熱中して

    8歳少年が高齢女性を射殺、直前まで暴力的テレビゲーム 米
    pongeponge
    pongeponge 2013/08/26
    零をやってたら祖母を写真で撮ってたかもしれない/少年の手の届く所に弾の入った銃がある事のほうがよっぽど問題だと思うけど。
  • 「家に包丁? ありませんよ」:日経ビジネスオンライン

    「君ねぇ、知ってるか。最近は包丁やまな板が家にないっていう人だって多いんだぞ」 大手スーパー、マルエツの上田真社長と先日話していたら、そんなことを教えてくれた。最近、東京都内などの売り場を訪れると、やたらと目立つようになってきた「カット野菜」のコーナーについて、話が及んだ時のことだ。 カット野菜とは、調理の際に細かく切らなくて済むように、あらかじめ適当な大きさに刻んでパックで売っている生鮮野菜のこと。忙しい共働き世帯や、調理が面倒な単身者の人気を集めているとされる。 加工の手間がかかっている分、重量当たりの価格で比較すれば、そのままの生鮮野菜を購入するよりも断然割高だが、「丸ごと買っても使いきれない」ときがあることを考えると、表面的な価格差よりは経済的な負担感はないのかもしれない。 そんなカット野菜が少なくとも都市部で売れているのは、売り場を見れば一目瞭然だ。 農畜産業振興機構によると、カ

    「家に包丁? ありませんよ」:日経ビジネスオンライン
    pongeponge
    pongeponge 2013/08/26
    昔は家で飼ってた鶏を絞めて皮をはいでうんたらかんたら/昔は村総出で石槍持ってマンモスを倒して皮をはいでうんたらかんたら
  • 本当に読んでから批判してる!?「はだしのゲン」問題を批判する新聞社はこの残虐シーンを紙面に載せられますか(高橋 洋一 ) @gendai_biz

    当に読んでから批判してる!?「はだしのゲン」問題を批判する新聞社はこの残虐シーンを紙面に載せられますか 漫画「はだしのゲン」が問題になっている。松江市教育委員会が「はだしのゲン」を市内の小・中学校の図書室で子どもが自由に読むことができなくするよう学校側に求めていたことについて、朝日新聞など全国紙が社説で批判しているのだ。 その批判の論拠として、「はだしのゲン」が各国で翻訳されていること、過度な規制が表現の自由の侵害にもなることをあげている。 筆者も時間がたっぷりある夏休みの中、「はだしのゲン」を読んでみた。漫画は書庫のスペースをうのであまり歓迎ではないのが、今は電子ブックがあるのでその心配も無用だ。 それにしても、新聞の社説で批判している論説委員の方々は、ほんとうに「はだしのゲン」を読んだのだろうか、読んでいるうちに心配になってきた。 少年誌連載だった第1部はすばらしかったが そもそも

    本当に読んでから批判してる!?「はだしのゲン」問題を批判する新聞社はこの残虐シーンを紙面に載せられますか(高橋 洋一 ) @gendai_biz
    pongeponge
    pongeponge 2013/08/26
    残虐シーンがあるからこそ自由に子供に読ませたらいいんじゃない?/子供にもよるけど、こんなのは嫌だ、残酷だ、気持ち悪いと思うところから情緒が育まれるんじゃないかな。
  • エンジニアならウェブサーバーのひとつでも自腹で立てて運用すべき理由と、サーバー環境の選び方 : akiyan.com

    エンジニアならウェブサーバーのひとつでも自腹で立てて運用すべき理由と、サーバー環境の選び方 2013-08-26 なんかスイッチが入ったので書いてみる。 目次 技術的なレイヤーは掘り下げるべきなので、ソフトウェア・エンジニアだってサーバー運用は経験すべき ウェブ系のソフトウェアエンジニアを職業としているのであれば、ウェブサーバーのひとつやふたつは自腹で立てて、実際に運用したほうがいい。 なぜかというと、技術的な仕事にはなんでもあてはまることなんだけど、技術的なレイヤーを掘り下げることには大きな意味がある。他にもやったほうがいいことは多々あるにせよ、レイヤーの掘り下げは特に重要だ。 ウェブ系ソフトウェアエンジニアであれば、仕事で使っているサーバーや言語を支えているOSレイヤーやミドルウェアのレイヤーが、どうセットアップされて、どう管理されているのか、知っているのと知っていないのでは、ソフトウ

    pongeponge
    pongeponge 2013/08/26
    自宅でwebサーバー立てようとして試行錯誤したあと投げ出した
  • 右脳型、左脳型は存在しない。脳の使い方に個人差がないことが判明(米研究) : カラパイア

    その人の考え方の特徴やタイプを表わすのに右脳型とか左脳型という言葉が良く使われる。男性は左脳型、女性は右脳型などとも言われており、「地図が読めない女性」は右脳型の典型とも言われていた。 右脳型の人は創造性があって感情的、左脳型の人は論理的で解析的とされ、それぞれ右脳や左脳をの使い方がどちらかに偏っていると信じられていた。だが実際はそんなことはないという。最新の研究結果では、右脳と左脳の活動に個人差はないということが判明した。

    右脳型、左脳型は存在しない。脳の使い方に個人差がないことが判明(米研究) : カラパイア
    pongeponge
    pongeponge 2013/08/26
    そうだろうなぁ。片脳だけあったって創造的にはなれんし/正常ならいつも脳全体を使ってるんだろう。多分。
  • 「2ちゃんねる」大規模情報流出 個人情報・クレカ番号・書き込み履歴など : 痛いニュース(ノ∀`)

    2ちゃんねる」大規模情報流出 個人情報・クレカ番号・書き込み履歴など 1 名前:そーきそばΦ ★:2013/08/26(月) 03:08:37.92 ID:???0 495 : ◆Reffiz2Zh. :2013/08/26(月) 01:34:14.83 ID:fwfSIky+0 訂正 漏れた物 メールアドレス カード番号 カード名義 登録時の住所 電話番号 登録時のIP これは影響ないかな? http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/(URL略) ●ID:●ハッシュ値とメアド約4万人分 maru:●ハッシュ値紐付けで書き込み履歴(日時、スレURL、IP) sessions:2011/07/29〜2013/08/11の間の●登録時情報及びIP (●:規制されても書き込めたり 過去ログ見れる2ちゃんのアカウント 有料) https://xiwayy2

    「2ちゃんねる」大規模情報流出 個人情報・クレカ番号・書き込み履歴など : 痛いニュース(ノ∀`)
    pongeponge
    pongeponge 2013/08/26
    気象庁がなんで金払って書き込みしてるんだろう?地震速報?